2015.10.30
獅子柚子のピール
獅子柚子を買いました。
獅子柚子は中の白い部分をだいぶ残してもそれほど苦さがありません。ピールを作るにはとてもやりやすく、簡単です。
久しぶりにピールを作ってみました。
最初にお湯で少し煮て二度ほど湯を変えてからいよいよ砂糖を入れて煮るところ、いきなり砂糖で煮てしまいました。そのまま乾かそうかと思ったのですが、なんとなく気になり、またお湯で2回煮てからそのまま乾かしました。
その後、風で干してあったトレイがひっくり返り、ピールが汚れてしまい、またピールをよく水で洗ってから、砂糖で煮、やっと干しました。
ずいぶん一般的な作り方と違ってしまいましたが、柑橘の香りさわやかなピールとなりました。
もう一つのブログにも書いてます。
獅子柚子は中の白い部分をだいぶ残してもそれほど苦さがありません。ピールを作るにはとてもやりやすく、簡単です。
久しぶりにピールを作ってみました。
最初にお湯で少し煮て二度ほど湯を変えてからいよいよ砂糖を入れて煮るところ、いきなり砂糖で煮てしまいました。そのまま乾かそうかと思ったのですが、なんとなく気になり、またお湯で2回煮てからそのまま乾かしました。
その後、風で干してあったトレイがひっくり返り、ピールが汚れてしまい、またピールをよく水で洗ってから、砂糖で煮、やっと干しました。
ずいぶん一般的な作り方と違ってしまいましたが、柑橘の香りさわやかなピールとなりました。
もう一つのブログにも書いてます。
- 関連記事
-
- 白菜漬けと千枚漬け (2020/01/18)
- 渋柿、ネットで買うか、農協で買うか❓ (2019/12/16)
- グレープフルーツゼリーを作りました (2019/11/12)
- かぼちゃチーズケーキです (2019/10/31)
- 栗きんとんを作りました (2019/10/20)
- おでん (2016/11/24)
- 獅子柚子のピール (2015/10/30)
- 今日はりんごを買いました (2015/08/29)
- スペインレストランにて (2015/03/16)
- 牡蠣食べ放題に行きましたが、 (2015/03/14)
- バレンタインデーのチョコ (2015/02/20)
- バター (2015/02/14)
- アッサムティを飲んでみたら (2015/02/02)
2015.10.21
こもれびやままつりが無事終了しました
主催しているこもれびやまのイベントが無事終了しました。
今回は霊界通信を目玉イベントとしてあげていました。Mミディアムと私がミディアムとしてやらしていただきました。
ミディアムは霊界との橋渡しです。
霊界と繋がり、死者の言葉を伝えることができると聞くと、そんなことあるか?あるわけねぇ、と否定的な方とか、わしはもっとすごい霊能力を持っているから、どんなへなちょこがやっているか、見定めてやる!なんて非常に上から目線の方もいると思います。
しかし本当に死に別れた愛するあの人と会いたいと思っている方はいます。
私もそうでした。○○に会いたい...死んでしまってとうていかなわない望みだけれどどうかして言葉だけでも聞けないものか?今日来ていただいた方はネットで霊能者を探しに探し、なんとか確かなミディアムにたどり着いた何年か前の自分を思い出すような、真摯なお客様でした。
本気で天国へ手紙を出したら必ずかえってくる...そんなことを感じさせられた霊界通信でした。ありがとうございました。
求めれば与えられる!そんなことを実感した霊界通信でした。
今回は霊界通信を目玉イベントとしてあげていました。Mミディアムと私がミディアムとしてやらしていただきました。
ミディアムは霊界との橋渡しです。
霊界と繋がり、死者の言葉を伝えることができると聞くと、そんなことあるか?あるわけねぇ、と否定的な方とか、わしはもっとすごい霊能力を持っているから、どんなへなちょこがやっているか、見定めてやる!なんて非常に上から目線の方もいると思います。
しかし本当に死に別れた愛するあの人と会いたいと思っている方はいます。
私もそうでした。○○に会いたい...死んでしまってとうていかなわない望みだけれどどうかして言葉だけでも聞けないものか?今日来ていただいた方はネットで霊能者を探しに探し、なんとか確かなミディアムにたどり着いた何年か前の自分を思い出すような、真摯なお客様でした。
本気で天国へ手紙を出したら必ずかえってくる...そんなことを感じさせられた霊界通信でした。ありがとうございました。
求めれば与えられる!そんなことを実感した霊界通信でした。
- 関連記事
-
- 6/28 スピリチュアルを楽しむ会のお知らせ (2017/04/10)
- スピ合宿終了しました。ありがとうございました (2017/03/12)
- 名古屋アクアミディアムワークのお知らせ (2016/10/25)
- 4/13 名古屋でのミディァムシップワークのご案内 (2016/03/12)
- 2/17 名古屋アクアワークを開催します-案内- (2016/01/13)
- こもれびやま主催でアクセサリーワークをしました (2015/11/18)
- こもれびやままつりが無事終了しました (2015/10/21)
- こもれびやままつり (2015/09/29)
- もうひとつのブログ -オリオン出航- (2015/05/18)
- 昨日はスピリチュアルイベントにでました (2015/04/13)
- 4/22名古屋アクアワーク (2015/03/27)
- 共振 (2015/02/08)
- 名古屋アクアミディアムシップワーク入門 (2015/01/25)
2015.10.19
袷の着物を着ました
暑いです。着物を着て出かけました。
10月半ばというのに、街には半そでの人も...袷の季節ですが、暑すぎかもと危惧しながらも単衣はいいものがないので袷の着物、襦袢を着ました。

青モミジは春、初夏のものですが、秋でも青モミジの木はあります。ですので青モミジ+青海波の着物で秋でもオッケーということにしました。
帯は今回初めて使いました。博多帯です。博多帯でこのような柄物...

従来の独鈷柄のイメージからはだいぶ離れていますが、
これはいいです。
柄、光沢、色合いが縮緬の着物にもよく合います。が、八寸なので、軽く薄く、胸まわりがこのような暑い日でもそう暑くなりません。また、軽い!普通の帯を持った後この帯を持つと軽さに驚きます。
その上、締めやすく緩みにくい...
持ってびっくり、締めてびっくり...本当に良い帯です。
○○の授賞式の間、椅子の上でちょっと動くたび、きゅっぎゅっっと鳴りました。博多帯の証明みたいでしたが、しーんとしている席できゅっと鳴るのが少し気がひけるというのがおまけといえばおまけかな?

博多帯は-誠之輔-大倉織物 のものです。名鉄百貨店で偶然見かけ、一目ぼれで買いましたが、これはいい買い物でした。
10月半ばというのに、街には半そでの人も...袷の季節ですが、暑すぎかもと危惧しながらも単衣はいいものがないので袷の着物、襦袢を着ました。

青モミジは春、初夏のものですが、秋でも青モミジの木はあります。ですので青モミジ+青海波の着物で秋でもオッケーということにしました。
帯は今回初めて使いました。博多帯です。博多帯でこのような柄物...

従来の独鈷柄のイメージからはだいぶ離れていますが、
これはいいです。
柄、光沢、色合いが縮緬の着物にもよく合います。が、八寸なので、軽く薄く、胸まわりがこのような暑い日でもそう暑くなりません。また、軽い!普通の帯を持った後この帯を持つと軽さに驚きます。
その上、締めやすく緩みにくい...
持ってびっくり、締めてびっくり...本当に良い帯です。
○○の授賞式の間、椅子の上でちょっと動くたび、きゅっぎゅっっと鳴りました。博多帯の証明みたいでしたが、しーんとしている席できゅっと鳴るのが少し気がひけるというのがおまけといえばおまけかな?

博多帯は-誠之輔-大倉織物 のものです。名鉄百貨店で偶然見かけ、一目ぼれで買いましたが、これはいい買い物でした。
- 関連記事
-
- 11~4月まで毎月着物で出かけることとします (2022/11/18)
- 袷の着物を着ました (2015/10/19)