2010.01.02
フラワーおぶっライフ

フラワーオブライフをパソコンで作ってみました。
丸の連続模様で、着物の柄などにもよくあるデザインです。
コンパスで最初にやってみたら、なかなかうまくいきません。線が太くなったりして、だんだんずれが大きくなってしまいました。
パソコンだったら簡単かな?
なにごともやってみないとわからないです。
丸をうまく重ねていくのは、微妙な加減が影響します。難しいです。
完全にできてないので-フラワーおぶっライフです。
きっと誰かが作ってくれたものを見ただけなら、-こんなもんか-なんて思っていたでしょう。
作った人の労苦を思わなかったと思います。着物の地紋を手で作っていた昔の人を尊敬します。
作るということは難しい...でも、楽しいです。
- 関連記事
-
- がまぐち (2014/01/21)
- くせと持ち味 (2013/10/01)
- せきれい (2013/05/07)
- 鳥の続き (2012/02/04)
- がま口をまた作りました。 (2012/02/01)
- るりびたき を作り始めた (2012/01/24)
- がま口財布をまた作りました (2012/01/20)
- がま口を作ってみました (2012/01/04)
- パワーストーンをワイヤーで包んでみました (2011/12/26)
- ガラス絵を描いてみました-フラワーオブライフと蝶-ステンドグラス風 (2011/12/13)
- 石地蔵-六地蔵-を作りました。 (2011/11/15)
- カピバラをつくってみました (2010/10/26)
- フラワーおぶっライフ (2010/01/02)
