fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
5
6
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
22
23
24
25
26
28
29
30
   

7月からはブログをぼちぼち書いていきたいと思っています

数年前にあまりにも変わった病気?症状が出て、家族も自分も驚きました。今年の春にもまたもや危ないこととなり、ブログなんぞ書けずにいました。5月半ばにはもとの調子には戻ったものの、4年ほど毎日続けていたブログをやめてしまうと、1週間に1回書くことも怠けてしまいます。6月はあんまり更新してません。

書いてないと、写真のアップロードさえめんどくさくなるということがわかりました。
もともと怠け者なので、毎日続けるということを重ねないとだれだれになってしまうのです。

これでは、いかんぜよ。

なんて゜もいいので、7月からは毎日ブログを再開しようと思います。
関連記事

龍の柄のポーチとがま口

龍の柄の布で長財布を作るつもりでした。しかし、大きすぎ、ポーチとなってしまいました。
ミシンでファスナーを縫い付けるのができるかどうか不安でずっと布を切ったままほったらかしになっていました。今日、時間があったのでとうとうテキトーに縫ってみました。

大きさは財布にはでかすぎ、大失敗です。でも、なんとかファスナーはつきました。なんかやれそうだぞ!レベルは低いですが、できたのがうれしい...

がま口は以前作ったものです。一緒に写真を撮りました。一度作ると創作意欲がわいてきます。

龍ポーチ等DSCN0668
関連記事

theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用

人のこと、自分のこと...主張することと人の話を聞くこと

この頃、たくさんの子供、人がいるところでかれらのやりとりを目にします。

ある人と子供が会話をしています。子供は子供の言い分があります。ある人はある人の言い分があります。こんなシチュエーションでもある人がA、B、C子供がa、b、cと人が変わるだけでその内容が変わります。

人が代わるだけで、結果がABCDabcdの誰の主張に沿ったものになるか変わるのです。

状況としては、子供であるabcdが、おとなABCDに消しゴムを紛失した友達にその場で貸してくれるように言われます。消しゴムは学校にもありますが、たまたま特殊教室にいるのでそこまで予備の消しゴムを取りに行く手間は取りたくありません。

おとなAは強い、しっかりした主張を通す人です。
-ちょっとだけ貸してやってくれ-と頼みます。
非常に自己主張の強い、思いやりのない子供aは-やだよ、どうしてわたしが貸さなきゃいけないの?-と言います。
おとなAは
-何をいうか、友達が困っているのに、消しゴムを貸すのもいやなのか?-

こどもは
-そんなことをいうならあんたが、消しゴムをとってくればいいじゃないか-と腹立たしく言い放ちます。
おとなAはそんな子供の主張には耳をかさず、自分の主張を言います。
-○○△△...-

両者の話は平行線をたどり、みかねたこどもbが-ぼくのを使ったら-と言います。
こどもaはフンと腹立ちまぎれに、本を床にたたきつけます。
それを見たおとなAは
-○××-と激しくしかります。

こどもaはなかなかしずまらないので、おとなAが別室でさらにこどもaを叱りますが、ある程度おちついただけで、aの考えや態度が変わるわけではありません。ただ、こどもaはおとなAをなめきってはおらず、いやいやながらもいうことをききます。

続く
関連記事

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
301位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
79位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト