きゅうりが...枯れた
2.3日前に突如、きゅうりがしおれはじめ、今日は黄色くなっています。
庭は一部家庭菜園にしています。きゅうりは苗を二本、四葉という種類を植え、ようやくたくさんなりだしたのですが...小さいきゅうりを茎にいっぱいつけたまま、しおれています。
なんででしょうか?
水はけが悪かったのではないかなぁ、と考えています。いつもはこんなことはないのですが、前にも雨の多い年、きゅうりが一本枯れました。農作業はどしろうとで何が原因かはっきりとはわかりません。しかし、うちのきゅうり...水分過多で根腐れをおこしたのではないか?それとも虫に根をくわれたか?
いずれにせよ、楽しみにしていたきゅうりの漬物は少しだけになりそうです。もともときゅうりって、弱いのかなぁなんても思ってます。
でも、トマトは元気ですよ。本当はトマトの方を心配してたのです。トマトはもともと水分の少ない土地、高知アンデスが原産地ですから...こっちの方が雨続きの天候には弱いだろうと、踏んでました。ところが意外や意外、トマトは元気であっちこちに枝葉を伸ばし放題で困るほどです。ただ、うちのトマト、赤いトマトを買ってきたのに、なったのは黄色のトマトでした。こんなことがあるんでしょうか?
黄色は昔買ってうまくなかったので絶対に買わないと思っていたのに...黄色のトマト...ホームセンターで買いましたが、赤トマトとして売っていたのに、黄色でした。
- 関連記事
-
- 酉の市 (2011/11/16)
- 秋の薔薇...花フェスタ公園にて (2011/11/07)
- 深まり行く秋 (2011/10/26)
- カラスを近くでみました。 (2011/10/07)
- 遅ればせながら、種まきをしました。 (2011/10/06)
- ブドウ狩り 今の時期はなにがあるか (2011/09/06)
- きゅうりが...枯れた (2011/07/31)
- 夏越の祓 (2011/06/29)
- こんなものも、卵かけごはんに...変わったものをためしてみました (2011/05/22)
- まじめな農家、?な農家...イチゴを買ってみて感じたこと (2011/05/21)
- トイレの汚れ防止、洗剤? (2011/05/15)
- 黄砂か、土埃か... (2011/05/13)
- ストロベリーキャンドルとカモミールが咲いています。蜂がいっぱいきます。 (2011/05/07)
麻の着物の水洗い...
小千谷縮は麻の着物地です。着物というと絹のイメージが多いですが、夏はやはり麻に限ります。薄く織られた小千谷縮の着物、襦袢は風通しがよく、さらりとしてきもちがよいです。
私は小千谷の襦袢、着物を持っています。
麻の着物は水で洗っても縮みません。つい先日、小千谷縮の着物を洗ってみました。
手洗いで、水に少し洗濯石鹸を入れ、洗いました。何度か水を替え、すすいだ後、1分間、洗濯機で脱水。着物ハンガーにかけ、外で干しました。
麻はしわになりやすいので、干すときにしわにならないようにすれば、乾いたらそのまましまえます。
干す時間も3時間もあれば充分でしょうか...
