fc2ブログ
   
03
3
4
6
7
8
10
11
18
20
24
28
29
   

だいぶ良くなってきた股関節と肩、腕

昨年の10月に、肩が痛くて帯が締めにくいという事態になりました。痛くて力が入れられず、着物を着るときも適当にやっていました。それと同時に、なんと股関節がぴっと痛むようになり、我慢の限界となりました。そこでまずは体全体の整体をしてもらいました。でも肩も腕も股関節もなかなか良くならず、股関節はそのうちもっと痛くなってきました。

病院へ行くか。と思いましたが、まずは鍼灸接骨に行こうと思い、去年の終わりから、先月まで通いました。そこでは肩が中心で、股関節は最初の日だけで終わりました。
股関節は難しいかもと、肩中心でやってもらいつつ、一度名古屋のエステマッサージで頭、肩、背中、腕をやってもらったら、これが非常に効き、次の日はずっと続いていた鈍い痛みがなくなったのです。しかし、腕を使うとまだ手は痛くなったりしました。とは言っても前ほどではなく、だんだん良くなりました。

そして三月になったのですが、この3月に、またエステマッサージに行きました。今度は頭と、首、顎周り、背中をやってもらいました。結構体が軽くなりました。

そしてこのあとです。それから徐々に股関節の痛みが引いて、元に近い感じになっています。なんなんでしょうか。股関節がすり減っているのだろうと、とうとう医者に行こうと思っていたのですが、なんと痛みはほとんどなくなり、良くなりました。

これは、下半身をマッサージしたわけではないのですが、上半身の非常にうまいマッサージと、定期的な鍼灸接骨での治療と、修一の水泳の効果、それと股関節体操が効いたのではないかと思っています。上半身ですが、旨いマッサージで体の歪みが正され、股関節がいい感じになったのかもしれません。

この頃は水泳はサボっているし、体操も同様です。鍼灸の先生が「これからずっと手を入れ続けて過ごすのと何にもしないで過ごすのはだいぶ違いますよ」といっていたのを思い出します。体の手入れ、ケアを怠りなく良いセラピストにタマに施術してもらうと相当体の老化を防げるのではと思いました。

今はまだ腕は少し痛いですが、前ほどではありません。重いものを持つときは気をつけてもつ、体を少しは毎日動かす、そんなことを心がけていきたいと思っています。
関連記事

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
207位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
61位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト