2023.05.25
もう一度あの時間軸に戻れたら
過去に戻りたいとは思いません。しかし、リバイバルとか、タイムスリップとかのアニメを見てしまうと、どうしてもおもいだしてしまいます。
これは、どうしても反射的に出てくるのでしょうがありません。あの時に、もっと手が伸ばせれていたらとか、自分が足を運んでいたらとか、いろんな時のその時、その場面が出てしまいます。事件や事故はなんともしょうがなく、それはそれでもうなんともならないのです。が、どうしても噴き出てきてしまいます。タイムスリップしたいとか全く思っているわけでないけれど、手を伸ばしきれなかった自分を感じてしまいます。
今日旦那に、アニメを見ながら「リバイバルしたいという時はない❓」と聞くと「ない」ということでした。
私もしたいわけではないのに、アニメに主人公の思いが肌に迫って感じられ、このアニメを見るのがちょっときついなぁと思っています。
これは、どうしても反射的に出てくるのでしょうがありません。あの時に、もっと手が伸ばせれていたらとか、自分が足を運んでいたらとか、いろんな時のその時、その場面が出てしまいます。事件や事故はなんともしょうがなく、それはそれでもうなんともならないのです。が、どうしても噴き出てきてしまいます。タイムスリップしたいとか全く思っているわけでないけれど、手を伸ばしきれなかった自分を感じてしまいます。
今日旦那に、アニメを見ながら「リバイバルしたいという時はない❓」と聞くと「ない」ということでした。
私もしたいわけではないのに、アニメに主人公の思いが肌に迫って感じられ、このアニメを見るのがちょっときついなぁと思っています。
- 関連記事
-
- もう七月 (2023/07/04)
- とうとう整形外科に行きました (2023/06/30)
- 名古屋城エレベーター問題と差別 (2023/06/23)
- 慢性的な掌と腕の痛みがだいぶマシになりました (2023/06/05)
- 見てみぬふりは❓ (2023/05/29)
- なぜ家まで知っているのか❓ (2023/05/28)
- もう一度あの時間軸に戻れたら (2023/05/25)
- 僕だけがいない街 (2023/05/23)
- 外見や評判からはわからない人の中身 (2023/05/22)
- 北朝鮮並みだったのだ (2023/05/17)
- 岐阜美術館でパイプオルガンを聞いてきました (2023/05/14)
- 紀こ妃の着物の着こなし (2023/05/10)
- 花は毎週、盛りが変わります (2023/05/07)