手入れが簡単、なによりも自分で洗濯でき、涼しい。一度小千谷縮を着ると、その着心地のよさ、便利さにびっくりとされると思います。
小千谷の水害があまりないことを祈ります。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 着物を着て歩く (2012/02/06)
- 着物と、帯を縫いました。 (2012/01/17)
- 骨董祭で大島を買いました (2011/12/05)
- 袷の季節となりました。着物と帯を合わせてみました。青のちりめんといろんな帯 (2011/11/05)
- 正絹の着物を洗ってみた 2 (2011/09/21)
- 正絹の着物を洗ってみた 1 (2011/09/19)
- 麻の着物の水洗い... (2011/07/30)
- 梅雨の時期、着物をどう着るか?暑さ対策は... (2011/06/13)
- 津島の着物やさんで... (2010/12/17)
- 着物を着る (2010/12/15)
- 着物...帯あわせ (2010/11/01)
- 浴衣 (2010/07/04)
- 麻とアイロン (2010/06/01)
theme : 着物・和風小物
genre : ファッション・ブランド
トンデモ話は奥で繋がる(117) 23.7.29
-弟子のクッテネルがお送りします。
≪フリーメーソンの考察 ④≫
★ 澁澤氏から荒俣氏へのバトン

第四十七夜の「シンクロニシティ」の話で、
小生自身は自分の知りたい内容の書物が、
不意に目に入ってくる経験が多くあるといいま
したが、先日、行き着けの書店で、まさに絶妙
のタイミングで特望の書物が目にとまりました。
その本こそ、澁澤龍彦氏亡き後、彼のバト
ンを受け継ぐ人物としてうってつけである、博
物学の大家荒俣宏氏が、前年5月に出版した
『フリーメーソン~「秘密」を抱えた謎の結社』です。
ダン・ブラウンの『ロスト・シンボル』が世に出て以来、『近代フリー
メーソン』がにわかに衆目を集め、こと日本では、かなりイカれた陰謀
論者ぐらいにしか知られていなかった奇異な内容が、多くの『一般人』に
知られることになったようです。
「…ようです」というのも、小生自身は『流行本』そのものに、常にマス
コミを操る勢力が、本質を意図的に隠すための喧伝である可能性を
警戒しているため、超売れ筋のダン・ブラウンの著書についてはその内容
すら知らない有様なのです。
当然ながら、それに便乗するような書物にもあまり目がゆかないので、
荒俣氏の労作も1年以上、小生の意識外にあったわけです。今回偶然
に目にしたというのも、やはり深層意識によるシンクロニシティを感じ
ずにはいられません。
さて、本書の荒俣氏自身の『まえがき』にはこう書かれています。
「 これから長々と解説するフリーメーソンの歴史と思想、
そして神秘的な技術に関する物語を読んでいただくこと
で、読者の皆さんが、ダン・ブラウンの新作から最上級
の知的スリルを感じていただければ、本当に喜ばしい。
それに加え、新作の出来上がりは、正直に告白するけ
れども、『やられた!』と思わず口走ってしまう程、ショッ
キングな『秘密暴露』になっているということも、未読の方
々にはお伝えしておきたい。
最後に、読者にお勧めしておきたいことが、ひとつある。
本書はもちろんのこと、ダン・ブラウンの『ロスト・シンボル』
をお読みになる際に、『純粋知性科学』というヘンテコなキ
ーワードを記憶しておいていただきたいのだ。
フリーメーソンと『純粋知性科学』との間に、どんな関係
があるのか。その意味が分かれば、あなたは、ダン・ブラ
ウンの新作に隠されたもうひとつ『コード』を解明できた、と、
信じてもらって構わない。」
(荒俣宏『フリーメーソン~「秘密」を抱えた謎の結社』p8
《角川ONEテーマ21》より転載)
小生は、この『まえがき』から、その手の知識においては、日本では第一人
者であり、小説の中で書かれている内容については百も承知である荒俣氏
の、苦々しい思いを感じます。
つまり荒俣氏は、ダン・ブラウンが『フィクション』ならでは許される切り口
で、フリーメーソンの秘密を断定的に見せ付ける展開に『やられた!』と叫
んでいるのでしょう。
