fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

2012秋ミディアムクラス-3-

今回のミディアム実習中で、
イメージが浮かんだ時、-これはクレアボイヤンス-だとわかり、右耳で聞こえる時は、-クレアオーディエンスだぞ-などと、とっさに右脳から左脳にスイッチし、判断していました。
自分の中で、霊媒と審神者(さにわ)と両方やっているような...この整理された感覚は自分にとっては目新しいものでした。

また、今までは余裕がなく、イメージが出ても、これでいいか?本当か?という自分の問いと疑いとそれに考える、答えるといった段階を挟んでいました。わずかなミディアム実習の間に、このような無駄な思考がランダムに挿入されてくるということは、客観的に見ると、純粋に感じる、また右脳でひらめく、イメージを受け止める⇒霊の情報をもらうには大きな障害です。
絵の鑑賞をする時に、絵の前にいろんな看板や張り紙がしてあって絵自体がなんなのかわからなくなる...みたいな状態でしょうか。

今回もいつもですが、-なんでもいい、おそれずやる-といった意気込みで臨むのですが、だんだん、変化しているのは、自分のクレアオーディエンス、ボイヤンスを信じるほどあいが高くなったということです。
向う見ずなところもあるので-ためらわない-とか-おそれずに-などとのことは割合簡単です。しかし、-信じる-ということが曲者で、なかなか難しい。これは私の場合で人により違うと思いますが。

ミディアムは普通の人でも練習によりだんだんその要領をつかめてくる、そんなことを実感しています。ミディアムについて学び始めてから1年が過ぎました。素晴らしい師の指導のもとでの地道な訓練、学びは、イメージを捉える、聞く、などと言った超感覚の実感をつかませてくれました。
そして、今まではイメージが浮かんでも、-思い込み⇒ありえない-といった判断をしていたところ、-真実の片りんかもしれない-とすべてをまったく真実ではなくても-何かの真実を部分的にも表している-と実感を持ってイメージや、-声-を捉えることができてきたと思います。
クレアボイヤンスやクレアオーディエンスの情報に、真実が含まれていると今までの1年間の経験から-信じる、また認識している⇒わかっているとなってきたのです。

普通の人でも、いけるんです。ミディアムというのは、楽器の練習みたいなもので、もともとの才能の差はあっても、それなりに進化、発展できるのではないかと、自分の中に凡人の希望の光を見出しています。
関連記事

theme : スピリチュアル
genre : 心と身体

Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
236位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
68位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト