fc2ブログ
   
01
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
24
25
26
27
28
29
30
31
   

がっかりな店

月曜日、あるお店に行きました。http://www.sakuwan.co.jp/
お昼はママ友たちがランチなどしているオシャレな和風の店です。
夜、家族と行ってみたら、ディナーメニューはなく1品ものばかり。
昼間に外の看板を見て確認したはずですが、一品をディナーセットと勘違いしていたという痛恨のミスをしていたことに気付きました。が、後の祭りとはこのことでした。多分ここはレストランというより呑み屋なのでしょう‼︎
仕方がないので寿司6貫を2人前頼んだところ、ネタも大したことなく二人で三千円以上の請求でした。なんか、虚しさがハートと胃とついでに財布にみなぎった夜でした。

家に帰ってまた味噌汁とおかずを食べて終わりとしました。
関連記事

冬用二重窓の仕上げ

昨年、窓のDIYをしました。
子供部屋の大きな掃き出し窓があります。
今回は昨年の年末からその窓を二重窓にする造作をしています。前からずっと気になっていたのですが、窓が大きいだけあり、冬になるとまともに冷たい西風が吹き付けて窓自体が冷えるし冷機も常に外から入り続けています。暖房の効率も悪く、その部屋の寒さは我が家で一番です。西と北に面しており、過ごすには夏冬通して我が家最悪の部屋なのです。気になっていましたが、どうやってやったらいいのか?何をどのように使えばいいのか?
予算や、素人がこのような造作をやるということで考えてばかりでなかなか作業に着手できなかったのですが、ホームセンターで手軽で軽いプラスティックの板を見つけ、簡単な内窓をほぼ八分目迄昨年作りました。そこまでで去年は私も試験や何やかやでいそがしいこともあり、なかなか最後までできず今年を越しました。
今週に入り、テストも終わり、気楽な身の上になりようやく続きをやっています。
関連記事

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
301位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
79位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト