fc2ブログ
   
11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
23
25
26
27
28
29
30
   

おでん

コンビニのおでんはおいしいと言います。が...食べたことない?数回あったかなぁ...あんまり記憶にないですが、行きつけのスーパーでコンビニのおでんの具の大根を買ったことがあります。
中国製、輪切りにしたおでんが袋に一個ずつ入っており、冷凍してありました。

スーパーの人曰く、コンビニで使うおでん材料だから、味がしみてうまいと言ってます。大根の中国製、半製品?というのがいやだけど袋をあけて鍋にぶち込めはそのまま柔らかい味のすぐしみたおでんになるだろうと思い、買いました。

家に帰っておでん鍋に放り込んでみました。うまかったか?

全然うまくない。固い!

時間短縮になるかと思って買ったのですが、固いしまずい。味のしみこみも悪い。さんざんなおでんの具でした。冷凍のレトルトの大根というのはだめですね。それになんとなく薬品の匂いもしました。

季節は進み、どんどん寒くなっています。大根も安くなっていますのでおでんの大根は自分で皮をむいて鍋に放り込むのが一番おいしく安く、早いです。
関連記事

実は食器洗い機とガスコンロが新しくなっています。-食器洗い編-

2010年の8月にキッチンリフォームをしました。それからもう6年たちました。
まだまだ新しいキッチン...どこもちゃんと動いているだろうと思いたいですが、そうにあらず。

壊れた。...リンナイの食器洗い機が去年、5年と少しで壊れてしまいました。

使っていたら急にうんうん言うばかりでちっとも動きません。便秘か?お腹をさすってやるぞと扉をなでなでしても、中を点検していろいろとやってもどうともなりません。仕方がないのでリンナイの修理さんを呼びました。

すると!

これはポンプが壊れているから、取り替えるのに数万かかる。取り替えてもその他がずっと動くとは限らない。などと言います。
えっ!ちょっとぅ...

10万以上出して5年少しで×。リンナイの人に聞いたら別にそう驚くことではないとのこと...うーん。ちょっと早すぎじゃあない?しかも5年保障終わってすぐだなんて、なんかね...はかっているみたい。
それにしても10万以上の商品で5年と何日かで昇天とは。たかすぎねぇか?お粗末すぎねぇか?

リンナイの人が直接メーカーに頼めば十何万かで新しいのにしますよと言いましたが、出張料金何万か払い、やめました。

続く
関連記事

昨年末、エアコン掃除をしました

設置し10年少し超過したしろくまエアコンと10年も経たないゼネラルエアコン。しろくまは時折、水が落ちてくるし中の汚れが見えるけれど普通の掃除ではとれません。ゼネラルエアコンはキッチンに置いてあるせいか、スイッチを入れると油のようなガスレンジのようなにおいがむっとし、臭さが気になるようになっていました。

これは、素人では掃除できない。中まで洗浄してくれるプロに頼もう!寒くなりだした11月ごろ、今頃でしょうか?12月初めだったかもしれません。ネットで検索しでてきた業者さんに頼んだところ、もう空が一日しかないとのこと。うわぁ...
さすが年末に差し掛かっていたせいでしょうか。お掃除屋さんは年の終わりは予約一杯なのです。なんとか頼めたのがラッキーでした。

たじまクリーニングサービスさんです。

エアコン二台、一つは10年超していましたが、お掃除してくださるということでやっていただきました。

終わっての感想は! しろくまは水だれが全くなくなり効きがよくなりました。ゼネラルは全く匂いが無くなり、快適に使えるようになりました。とりはずし、清掃、さすがプロという技術でした。
汚れが気になればエアコン掃除屋さんに頼めばいとも簡単に問題解決すると、いままで匂いを気にし、市販のエアコン掃除剤をプシュプシュしてましたが、そんなことをしなくても何年か一度にプロに頼むのが簡単でよい出来が望めるのではと思います。
関連記事

染色 型置き、地色刷毛

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請
関連記事

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
301位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
79位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト