2018.05.29
バラ
春に芽を出したバラ。この四月五月には次々と大きな花を咲かせました。
たまに道を行く通行人からきれいですねと声をかけてもらうこともあったりして!バラだけではなく、庭いっぱいのカモミールが野原みたいでそれなりの雰囲気が出たのかもしれません。しかし、バラ!特にピエールドゥロンサールはたくさん花がつきますね。しかも大輪です。農薬もかけないでニャッキは手で捕獲のみですが、雑草をある程度残して益虫を残す作戦が功を奏したのか、虫にもあまりやられず元気に育ってくれています。
五月後半になり、バラも一休みなのか、花は少なくなりましたが、そのうちまた咲いてくるのではと思っています。
たまに道を行く通行人からきれいですねと声をかけてもらうこともあったりして!バラだけではなく、庭いっぱいのカモミールが野原みたいでそれなりの雰囲気が出たのかもしれません。しかし、バラ!特にピエールドゥロンサールはたくさん花がつきますね。しかも大輪です。農薬もかけないでニャッキは手で捕獲のみですが、雑草をある程度残して益虫を残す作戦が功を奏したのか、虫にもあまりやられず元気に育ってくれています。
五月後半になり、バラも一休みなのか、花は少なくなりましたが、そのうちまた咲いてくるのではと思っています。
2018.05.13
寒いです
猫もソファーで丸くなっています。暖房も入れました。こう気温が上下するとついて行けません。体も重いし、関節も痛いです。バイトがひと段落したのでまだいいのですがなかなか体調管理には苦戦しています。早く安定した暑い夏になってほしいものです。