fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

2012 秋ミディアムシップクラス2回目

ミディアムシップクラス2回目です。

ミディアムシップをアクア講師について学び始めてはや1年も過ぎ、少しずつ、ミディアムシップというものがわかってきました。今回の秋のクラスに入ってから、この学びも勘どころ、要点などが徐々に変わってきました。
一番最初は自分自身のガイドについてやビジョンについて詳しく説明をされていたのが、それが少なくなり、注意されるところ、解説もだんだんまたべつのことに移っているような気がします。

基本的なところは、先生の説明も前より省略されています。そんな中、今季の学びの最初に、-うっうまくできるかなぁ、自転車の補助輪を片一方だけ外された感じだよ-なんて思ったのですが、
不思議です。いままで、ガイドそのものについて、またガイドの言葉、助力など、半信半疑で、先生の言葉がないとどうにも前に進めなかったのですが、前のような手取り足取りの解説がなくても、
-信じられる、わかる-となっている自分がいたのです。

気が付くといつのまにやら、確かなミディアムとしての感触を手にしていました。

今回のクラスは圧巻でした。たんたんとしかし、確かな実感をもってミディアムシップ実習は進みました。

どの方のリーディングも
-そうだ-といえる内容で、確実にみんな進歩していると感じました。

私は実習で最初に、視覚的なイメージが浮かんできました。
かげろうのようなゆらめきの女の人の横顔のような、知っている人のイメージのような...と水面に浮かぶ影のようなはかないイメージがふっと横切る感覚があったのですが、これではない、と感じていたら、
左側に背広、スラックスの細身の男の人のイメージが浮かびました。
これだ。と思い、続けたら、相手の方に心当たりがあったようで、コンタクトが取れたのだと実感しました。

このことは言葉では言い表しがたいのですが、
最初のイメージではなく、後のイメージ=これだ、という感覚が少しだけつかめたと思います。今までは全くわかりがたかったのですが、練習を続けた効果でしょうか、
-この感覚では-と感じるものがありました。

ミディアム実習も奥が深く、補助輪が一つ外れたら外れたで学ぶことがいっぱいあるようです。
つづく
関連記事

theme : スピリチュアル
genre : 心と身体

Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
207位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
61位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト