fc2ブログ
   
04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
11
12
13
14
15
16
17
18
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

春の嵐

春は穏やかなイメージがありますが、なかなかどうして...つらい季節です。
暖かいを通り越して暑くなった後、急に黒雲が西から押し寄せ地面を雨が叩きつけてきます。うちの庭はひどい外構屋がめちゃくちゃにしていったので水はけが悪いし、雨樋からの水がうまく流れて行かず、カーポートに水たまりをつくりぐちゃぐちゃです。
ひとつをなおしたら、こんどはちがうあちらを壊していく...いい加減でずさんすぎる外構屋に直しを頼むのはかえってよくないと、力仕事だけ-オリャ-野郎ども出てこい-と言いつけ、あとはじぶんでやることとします。

しかし、天候不安でなかなか外仕事はできません。

今日も強い風が吹き付け、洗濯物も飛ばされそうでした。関東東北では倒木のニュースもあるようです。
でもいつの間にか、その風に乗る桜の花びらの数も減ってきましたね。
ひな祭り、桜開花、欅の芽吹き...季節はどんどん移り、じきに雨の匂いを感じるときになるでしょう!


関連記事

6/28 スピリチュアルを楽しむ会のお知らせ

こもれびやまでスピリチュアルを楽しむ会をします

関連記事

今年の桜は遅い

いつも桜のお茶会を三月にしています。今年は合宿をしたのでお茶会は開催しませんでした。去年一昨年と桜の花見をかねてのお茶会はいつも三月最終週でした。 近年桜の開花は早くなり三月中に見ごろ、ともすれば散り始めているということも多いのです。昨年も三月なのにもう散り始めた桜の中を歩いた記憶があります。

しかし...今年は違います。4月第二週の土曜日でも満開とはいかず今日ぐらいで満開でしょうか?桜も時計で測ったように咲くわけでなく咲きたい時に咲いているのでしょう。日曜日は雨で桜の名所もそれほど客がおず、桜見物に出かけた家族も駐車場の心配などをせずに心置きなく桜を堪能できたようです。

桜...それにしてもそこらじゅうソメイヨシノばかりですね。蝦夷桜、山桜...もっと昔からの実生種もいいものですが、桜と言えばソメイヨシノばかりでなんとなくつまらない気もします。
関連記事

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
301位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
79位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト