2017.07.28
夏本番です
暑くなり、蝉の声も増して夏そのものとなってきました。
虫取り、スイカ、棒アイス(ホームランバーは当たりがよく出るうえおいしくお気に入りでした)、プール、盆踊り..
子供の頃は夏休みは忙しく、遊びでスケジュールがいっぱいで宿題なんかはやる時間はなく、夏の終わりになり、終わりなき宿題に格闘したものです。
小学校3年から、桜並木の小道を自転車で約一キロ弱ほど麦わら帽子をかぶり、炎天下の中を毎日プールに通いました。
プールの消毒水のヒヤッとした感覚、水しぶきの透明さ、息をとめて競争した時のドキドキ感...夏というのは楽しく自由な特別な季節です。
この時期になると青い空と白い雲...子供自転車をプールの駐輪場に停めたときのカタッという音。ざわめくようなプールの歓声.、夕日を受け、長い影を引きながら帰るときのだるいような体の重さ。..懐かしく、美しく感じます。
虫取り、スイカ、棒アイス(ホームランバーは当たりがよく出るうえおいしくお気に入りでした)、プール、盆踊り..
子供の頃は夏休みは忙しく、遊びでスケジュールがいっぱいで宿題なんかはやる時間はなく、夏の終わりになり、終わりなき宿題に格闘したものです。
小学校3年から、桜並木の小道を自転車で約一キロ弱ほど麦わら帽子をかぶり、炎天下の中を毎日プールに通いました。
プールの消毒水のヒヤッとした感覚、水しぶきの透明さ、息をとめて競争した時のドキドキ感...夏というのは楽しく自由な特別な季節です。
この時期になると青い空と白い雲...子供自転車をプールの駐輪場に停めたときのカタッという音。ざわめくようなプールの歓声.、夕日を受け、長い影を引きながら帰るときのだるいような体の重さ。..懐かしく、美しく感じます。
- 関連記事
-
- 水仙 (2018/02/09)
- あけましておめてとうございます (2018/01/09)
- 胃痛 (2017/12/13)
- 車の盗難防止装置 (2017/11/20)
- 出張の一場面-名古屋 (2017/10/19)
- 朝晩の温度がぐっと下がってきました (2017/10/05)
- 夏本番です (2017/07/28)
- 春の嵐 (2017/04/19)
- 今年の桜は遅い (2017/04/10)
- 木蓮が咲いています (2017/03/28)
- このごろは、猫が! (2017/03/07)
- 仕事と金 -安い、ただだから楽とか感謝されるとかではないのだ- (2017/02/23)
- 靴を買う (2017/02/20)