2013.05.15
扇風機を出しました
暑いです。とうとう扇風機を出しました。
この頃は冬用の敷物、毛布、セーターを洗っています。なんども寒さがぶり返しているので、洗ってもまた使うかもしれませんが、少しずつでも洗っていかないとそのうち冬物の山ができてしまいます。
扇風機をだし、出しただけと思ってましたが、すぐに使い始め、今日は車でもくーらーを使いました。どんどん夏になって行きますね。
昔アマゾンの奥に知り合いが住んでいたので、遊びに行ったことがあります。広い茶色いアマゾン川、その川べりにある町で午後お茶なんか飲んでいると、急にザァと雨が落ちてきて、白っぽい地面が黒く変わり、ばらばら雨音がまわりに響きます。ちょっと家の中にひっこんでしばし待つと、さっと雨は上がり、もとの日差しが戻ってきます。
ぬれてしまった外の椅子などもすぐに乾きますが、ぽとぽととまだしずくが垂れていたりして...そんなひなびたお店でマンゴージュースなどを飲みましたが、飲んでいる椅子テーブルの上の木陰を作っているのがマンゴーの木だったりで、マンゴーなんかまったく珍しくもなく-違うものを頼んだ方がよかったかも?-なんて思いながら飲んでいたような記憶があります。
そこはマンゴーがそのへんにあるくらいだけあって、いつも夏でした。知り合いが、
-いつも、ずっと夏というのは疲れる-と言っていました。夏は明るく陽気でいいのですが、ずっとそれが続いているのは、息つく間もなくハイテンションで踊り続けるみたいな感じがします。半そでばかり着ているのも本当に休む間がない感じです。
四季のある国は、夏は夏のもの、その間はそれなりの、冬は冬物、とあわただしく着るものをとっかえひっかえして過ごします。ちょうどこんな季節の変わり目は服も調度品も出したりしまったりで忙しいです。私のような怠け者はめんどくさくいやになってしまうよ、と思ってしまいますが、
あのいつも夏のアマゾンの町でずっと暮らすかと言われれば
-それは疲れるから×-と言ってしまいますね。
ずっーと夏...始めはいいですが、やっぱり疲れるような気がします。マンゴージュースばかりというのもなんだし...というわけで、せっせと夏物冬物の管理に追われております。
この頃は冬用の敷物、毛布、セーターを洗っています。なんども寒さがぶり返しているので、洗ってもまた使うかもしれませんが、少しずつでも洗っていかないとそのうち冬物の山ができてしまいます。
扇風機をだし、出しただけと思ってましたが、すぐに使い始め、今日は車でもくーらーを使いました。どんどん夏になって行きますね。
昔アマゾンの奥に知り合いが住んでいたので、遊びに行ったことがあります。広い茶色いアマゾン川、その川べりにある町で午後お茶なんか飲んでいると、急にザァと雨が落ちてきて、白っぽい地面が黒く変わり、ばらばら雨音がまわりに響きます。ちょっと家の中にひっこんでしばし待つと、さっと雨は上がり、もとの日差しが戻ってきます。
ぬれてしまった外の椅子などもすぐに乾きますが、ぽとぽととまだしずくが垂れていたりして...そんなひなびたお店でマンゴージュースなどを飲みましたが、飲んでいる椅子テーブルの上の木陰を作っているのがマンゴーの木だったりで、マンゴーなんかまったく珍しくもなく-違うものを頼んだ方がよかったかも?-なんて思いながら飲んでいたような記憶があります。
そこはマンゴーがそのへんにあるくらいだけあって、いつも夏でした。知り合いが、
-いつも、ずっと夏というのは疲れる-と言っていました。夏は明るく陽気でいいのですが、ずっとそれが続いているのは、息つく間もなくハイテンションで踊り続けるみたいな感じがします。半そでばかり着ているのも本当に休む間がない感じです。
四季のある国は、夏は夏のもの、その間はそれなりの、冬は冬物、とあわただしく着るものをとっかえひっかえして過ごします。ちょうどこんな季節の変わり目は服も調度品も出したりしまったりで忙しいです。私のような怠け者はめんどくさくいやになってしまうよ、と思ってしまいますが、
あのいつも夏のアマゾンの町でずっと暮らすかと言われれば
-それは疲れるから×-と言ってしまいますね。
ずっーと夏...始めはいいですが、やっぱり疲れるような気がします。マンゴージュースばかりというのもなんだし...というわけで、せっせと夏物冬物の管理に追われております。
- 関連記事
-
- 眠気が襲う (2013/05/23)
- 田に水がひかれました (2013/05/20)
- 春から夏と体調 (2013/05/19)
- パソコンをもう一台買いました (2013/05/18)
- なんと...いつもの庭師のおじいさんが! (2013/05/17)
- 南向きの家はいいか? (2013/05/16)
- 扇風機を出しました (2013/05/15)
- からす (2013/05/14)
- 五月なのに寒くなったり... (2013/05/10)
- わけもなく気分が↓に... (2013/05/09)
- 菊の花です (2013/05/04)
- カセットテープ (2013/05/01)
- パソコンが不具合になり、ようやくもどりましたが、 (2013/04/30)