2017.06.29
梅雨
今年の五月はずっとさわやかな気候でそのまま六月に突入したと思っていたら、いつの間にか梅雨に入っています。
新緑の黄緑がだんだん強く、濃い緑色になっています。
風に揺れる木々を見ると春の頼りないような枝振りがどこかにいってしまったようで、木々の間の向こうの青い空も見えません。
旺盛な生命力...都会の街路樹でもほとんど足元はコンクリートに覆われているのに、葉を茂らせて、道行く私たちを夏の日差しから守ってくれます。根がとこまで生えているのだろう...木をみるといつも思います。
コンクリートの下の下を這い、たくましく生きる姿にはいつも感心させられます。
大きい街路樹の立ち姿もいいですが、上を見上げなくてもすぐ飛び込んでくるのが、アジサイです。
六月になったなぁと感じさせてくれます。青や、ピンクの花...私は昔からそうアジサイが好きではないのですが、このあいだ、ふと視線を向けた先に青いアジサイがびっしりと咲いているのを見て、あーあじさいもいいものだなぁと思いました。
アジサイ、くちなし...梅雨の花はひっそりと長雨にまぎれてしまいあることも忘れてしまいますが、そのひっそりとした美しさもいいものです。
新緑の黄緑がだんだん強く、濃い緑色になっています。
風に揺れる木々を見ると春の頼りないような枝振りがどこかにいってしまったようで、木々の間の向こうの青い空も見えません。
旺盛な生命力...都会の街路樹でもほとんど足元はコンクリートに覆われているのに、葉を茂らせて、道行く私たちを夏の日差しから守ってくれます。根がとこまで生えているのだろう...木をみるといつも思います。
コンクリートの下の下を這い、たくましく生きる姿にはいつも感心させられます。
大きい街路樹の立ち姿もいいですが、上を見上げなくてもすぐ飛び込んでくるのが、アジサイです。
六月になったなぁと感じさせてくれます。青や、ピンクの花...私は昔からそうアジサイが好きではないのですが、このあいだ、ふと視線を向けた先に青いアジサイがびっしりと咲いているのを見て、あーあじさいもいいものだなぁと思いました。
アジサイ、くちなし...梅雨の花はひっそりと長雨にまぎれてしまいあることも忘れてしまいますが、そのひっそりとした美しさもいいものです。
- 関連記事
-
- 分割してことを始めることに (2021/12/08)
- 秋風... (2017/08/27)
- 梅雨 (2017/06/29)
- 七転び八起きよりも... (2017/05/29)
- 豆まきの頃 (2016/02/02)
- 1トン捨てるぞ-断捨離- (2015/09/17)
- 4/12イベント出店します-ミディアム、スピリチュアルセッション他- (2015/04/03)
- 昨日は勉強会?でした (2015/03/18)
- めまいと耳鳴り (2015/03/17)
- 猫 (2015/02/21)
- 軽くすっきりと (2015/02/11)
- 今日は雪 (2015/02/10)
- 今日は◎◎のお仲間に名刺を配りました (2015/02/09)