fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
13
14
15
16
17
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

お腹の調子がイマイチです

10日ほど前にお腹をこわし下痢気味になってからお腹は痛いし、土曜日は頭もお腹も痛くなり、なかなか本調子とはいきません。
しかし、少しずつ良くなっています。梅雨時も気温の差がきついせいか、なかなか力が出ませんが、何事も焦らずやるしかないですね。
執着はないけれどあきらめない。このごろはそんなことに挑戦しています。
そしていろんなことの到達地点をずいぶん高くしています。昔だったら、とても考えてもなかったことを平気で 超えて いけるさと、構えています。これは歳をとると「もう歳だから」と言いがちなのと真逆ですが、反対に歳をとったから、こういうことができるようになってきたと思います。
凡人の人生、きらびやかでなくても、あぁおもしろいと瞬間瞬間を過ごせるのが、一番だと思います。
関連記事

カセットテープ

何十年かぶりに、語学の試験を受けています。しかし、もともと英語が超苦手なこともありそうそう進みません。
ナメクジ並みのペースですが、まだ続けています。
そこで気になるのはどうやったらもっと効率よく外国語を身に付けることができるかということです。
ああでもない、こうでもない...考えてはいろんな手をうっています。
今回は昔のカセットデッキです。
作文の本の文をカセットに吹き込みそれを聞くのです。スマホ、ボイスレコーダーなどがあるじゃないか?
なーんかね、それだと細かく戻して聞きにくいし、とにかくやりにくいのです。そこで親戚の年寄りにと買って来たカセットデッキとテープ、これに適当に自分の声で入れてやってみているのですが、いいです。聞きやすいし、何度も繰り返して聞きやすいです。
構文が100、問題合わせると500ありますが、まずは構文の間違えていたり、強化したほうが良い文を吹き込むこととします。
関連記事

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
301位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
79位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト