2023.04.29
不満や愚痴を聞くことの恐ろしさ
愚痴を聞くとネットで検索すると、ーお話聞きます、一番安くて1分100円ーなんてサイトが自動的に出てきます。愚痴や不満などを聞くだけで1分100円とは、いやに高いなぁと思いましたが、この頃の体調を振り返るとそれは安いぐらいだと気づきました。ちなみにこの前私は一時間半聞いたので、9000円ですね。
今思うと、妥当、かお安いくらいだわと思います。
目に見えないから気づかないだけです。でも、他人の愚痴や文句を聞くと確実に心身を病みます。これが相談ー話をして何か解決の一助としようとする前向きの姿勢だと違うかもですが、相談したいと相手が言ってきても、思いっきり不満を吐き散らかしてスッキリしたいということだけが多いです。そんな話を聞いたら最後、気分は落ち込むわ、やる気は出ないわ、なぜかわからないけど怒りが湧いて治らないわで、そんな状態が治るまで、一ヶ月もかかったりします。
一ヶ月というと、骨折して骨がつくくらいの期間です。結構な大怪我です。見えないからわかりませんが、他人の吹き出す、不満や愚痴は聞いた人を骨折させるに値する衝撃を与えるのです。
受けた人はそんな傷を受けますが、与えた方はどうかというと、これだけ相手に衝撃を与えた分だけ、スッキリと元気もりもりになるのだと思います。そんなことを考えると腹が立ちますが、そうだと思います。ぐち、不満を聞くと自分が骨折すると意識してないと、いけませんね。そんな目に遭いながらもついつい聞いてしまいがちな愚痴、聞くのももちろんいうのも厳禁です。いやなことや理不尽なことはありますが、その具体的なことは、他人に話すのではなく、独り言とか、違うこと、趣味などで紛らわすとか、別の方法で治めるのが最善でしょう。
そして聞いてしまった後の手立てとしては、何かに没頭するくらいしかないのかなぁ。他人にその吐口を向けるのはあまりにもまずいので、なんとか自分で解決するだけですね。
今思うと、妥当、かお安いくらいだわと思います。
目に見えないから気づかないだけです。でも、他人の愚痴や文句を聞くと確実に心身を病みます。これが相談ー話をして何か解決の一助としようとする前向きの姿勢だと違うかもですが、相談したいと相手が言ってきても、思いっきり不満を吐き散らかしてスッキリしたいということだけが多いです。そんな話を聞いたら最後、気分は落ち込むわ、やる気は出ないわ、なぜかわからないけど怒りが湧いて治らないわで、そんな状態が治るまで、一ヶ月もかかったりします。
一ヶ月というと、骨折して骨がつくくらいの期間です。結構な大怪我です。見えないからわかりませんが、他人の吹き出す、不満や愚痴は聞いた人を骨折させるに値する衝撃を与えるのです。
受けた人はそんな傷を受けますが、与えた方はどうかというと、これだけ相手に衝撃を与えた分だけ、スッキリと元気もりもりになるのだと思います。そんなことを考えると腹が立ちますが、そうだと思います。ぐち、不満を聞くと自分が骨折すると意識してないと、いけませんね。そんな目に遭いながらもついつい聞いてしまいがちな愚痴、聞くのももちろんいうのも厳禁です。いやなことや理不尽なことはありますが、その具体的なことは、他人に話すのではなく、独り言とか、違うこと、趣味などで紛らわすとか、別の方法で治めるのが最善でしょう。
そして聞いてしまった後の手立てとしては、何かに没頭するくらいしかないのかなぁ。他人にその吐口を向けるのはあまりにもまずいので、なんとか自分で解決するだけですね。
- 関連記事
-
- 職場の雰囲気 (2023/06/28)
- 567の6を抜ける (2023/06/27)
- 何かをやり遂げることのない、中途半端な人生 (2023/06/26)
- 夏至祭に参加しました (2023/06/22)
- 長く生きてやっとわかることがある (2023/05/31)
- 家族はほとんど信じてないですが、パラの喋ること (2023/05/01)
- 不満や愚痴を聞くことの恐ろしさ (2023/04/29)
- 元気、回復しました (2023/04/27)
- どうも気分が下がります (2023/04/26)
- スピリチュアルへの意欲は失せたが (2023/04/15)
- 饒速日再び (2023/01/05)
- ミディァムシップのボランティアをしました (2022/12/09)
- メロンリーディング (2022/09/02)
2023.04.27
元気、回復しました
昨日は、どうも元気が出ないということを書きました。書いた後、急に「そういえば自分の出身校、消滅したな」と思いました。そんなことを考えつつ、地元のケーブルテレビの出身校消滅ドキュメントのことを思い出しました。最後の在校生が退場していく姿が急に頭に浮かんだら、なぜか元気が出たのです。
前にも書きましたが、学校には未練も誇りも名残惜しさもないです。が、最後の在校生の退場の時に、その番組ではゆずの栄光の架橋を流していました。それを思い出したら、スッと浮かない気持ちが晴れたのです。
ほとんどの人のように未だに出身校がある人だって、その学校って、自分が行っているその時その瞬間の個人的な体験であって、出た後にまだあってももう自分の学校とは違う何かかもしれないのでは❓なんて思いつつ、方や、他人のどうでもいい、人間関係のいざこざをああだこうだ言っているなんて、よくあることで、そう大きいことではないのです。少なくともあの知人は仕事も嫌だったらやめれる立場だし、自分の学校までなくなってないと思います。
この日、この場所いっぱいで無くなるというあの学校特集のドキュメントで流れたゆずの栄光の架橋、それが頭に自然に流れ、こんな他人の愚痴を聞くことは馬鹿らしい。自分のことを省みたら、まだ道半ばなのだと自分で思ったのかもしれません。その後、ユーチューブで何度か本物の歌を聴き、今日はバラの世話をしたら、バラが少し病気にかかりつつも「僕大丈夫だよ」と言った気がしました。何度かそんな声を聞きつつ、葡萄の世話もしていたら、完全に気分は爽快になりました。
なぜ。なくなってしまった高校のことを考えたら元気が出たのか本当のところはわかりません。そう思い入れはない学校としても何か見えない力が応援してくれているのかもしれませんね。「他人の愚痴などは聞かないで貴重な時間をもっとやるべきことに使え、応援しているから」とあの見えない、なくなってしまった学校に言われているのかもしれません。
お腹はまだ少し痛みますが、気分は晴れやかです。
前にも書きましたが、学校には未練も誇りも名残惜しさもないです。が、最後の在校生の退場の時に、その番組ではゆずの栄光の架橋を流していました。それを思い出したら、スッと浮かない気持ちが晴れたのです。
ほとんどの人のように未だに出身校がある人だって、その学校って、自分が行っているその時その瞬間の個人的な体験であって、出た後にまだあってももう自分の学校とは違う何かかもしれないのでは❓なんて思いつつ、方や、他人のどうでもいい、人間関係のいざこざをああだこうだ言っているなんて、よくあることで、そう大きいことではないのです。少なくともあの知人は仕事も嫌だったらやめれる立場だし、自分の学校までなくなってないと思います。
この日、この場所いっぱいで無くなるというあの学校特集のドキュメントで流れたゆずの栄光の架橋、それが頭に自然に流れ、こんな他人の愚痴を聞くことは馬鹿らしい。自分のことを省みたら、まだ道半ばなのだと自分で思ったのかもしれません。その後、ユーチューブで何度か本物の歌を聴き、今日はバラの世話をしたら、バラが少し病気にかかりつつも「僕大丈夫だよ」と言った気がしました。何度かそんな声を聞きつつ、葡萄の世話もしていたら、完全に気分は爽快になりました。
なぜ。なくなってしまった高校のことを考えたら元気が出たのか本当のところはわかりません。そう思い入れはない学校としても何か見えない力が応援してくれているのかもしれませんね。「他人の愚痴などは聞かないで貴重な時間をもっとやるべきことに使え、応援しているから」とあの見えない、なくなってしまった学校に言われているのかもしれません。
お腹はまだ少し痛みますが、気分は晴れやかです。
- 関連記事
-
- 567の6を抜ける (2023/06/27)
- 何かをやり遂げることのない、中途半端な人生 (2023/06/26)
- 夏至祭に参加しました (2023/06/22)
- 長く生きてやっとわかることがある (2023/05/31)
- 家族はほとんど信じてないですが、パラの喋ること (2023/05/01)
- 不満や愚痴を聞くことの恐ろしさ (2023/04/29)
- 元気、回復しました (2023/04/27)
- どうも気分が下がります (2023/04/26)
- スピリチュアルへの意欲は失せたが (2023/04/15)
- 饒速日再び (2023/01/05)
- ミディァムシップのボランティアをしました (2022/12/09)
- メロンリーディング (2022/09/02)
- 夢みていたことーフェリーで北海道へ行く (2022/08/08)
2023.04.26
どうも気分が下がります
ちょっと油断したというか、甘く見たのがいけませんでした。知人が話がしたいと言ってきて、電話を受けたところ、職場の周りの人への文句、不平不満を一時間半ずっと言っていました。「うんうん」と聞いていたところ、知人から時々「あんた聞いとるの❓」と何度か言われるも、なんとか聴き続けました。
後から考えると、そう聞かなくてもいいかと思ったのですが、自分の波動も下がっていたのでしょう。いちじかん半も聞いていて、その日はそれほどなんともなかったのですが、翌日から、気分がドーンと落ち込み、お腹も壊すし、気が晴れません。
文句や悪口、不満を聞き続けると、悪影響が多いのではと思います。あれから三日ほど経ちますが、なかなかスッと回復はしません。自分の元気も吸われたのかもしれません。こんな時、どうやって元気を回復するか。ちょうど満開のバラをオアシスに生けたので、それを見たりしていたら少しいい気分になりましたが、まだまだです。次は、いい音色の風鈴を鳴らしてみました。これもいい感じですが、なかなか元気一杯というわけにはいきません。
明日は土いじりでもしようかな。バラの木も世話もして、花に話しかけたら少しは気も晴れるかな❓なんて思っています。難しいですね。ずっと全然腹も立たないし、やる気もあったのに、あの電話を受けてから腹が立ったり、やる気も無くなったりしています。悪口や愚痴は聞くものではないのかもしれません。でも、それをまた私から他の人に向けたら、今度は他の人がたまらなくなります。
とにかく、今年もばらが大きく咲き始めたので、それが嬉しいことで、そんなことを頭に大きく思い浮かべると、少しはホッとします。スペイン語もわからなかったところが少しわかったし、そう落ち込むこともないかな。やる気がないなんて、そんなことを言っている暇があったら、餌、薬、その他もろもろ動植物の世話をもっとしないといけないのではないかと気づきました。晴れたら葡萄の虫除けの備え付けをしなくっちゃ...
ブドウやバラ、猫に「元気出せよ」と励まされている気がします。
後から考えると、そう聞かなくてもいいかと思ったのですが、自分の波動も下がっていたのでしょう。いちじかん半も聞いていて、その日はそれほどなんともなかったのですが、翌日から、気分がドーンと落ち込み、お腹も壊すし、気が晴れません。
文句や悪口、不満を聞き続けると、悪影響が多いのではと思います。あれから三日ほど経ちますが、なかなかスッと回復はしません。自分の元気も吸われたのかもしれません。こんな時、どうやって元気を回復するか。ちょうど満開のバラをオアシスに生けたので、それを見たりしていたら少しいい気分になりましたが、まだまだです。次は、いい音色の風鈴を鳴らしてみました。これもいい感じですが、なかなか元気一杯というわけにはいきません。
明日は土いじりでもしようかな。バラの木も世話もして、花に話しかけたら少しは気も晴れるかな❓なんて思っています。難しいですね。ずっと全然腹も立たないし、やる気もあったのに、あの電話を受けてから腹が立ったり、やる気も無くなったりしています。悪口や愚痴は聞くものではないのかもしれません。でも、それをまた私から他の人に向けたら、今度は他の人がたまらなくなります。
とにかく、今年もばらが大きく咲き始めたので、それが嬉しいことで、そんなことを頭に大きく思い浮かべると、少しはホッとします。スペイン語もわからなかったところが少しわかったし、そう落ち込むこともないかな。やる気がないなんて、そんなことを言っている暇があったら、餌、薬、その他もろもろ動植物の世話をもっとしないといけないのではないかと気づきました。晴れたら葡萄の虫除けの備え付けをしなくっちゃ...
ブドウやバラ、猫に「元気出せよ」と励まされている気がします。
- 関連記事
-
- 何かをやり遂げることのない、中途半端な人生 (2023/06/26)
- 夏至祭に参加しました (2023/06/22)
- 長く生きてやっとわかることがある (2023/05/31)
- 家族はほとんど信じてないですが、パラの喋ること (2023/05/01)
- 不満や愚痴を聞くことの恐ろしさ (2023/04/29)
- 元気、回復しました (2023/04/27)
- どうも気分が下がります (2023/04/26)
- スピリチュアルへの意欲は失せたが (2023/04/15)
- 饒速日再び (2023/01/05)
- ミディァムシップのボランティアをしました (2022/12/09)
- メロンリーディング (2022/09/02)
- 夢みていたことーフェリーで北海道へ行く (2022/08/08)
- 自分の感覚を信じるかどうかが、なかなか難しい (2022/06/19)
2023.04.25
アボガド大安売り
節約中です。アボガドを安く売っててました。なんと一個10円でした。
とはいっても別にドロドロでもなく普通のアボカドで、十個買って、一つだけ痛んでいて捨てましたが、あとは大丈夫でした。サラダ用に刻んで当日食べたもの以外は、冷凍しました。これでしばらくは冷凍アボガドでサラダができます。
少し小さめで、大きいのは農協で買った百円のものです。

二日ほど常温に置いたあと、刻み、冷凍保存しました。

お安く、良いものが買えて満足です。
とはいっても別にドロドロでもなく普通のアボカドで、十個買って、一つだけ痛んでいて捨てましたが、あとは大丈夫でした。サラダ用に刻んで当日食べたもの以外は、冷凍しました。これでしばらくは冷凍アボガドでサラダができます。
少し小さめで、大きいのは農協で買った百円のものです。

二日ほど常温に置いたあと、刻み、冷凍保存しました。

お安く、良いものが買えて満足です。
- 関連記事
-
- アボガド大安売り (2023/04/25)
- 思いがけなくゲット (2021/06/05)
2023.04.24
何回目で怒るか
この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
⇒パスワード入力
⇒ブロとも申請
⇒パスワード入力
⇒ブロとも申請
- 関連記事
-
- 僕だけがいない街 (2023/05/23)
- 外見や評判からはわからない人の中身 (2023/05/22)
- 北朝鮮並みだったのだ (2023/05/17)
- 岐阜美術館でパイプオルガンを聞いてきました (2023/05/14)
- 紀こ妃の着物の着こなし (2023/05/10)
- 花は毎週、盛りが変わります (2023/05/07)
- 何回目で怒るか (2023/04/24)
- カうアン氏の政見放送 (2023/04/20)
- 今のスクール水着はいいね (2023/04/19)
- 天気が不安定すぎる (2023/04/16)
- ジャニー喜多川氏と芸能人の謎 (2023/04/14)
- なかなか進まないなぁ (2023/04/09)
- フランスの性虐待 (2023/04/08)
2023.04.21
お茶会に米沢紬の単で出かけました
興正寺の気楽なお茶会があるというので出かけました。
今日はよく晴れて名古屋は28度を超えました。が、お寺の茶室や東屋は風が通り、涼しかったです。

このお釜は四月で最後らしく、五月から風炉というのになるらしいです。と言われても何のことだか分かりませんでした。お茶会が終わってもまだ炭は赤々と燃えていました。お茶会の後覗いてみたら、懐かしいような心が和むような気分になりました。

着物は、米沢紬の縞柄です。昨年仕立てて初めておろしました。

お茶会はとても本格的なのですが、素人でも入れるいいかんじの会でした。ですが、正座はとても苦しく、最後のオッ様のお話は立って聞きたかったなぁと思ったりしています。
今日はよく晴れて名古屋は28度を超えました。が、お寺の茶室や東屋は風が通り、涼しかったです。

このお釜は四月で最後らしく、五月から風炉というのになるらしいです。と言われても何のことだか分かりませんでした。お茶会が終わってもまだ炭は赤々と燃えていました。お茶会の後覗いてみたら、懐かしいような心が和むような気分になりました。

着物は、米沢紬の縞柄です。昨年仕立てて初めておろしました。

お茶会はとても本格的なのですが、素人でも入れるいいかんじの会でした。ですが、正座はとても苦しく、最後のオッ様のお話は立って聞きたかったなぁと思ったりしています。
- 関連記事
-
- お茶会に米沢紬の単で出かけました (2023/04/21)
- R5桜の時の着物 (2023/04/04)
- 着物で出かけました (2023/03/31)
- R4年秋の着物 (2023/02/17)
- 普門園 着物でお抹茶 (2023/02/13)
- 笠寺観音へ初詣に行きましたー着物で (2023/01/06)
- 令和四年六月の着物 (2022/06/07)
- 着物で出かけました。お茶と桜とetc (2022/03/30)
- 友人と初詣に行った時の着物です{令和四年一月} (2022/02/11)
- 11月の着物合わせ (2021/12/15)
- 令和3年秋 着物でお出かけ (2021/11/26)
- お能の時の着物 (2021/05/25)
- 徳川園へ出掛けました。 (2021/05/05)
2023.04.20
カうアン氏の政見放送
せいじかじょし48党の政見放送です。かうアン氏がシャペってます。いい動画ですね。カウアンさんのトラウマを考えると心が痛みますが、これだけのことをやってくれているのだから、少しでも応援します。と言っても、ブログなどでこの動画を拡散するぐらいですが。しかし、政見放送でこの内容をやるとは、すごい発想です。NHKでやっているというのが痛快です。
立花氏の岡本氏へのインタビュー
立花氏の岡本氏へのインタビュー
- 関連記事
-
- 外見や評判からはわからない人の中身 (2023/05/22)
- 北朝鮮並みだったのだ (2023/05/17)
- 岐阜美術館でパイプオルガンを聞いてきました (2023/05/14)
- 紀こ妃の着物の着こなし (2023/05/10)
- 花は毎週、盛りが変わります (2023/05/07)
- 何回目で怒るか (2023/04/24)
- カうアン氏の政見放送 (2023/04/20)
- 今のスクール水着はいいね (2023/04/19)
- 天気が不安定すぎる (2023/04/16)
- ジャニー喜多川氏と芸能人の謎 (2023/04/14)
- なかなか進まないなぁ (2023/04/09)
- フランスの性虐待 (2023/04/08)
- ジャニー、おぞましさ (2023/04/05)
2023.04.19
今のスクール水着はいいね
今のスクール水着はいいですね。
体の線が隠せるし、出ている部分が少ないし、いいこと尽くめです。
そういえば、もう子供の中学時代でも、ブルマーはなかったです。これもいいです。私は中学、高校とブルマーでとても嫌でした。小学校の時はショートパンツで男女同じだったのに、ブルマーなんて、とても嫌でした。だって、パンツ、二枚重ねと変わりませんから。
今の子は体育はもうハーフパンツだし、水着も抉れた形や、男の子のブリーフ型もないので、子供たちものびのびと体育の時間が過ごせるのではと思います。
今思えば、中学も高校も女子は帽子でなく、鉢巻でした。鉢巻...夏の暑い日は日差しがきつくてかないませんでした。鉢巻にブルマー、日焼けするし、露出は多いし、あんな格好、誰が考え出したのか。流石に令和の時代には無くなっているらしいとは、喜ばしいです。
体の線が隠せるし、出ている部分が少ないし、いいこと尽くめです。
そういえば、もう子供の中学時代でも、ブルマーはなかったです。これもいいです。私は中学、高校とブルマーでとても嫌でした。小学校の時はショートパンツで男女同じだったのに、ブルマーなんて、とても嫌でした。だって、パンツ、二枚重ねと変わりませんから。
今の子は体育はもうハーフパンツだし、水着も抉れた形や、男の子のブリーフ型もないので、子供たちものびのびと体育の時間が過ごせるのではと思います。
今思えば、中学も高校も女子は帽子でなく、鉢巻でした。鉢巻...夏の暑い日は日差しがきつくてかないませんでした。鉢巻にブルマー、日焼けするし、露出は多いし、あんな格好、誰が考え出したのか。流石に令和の時代には無くなっているらしいとは、喜ばしいです。
- 関連記事
-
- 北朝鮮並みだったのだ (2023/05/17)
- 岐阜美術館でパイプオルガンを聞いてきました (2023/05/14)
- 紀こ妃の着物の着こなし (2023/05/10)
- 花は毎週、盛りが変わります (2023/05/07)
- 何回目で怒るか (2023/04/24)
- カうアン氏の政見放送 (2023/04/20)
- 今のスクール水着はいいね (2023/04/19)
- 天気が不安定すぎる (2023/04/16)
- ジャニー喜多川氏と芸能人の謎 (2023/04/14)
- なかなか進まないなぁ (2023/04/09)
- フランスの性虐待 (2023/04/08)
- ジャニー、おぞましさ (2023/04/05)
- 手の切り傷とブドウの切り傷 (2023/03/27)
2023.04.16
天気が不安定すぎる
暑かったり、寒かったり。強い風が吹いて、治ったかと思ったら、雨のちまた晴れ。体がついていきません。頭がクラクラするし、気分もいい感じではありません。
春は、暖かくていいと思いがちですが、どっこい結構意地悪で気まぐれな、わがまま悪女のようです。もう勘弁してくれって感じです。寒くても安定して寒さが続く一月二月の方がいいですね。猫も、一二週間前は涼しい北向きの部屋で寝ていたのに、昨日はいつの間にかこたつにいました。昨日は足が寒く、またこたつを入れていたのです。出たり入ったりしていて気づかなかったのですが、夜、猫を探していたらこたつの中にいるのを発見しました。
なのに、昼は車でクーラーを入れました。クーラーとこたつ、ガスファンヒーターと一日でも切り替えて使っているなんて、き狂い天候です。早く暑いだけの夏になってほしいです。
春は、暖かくていいと思いがちですが、どっこい結構意地悪で気まぐれな、わがまま悪女のようです。もう勘弁してくれって感じです。寒くても安定して寒さが続く一月二月の方がいいですね。猫も、一二週間前は涼しい北向きの部屋で寝ていたのに、昨日はいつの間にかこたつにいました。昨日は足が寒く、またこたつを入れていたのです。出たり入ったりしていて気づかなかったのですが、夜、猫を探していたらこたつの中にいるのを発見しました。
なのに、昼は車でクーラーを入れました。クーラーとこたつ、ガスファンヒーターと一日でも切り替えて使っているなんて、き狂い天候です。早く暑いだけの夏になってほしいです。
- 関連記事
-
- 岐阜美術館でパイプオルガンを聞いてきました (2023/05/14)
- 紀こ妃の着物の着こなし (2023/05/10)
- 花は毎週、盛りが変わります (2023/05/07)
- 何回目で怒るか (2023/04/24)
- カうアン氏の政見放送 (2023/04/20)
- 今のスクール水着はいいね (2023/04/19)
- 天気が不安定すぎる (2023/04/16)
- ジャニー喜多川氏と芸能人の謎 (2023/04/14)
- なかなか進まないなぁ (2023/04/09)
- フランスの性虐待 (2023/04/08)
- ジャニー、おぞましさ (2023/04/05)
- 手の切り傷とブドウの切り傷 (2023/03/27)
- ジャニー喜多川氏の少年への性ハンざいについて (2023/03/26)
2023.04.15
スピリチュアルへの意欲は失せたが
前はスピリチュアルについて、関心も、学ぶ意欲も非常にありました。が、今はないです。亡き母や父、友人たちの言葉は聞きたいですが、自分でそのための訓練や練習をする気は全くなくなっています。
こんな私のような人だと、今まで色々と教えてくれた先生たちは脱力するでしょう。夢に出てくる故人もこの頃はいないし、いたって普通な毎日を過ごしています。スピは、多分今の自分が力を注ぎたいものではないのだと思います。とは言っても、何かがふっと頭によぎることはあり、それが映像だったり、考えだったり、植物の声、物の声のように感じたりすることは多くあります。
十年前はこんなことはなかったです。今はやめたといえ、スピの講座などに行って何かを掴んだということだと思います。
そして、何年か前にスペイン語の試験を受け始めてから、自分も変わってきたと思います。越えようとも思ってなかった山が確かにあり、それをいつの間にか超えたことが大きいと思います。この現実の世界を歩いていながら、そんなことを思いつつ生きていると、いつの間にか銀河鉄道のジョバンニに自分がなっていて、まだこの娑婆を迷いつつも歩いているような錯覚を覚えます。
こんなことを感じるのは、これらの山(他の優秀な人には平坦な屁のような物でしょうが私には高く聳える山なのです)を少しは確かに越えたし、今も越えるたびに、夥しいみんなの力の助けを実感するからです。チャットGPT、ネットでの検索、などなど、これらは世の中の知恵の集積なのです。昭和の時代だったら、こんな助けはなく、私のような鈍才は勉強のやり方さえおぼつかなかったのです。しかし、今は、数限りない知恵の集積がネットにあるのです。
自力ではない。でも、自分の力で歩いていくのでしょう。
こんな私のような人だと、今まで色々と教えてくれた先生たちは脱力するでしょう。夢に出てくる故人もこの頃はいないし、いたって普通な毎日を過ごしています。スピは、多分今の自分が力を注ぎたいものではないのだと思います。とは言っても、何かがふっと頭によぎることはあり、それが映像だったり、考えだったり、植物の声、物の声のように感じたりすることは多くあります。
十年前はこんなことはなかったです。今はやめたといえ、スピの講座などに行って何かを掴んだということだと思います。
そして、何年か前にスペイン語の試験を受け始めてから、自分も変わってきたと思います。越えようとも思ってなかった山が確かにあり、それをいつの間にか超えたことが大きいと思います。この現実の世界を歩いていながら、そんなことを思いつつ生きていると、いつの間にか銀河鉄道のジョバンニに自分がなっていて、まだこの娑婆を迷いつつも歩いているような錯覚を覚えます。
こんなことを感じるのは、これらの山(他の優秀な人には平坦な屁のような物でしょうが私には高く聳える山なのです)を少しは確かに越えたし、今も越えるたびに、夥しいみんなの力の助けを実感するからです。チャットGPT、ネットでの検索、などなど、これらは世の中の知恵の集積なのです。昭和の時代だったら、こんな助けはなく、私のような鈍才は勉強のやり方さえおぼつかなかったのです。しかし、今は、数限りない知恵の集積がネットにあるのです。
自力ではない。でも、自分の力で歩いていくのでしょう。
- 関連記事
-
- 夏至祭に参加しました (2023/06/22)
- 長く生きてやっとわかることがある (2023/05/31)
- 家族はほとんど信じてないですが、パラの喋ること (2023/05/01)
- 不満や愚痴を聞くことの恐ろしさ (2023/04/29)
- 元気、回復しました (2023/04/27)
- どうも気分が下がります (2023/04/26)
- スピリチュアルへの意欲は失せたが (2023/04/15)
- 饒速日再び (2023/01/05)
- ミディァムシップのボランティアをしました (2022/12/09)
- メロンリーディング (2022/09/02)
- 夢みていたことーフェリーで北海道へ行く (2022/08/08)
- 自分の感覚を信じるかどうかが、なかなか難しい (2022/06/19)
- 心の中はわかる時があるのだろう (2022/06/14)
2023.04.14
ジャニー喜多川氏と芸能人の謎
少年への性的行為をおこなっていたというジャニー喜多川氏。今のところ、被害者はBBC の放送でそれについて訴えていた元少年と、今回、外国人記者クラブで会見した岡本カウアン氏にとどまっていますが、私は被害者は三桁というよりも四桁に行くのではとも思っています。
強いものはなんでもできるという社会構造になっているので、どこまでこれらのことが明るみに出るのかわかりませんが、勇気を持って被害を訴えた方は守られるべきだし、応援したいと思っています。
が、そう思っているうち、芸能人って、特に昔から芸能界にいる人はこんなことは知っていたんじゃないかと思っていたら不意に「黒柳徹子」の顔が頭に浮かびました。
国連やユニセフの大使かなんかやっていたけど、自分の活躍する国の芸能界で性被害に遭っている少年がいるって知っていたんじゃないか❓なんて考えが不意に湧き起こりました。そして調べてみたら、なんと黒柳さんって、ジャニー喜多川氏の葬儀の時、特に親しい間柄だとして、献花の第一番目を務めたというのです。
そこで葬式の主な参列者を調べてみました。
こんな人の葬式に重鎮として加わるなんて、少年の性被害など気にせず、芸能界の甘い汁に狂った人ばかりだろうと思ったのです。また、立場上、歌やダンスなどの関係者はどうしても避けられないとはしても、役者や司会者で支持者になっている人はクソだろうと思いました。
多分歌舞伎の人はいないだろう。お笑いも一流はそうだろう。そして、役者でジャニー出身でない人も参列はしてないだろうと思ったのです。なぜならジャニー事務所に頼らなくてもいいからです。
調べてみたら、
ジャニーさんお別れ会
以下 ジャニーのタレント以外
芸能関係者
秋元康、芦田多恵、生島ヒロシ、石井ふく子、伊集院静、泉ピン子、内館牧子、うつみ宮土理、太田光、太田光代、小倉智昭、北大路欣也、北島三郎、黒木瞳、黒柳徹子、久米宏、SAM、山東昭子、大地真央、武田鉄矢、舘ひろし、田中裕二、司葉子、デヴィ・スカルノ、テリー伊藤、徳光和夫、中山秀征、名倉加代子、服部克久、林真理子、船山基紀、堀尾正明、前田美波里、馬飼野康二、真琴つばさ、松井五郎、真矢ミキ、未唯mie、三浦知良、三浦りさ子、みのもんた、森公美子、森浩美、和田アキ子、郷ひろみ、薬丸裕英、布川敏和、今井翼、中村繁之、大沢樹生、赤坂晃、田中聖(順不同・敬称略)
以上が載っていました。ただの付き合いの人もいるかもしれませんが、やはり、歌舞伎、お能関係の人々はいません。お笑いはテレビでバラエティに出ている人など。落語家もいないです。
やはりデビ夫人はいますね。
私は歌舞伎界の人がいないこと、元石原プロの人も舘ひろしだけ。演劇人は、生粋の人はいないということ。これって賢明な人はジャニーズ事務所、ジャニー喜多川を避けていたということではないでしょうか。だって、昔時代劇に出ていた人って、全然いないし。普通は、こんな大物の葬式だったら、芸能界全部にバラけていると思います。
本当にジャニー喜多川は黒だったと思います。怖いじゃないですか、あんなおじさんに襲われたら・・・
しかし、デビ夫人はわかりますが、黒柳さん、外国のアフリカの子供はかわいそうだけど、日本の少年はほったらかしだったのか。割り切れません。残念です。
強いものはなんでもできるという社会構造になっているので、どこまでこれらのことが明るみに出るのかわかりませんが、勇気を持って被害を訴えた方は守られるべきだし、応援したいと思っています。
が、そう思っているうち、芸能人って、特に昔から芸能界にいる人はこんなことは知っていたんじゃないかと思っていたら不意に「黒柳徹子」の顔が頭に浮かびました。
国連やユニセフの大使かなんかやっていたけど、自分の活躍する国の芸能界で性被害に遭っている少年がいるって知っていたんじゃないか❓なんて考えが不意に湧き起こりました。そして調べてみたら、なんと黒柳さんって、ジャニー喜多川氏の葬儀の時、特に親しい間柄だとして、献花の第一番目を務めたというのです。
そこで葬式の主な参列者を調べてみました。
こんな人の葬式に重鎮として加わるなんて、少年の性被害など気にせず、芸能界の甘い汁に狂った人ばかりだろうと思ったのです。また、立場上、歌やダンスなどの関係者はどうしても避けられないとはしても、役者や司会者で支持者になっている人はクソだろうと思いました。
多分歌舞伎の人はいないだろう。お笑いも一流はそうだろう。そして、役者でジャニー出身でない人も参列はしてないだろうと思ったのです。なぜならジャニー事務所に頼らなくてもいいからです。
調べてみたら、
ジャニーさんお別れ会
以下 ジャニーのタレント以外
芸能関係者
秋元康、芦田多恵、生島ヒロシ、石井ふく子、伊集院静、泉ピン子、内館牧子、うつみ宮土理、太田光、太田光代、小倉智昭、北大路欣也、北島三郎、黒木瞳、黒柳徹子、久米宏、SAM、山東昭子、大地真央、武田鉄矢、舘ひろし、田中裕二、司葉子、デヴィ・スカルノ、テリー伊藤、徳光和夫、中山秀征、名倉加代子、服部克久、林真理子、船山基紀、堀尾正明、前田美波里、馬飼野康二、真琴つばさ、松井五郎、真矢ミキ、未唯mie、三浦知良、三浦りさ子、みのもんた、森公美子、森浩美、和田アキ子、郷ひろみ、薬丸裕英、布川敏和、今井翼、中村繁之、大沢樹生、赤坂晃、田中聖(順不同・敬称略)
以上が載っていました。ただの付き合いの人もいるかもしれませんが、やはり、歌舞伎、お能関係の人々はいません。お笑いはテレビでバラエティに出ている人など。落語家もいないです。
やはりデビ夫人はいますね。
私は歌舞伎界の人がいないこと、元石原プロの人も舘ひろしだけ。演劇人は、生粋の人はいないということ。これって賢明な人はジャニーズ事務所、ジャニー喜多川を避けていたということではないでしょうか。だって、昔時代劇に出ていた人って、全然いないし。普通は、こんな大物の葬式だったら、芸能界全部にバラけていると思います。
本当にジャニー喜多川は黒だったと思います。怖いじゃないですか、あんなおじさんに襲われたら・・・
しかし、デビ夫人はわかりますが、黒柳さん、外国のアフリカの子供はかわいそうだけど、日本の少年はほったらかしだったのか。割り切れません。残念です。
- 関連記事
-
- 紀こ妃の着物の着こなし (2023/05/10)
- 花は毎週、盛りが変わります (2023/05/07)
- 何回目で怒るか (2023/04/24)
- カうアン氏の政見放送 (2023/04/20)
- 今のスクール水着はいいね (2023/04/19)
- 天気が不安定すぎる (2023/04/16)
- ジャニー喜多川氏と芸能人の謎 (2023/04/14)
- なかなか進まないなぁ (2023/04/09)
- フランスの性虐待 (2023/04/08)
- ジャニー、おぞましさ (2023/04/05)
- 手の切り傷とブドウの切り傷 (2023/03/27)
- ジャニー喜多川氏の少年への性ハンざいについて (2023/03/26)
- チャットGPTのお粗末な点 (2023/03/25)
2023.04.10
ドウダンツツジを見てきました
ドウダンツツジが見事だと聞いて、岐阜の大龍寺へ行ってきました。屋内へ入ったら、激しく雨が降ってきました。が、出る時には止みました。

寺について、お庭を拝観すると、見渡す限りドウダンツツジです。こんな見事な躑躅は初めてです。

ちょうどお釈迦様の誕生日でした。甘茶をかけて帰ってきました。いいことありそうです。子供の学校が仏教系だったので、花祭りは欠かせない行事でした。4月は花祭りだとずっと当たり前に頭にあったのに、子供も大きくなり、社会人になって、花祭りも小さなお釈迦様のこともすっかり忘れていましたが。
旦那が「学校のお釈迦様もこれくらいだったか」なんて思い出していました。
花祭り、結構面白い行事でしたが、と言ってもお釈迦様でなく、大先生のお言葉の真似とか、生徒がしていたのを子供が話してくれたりして、面白かったのです。
というわけで、小さいブッタ像を見るだけで笑いが出ます。


寺について、お庭を拝観すると、見渡す限りドウダンツツジです。こんな見事な躑躅は初めてです。

ちょうどお釈迦様の誕生日でした。甘茶をかけて帰ってきました。いいことありそうです。子供の学校が仏教系だったので、花祭りは欠かせない行事でした。4月は花祭りだとずっと当たり前に頭にあったのに、子供も大きくなり、社会人になって、花祭りも小さなお釈迦様のこともすっかり忘れていましたが。
旦那が「学校のお釈迦様もこれくらいだったか」なんて思い出していました。
花祭り、結構面白い行事でしたが、と言ってもお釈迦様でなく、大先生のお言葉の真似とか、生徒がしていたのを子供が話してくれたりして、面白かったのです。
というわけで、小さいブッタ像を見るだけで笑いが出ます。

- 関連記事
-
- かみや美術館と南吉記念館 (2023/08/06)
- 気賀で饅頭を買ってもらいました (2023/08/03)
- 青春切符と天竜浜名湖鉄道で気賀まで行ってきました (2023/08/02)
- 鉄道に乗って出かけました (2023/07/28)
- 初夏の公園 (2023/07/10)
- 6/2 ,3大雨の日に伊豆に出かけました (2023/06/29)
- ドウダンツツジを見てきました (2023/04/10)
- 富山の木彫り (2023/04/03)
- 桜とマスク (2023/04/02)
- 氷見でのお土産 (2023/03/30)
- 氷見の港 (2023/03/21)
- チューリップはまだ咲いてませんでした (2023/03/17)
- 氷見の宿で酒飲み放題でした (2023/03/16)
2023.04.09
なかなか進まないなぁ
スペイン語、前受けたテストの次のレベルを目指していますが、なかなか進みません。駑馬は駿馬みたいに行きませんね。巷の語学堪能な方のように、スラスラといかず、相変わらず、ナメクジの歩みです。というか、進んでいるかもこの頃は怪しいです。時々、後退しているような錯覚も覚えます。こうなると嫌になってしまうのも事実で、「あー」とか、声にならぬ声「・・・」を出さない日はありません。
頭が悪いのか、やり方が悪いのか、両方なのか、昔の情けない自分をよく思い出します。それでもやっと今の位置にきました。こんなところまで、来たのです。なめくじでも這ってきたのです。
あんまり進まなくても、自分はこうなので、嘆いてもしょうがないです。まあ、反対にこんな苦しさは駿馬の秀才たちには味わえないと思うと、これを楽しもうと思ったりしています。いいんです。しのごいっても、現実は変わらないし、嘆いても始まりません。この頃はチャットGPTという強力な家庭教師ができたし、なめくじを楽しむこととします。
頭が悪いのか、やり方が悪いのか、両方なのか、昔の情けない自分をよく思い出します。それでもやっと今の位置にきました。こんなところまで、来たのです。なめくじでも這ってきたのです。
あんまり進まなくても、自分はこうなので、嘆いてもしょうがないです。まあ、反対にこんな苦しさは駿馬の秀才たちには味わえないと思うと、これを楽しもうと思ったりしています。いいんです。しのごいっても、現実は変わらないし、嘆いても始まりません。この頃はチャットGPTという強力な家庭教師ができたし、なめくじを楽しむこととします。
- 関連記事
-
- 花は毎週、盛りが変わります (2023/05/07)
- 何回目で怒るか (2023/04/24)
- カうアン氏の政見放送 (2023/04/20)
- 今のスクール水着はいいね (2023/04/19)
- 天気が不安定すぎる (2023/04/16)
- ジャニー喜多川氏と芸能人の謎 (2023/04/14)
- なかなか進まないなぁ (2023/04/09)
- フランスの性虐待 (2023/04/08)
- ジャニー、おぞましさ (2023/04/05)
- 手の切り傷とブドウの切り傷 (2023/03/27)
- ジャニー喜多川氏の少年への性ハンざいについて (2023/03/26)
- チャットGPTのお粗末な点 (2023/03/25)
- すっかり様変わりー時代は変化している (2023/03/23)
2023.04.08
フランスの性虐待
グレースオブゴッド 告発の時
神父さんから性虐待された人々の映画のさわりです。告発した人たちの勇気と長年の苦しみ。このようなことは、できるだけ明るみに出して、次の犠牲者が出ないようにしていかないと、犯罪自体が減りません。ジャニー喜多川の所業もそうです。
日本における聖職者の子供への性虐待
カトリックの坊さんがみんなそうなわけではないですが、カナダの何千人もの子供が殺されていたという話などもあります。私はカトリックの十字架のある建物や神父さん、少し恐ろしく、教会関係に行くには気が引けてしまいます。
神父さんから性虐待された人々の映画のさわりです。告発した人たちの勇気と長年の苦しみ。このようなことは、できるだけ明るみに出して、次の犠牲者が出ないようにしていかないと、犯罪自体が減りません。ジャニー喜多川の所業もそうです。
日本における聖職者の子供への性虐待
カトリックの坊さんがみんなそうなわけではないですが、カナダの何千人もの子供が殺されていたという話などもあります。私はカトリックの十字架のある建物や神父さん、少し恐ろしく、教会関係に行くには気が引けてしまいます。
- 関連記事
-
- 何回目で怒るか (2023/04/24)
- カうアン氏の政見放送 (2023/04/20)
- 今のスクール水着はいいね (2023/04/19)
- 天気が不安定すぎる (2023/04/16)
- ジャニー喜多川氏と芸能人の謎 (2023/04/14)
- なかなか進まないなぁ (2023/04/09)
- フランスの性虐待 (2023/04/08)
- ジャニー、おぞましさ (2023/04/05)
- 手の切り傷とブドウの切り傷 (2023/03/27)
- ジャニー喜多川氏の少年への性ハンざいについて (2023/03/26)
- チャットGPTのお粗末な点 (2023/03/25)
- すっかり様変わりー時代は変化している (2023/03/23)
- 狂言を見てきました (2023/03/19)
2023.04.05
ジャニー、おぞましさ
ジャニー喜多川の問題について
政、行政、報道、いろんな分野でジャニーズとの繋がりが多く、この悍ましい事務所を持ち上げるばかりの世の中です。官僚の天下りも多く、それを糺すどころか、庇っているような感じです。ひどすぎます。
政、行政、報道、いろんな分野でジャニーズとの繋がりが多く、この悍ましい事務所を持ち上げるばかりの世の中です。官僚の天下りも多く、それを糺すどころか、庇っているような感じです。ひどすぎます。
- 関連記事
-
- カうアン氏の政見放送 (2023/04/20)
- 今のスクール水着はいいね (2023/04/19)
- 天気が不安定すぎる (2023/04/16)
- ジャニー喜多川氏と芸能人の謎 (2023/04/14)
- なかなか進まないなぁ (2023/04/09)
- フランスの性虐待 (2023/04/08)
- ジャニー、おぞましさ (2023/04/05)
- 手の切り傷とブドウの切り傷 (2023/03/27)
- ジャニー喜多川氏の少年への性ハンざいについて (2023/03/26)
- チャットGPTのお粗末な点 (2023/03/25)
- すっかり様変わりー時代は変化している (2023/03/23)
- 狂言を見てきました (2023/03/19)
- 手の怪我 (2023/03/15)
2023.04.04
R5桜の時の着物
着物で出かけました。朝、少し肌寒かったので、季節には合いませんが、菊の柄の羽織と、黄色ですが、バラ柄の着物。藍で地を染め、イルカは型染めした帯です。


- 関連記事
-
- お茶会に米沢紬の単で出かけました (2023/04/21)
- R5桜の時の着物 (2023/04/04)
- 着物で出かけました (2023/03/31)
- R4年秋の着物 (2023/02/17)
- 普門園 着物でお抹茶 (2023/02/13)
- 笠寺観音へ初詣に行きましたー着物で (2023/01/06)
- 令和四年六月の着物 (2022/06/07)
- 着物で出かけました。お茶と桜とetc (2022/03/30)
- 友人と初詣に行った時の着物です{令和四年一月} (2022/02/11)
- 11月の着物合わせ (2021/12/15)
- 令和3年秋 着物でお出かけ (2021/11/26)
- お能の時の着物 (2021/05/25)
- 徳川園へ出掛けました。 (2021/05/05)
2023.04.03
富山の木彫り
日見に行った帰りに、砺波によりました。木彫りの館があったので、少し寄ってみました。
大きすぎる七福神さんたち

全てが大きいです。

大きすぎる七福神さんたち

全てが大きいです。

- 関連記事
-
- 気賀で饅頭を買ってもらいました (2023/08/03)
- 青春切符と天竜浜名湖鉄道で気賀まで行ってきました (2023/08/02)
- 鉄道に乗って出かけました (2023/07/28)
- 初夏の公園 (2023/07/10)
- 6/2 ,3大雨の日に伊豆に出かけました (2023/06/29)
- ドウダンツツジを見てきました (2023/04/10)
- 富山の木彫り (2023/04/03)
- 桜とマスク (2023/04/02)
- 氷見でのお土産 (2023/03/30)
- 氷見の港 (2023/03/21)
- チューリップはまだ咲いてませんでした (2023/03/17)
- 氷見の宿で酒飲み放題でした (2023/03/16)
- 算額 (2023/03/14)
2023.04.02
桜とマスク
桜がよく咲いています。もう、散り始めているぐらいです。桜の名所は人手が多く、平日でもゴザを敷いて花見をしている人たちが多いです。もう4月です。日中は暑いくらいで半袖の人もいます。ただ、行き交う人はほとんどがマスクをしていて、ノーマスクはあまり見かけません。花粉症の人も多いので、こんなもんなのかもしれませんね。
私はマスクしなくても良いとなった3月13日からずっとマスクはしていません。初めはマスクをしてないのがちょっと気が引けましたが、この頃はマスクをするとかしないとか、周りのことはどうでも良くなりました。
マスクをしてないと言うことで気になる人もいるようですが、さすがに面と向かって「マスクをせよ」と言う人はいないので、安心しています。ただ、美容室で「お客さん、マスクをお願いします」と言われ、マスクをくれたのでそれには従いました。
美容院は多分他の客がうるさく、客にマスクをしてもらわないと文句がくるのだろうと思います。めんどくさいですね。
近くの桜、満開です。鶯も来ていました。

私はマスクしなくても良いとなった3月13日からずっとマスクはしていません。初めはマスクをしてないのがちょっと気が引けましたが、この頃はマスクをするとかしないとか、周りのことはどうでも良くなりました。
マスクをしてないと言うことで気になる人もいるようですが、さすがに面と向かって「マスクをせよ」と言う人はいないので、安心しています。ただ、美容室で「お客さん、マスクをお願いします」と言われ、マスクをくれたのでそれには従いました。
美容院は多分他の客がうるさく、客にマスクをしてもらわないと文句がくるのだろうと思います。めんどくさいですね。
近くの桜、満開です。鶯も来ていました。

- 関連記事
-
- 青春切符と天竜浜名湖鉄道で気賀まで行ってきました (2023/08/02)
- 鉄道に乗って出かけました (2023/07/28)
- 初夏の公園 (2023/07/10)
- 6/2 ,3大雨の日に伊豆に出かけました (2023/06/29)
- ドウダンツツジを見てきました (2023/04/10)
- 富山の木彫り (2023/04/03)
- 桜とマスク (2023/04/02)
- 氷見でのお土産 (2023/03/30)
- 氷見の港 (2023/03/21)
- チューリップはまだ咲いてませんでした (2023/03/17)
- 氷見の宿で酒飲み放題でした (2023/03/16)
- 算額 (2023/03/14)
- 富山に行きました (2023/03/12)