そして、確かにそういう展開で描けば、多くの読者の知的好奇心を惹き付
けるけれども、事実はもう少し『ズレた』場所にあることを、『一般人』に語ら
ずにはいられなかったことが、本書を書く動機であったのだと思います。
そして、そのキーワードが『フリーメーソンと純粋知性科学の関係』だと
言っています。以下、荒俣氏の著書も随時引用するとともに、そのキーワード
の意味も考えながら、大陸のフリーメーソンの歴史を探ってみたいと思います。
★ ジェームズ1世
荒俣氏は、大陸でのフリーメーソンの歴史を見る際に、当時のイギリス王
朝の政変を抜きにしては語れないとしています。以下、『第1部 フリーメー
ソンの歴史』から要約してみます。
近代的フリーメーソンが現れた時代、イギリスの王位はスチュアート家に
移っており、イングランドとスコットランドの共通の王として、ジェームズ1世
が君臨していました。
元々スチュアート家の領地スコットランドは、カトリックの王室で、古くイン
グランドと対峙する場合はカトリック勢力を頼りとし、カトリック王国のフラン
スとも親密な関係にありました。
また一方で、イギリスの議会派はプロテスタントが多数を占めていたため、
イングランド王とは対立しており、それを利用するための、地元のプロテスタ
ントを通じたルートも持っていました。
このため、両国共通の王位にあったジェームズ1世は、『政治問題に無言
を貫く』フリーメーソンにも関心を寄せ、バチカンの弾圧を受けた、大陸から
のプロテスタント系の亡命者達を受け入れていました。
また、実際の行政は議会に牛耳られていたため、王権神授説を唱えて議
会から独立した王権をめざし、国民の中間層・中立層を大切にし、国内の
融和を促すよう、過激なカトリックとピューリタンの両極を排除しました。
しかし、カトリック勢力が、『ガイ・フォークス事件』で国王や重臣を爆死さ
せる陰謀を企てたこともあり、カトリックとの縁を切り、議会を頂点としたプロ
テスタント的な政治意識に傾いていったのです。
★ 名誉革命とジャコバイト
ジェームズ1世の後、次男チャールズ1世が王位に就きますが、フランス
からカトリックの王妃を迎えた他、スコットランドのピューリタンを弾圧したため
反乱が起こり、国王派は敗北、チャールズ1世は斬首されます。
この革命により、クロムウェルを中心とした共和制が始まりますが、彼の死
後、オランダに亡命していたチャールズ1世の息子、チャールズ2世が帰国
して戴冠し、王政復古を宣言します。
彼はクロムウェルの遺体を斬り、妻子を処刑した他、対オランダでフランスと
も密約を結んだ関係で、カトリックへの改宗も約束したりします。続くジェー
ムズ2世はそれ以上のカトリック信者で、議会とは大きく対立します。
そこで議会は策略の末、新教国家オランダから、ジェームズ2世の女婿オラ
ニエ公ウィレム3世を新王に迎え入れます。これが『名誉革命』で、結果ジェ
ームズ2世はフランスに亡命し、イギリスは真の新教国となります。
しかし、ジェームズ2世の息子、ジェームズ3世は亡命先のフランスでカトリ
ック信仰を守り、故国のカトリック派と連絡を取って王権奪回工作や反乱を繰り
返します。
このカトリック・グループが『ジャコバイト』と呼ばれ、ジェームズ3世を老僭王
に戴き、イギリス王権転覆の『陰謀』を仕掛ける一派となり、フランス内に設
立されたフリーメーソンにも介入の手をのばしてゆくことになります。
それでは、フランスでのフリーメーソンの動きを次回第118夜から見て
ゆきます。
( 追伸 )
それにしても、列車ごと埋めてしまうとは、中国人の対応には驚きを通り
越して感心してしまいます。原発事故があっても恐らく…
中曽根君、福島原発もさっさと埋めてしまえばよ
かったと思っているんじゃないかね?
目次のペーシへはこちらから
- 関連記事
-
- トンデモ話は奥で繋がる(123) 23.9.4 (2011/09/04)
- トンデモ話は奥で繋がる(122) 23.9.2 (2011/09/02)
- トンデモ話は奥で繋がる(121) 23.8.23 (2011/08/23)
- トンデモ話は奥で繋がる(120) 23.8.17 (2011/08/17)
- トンデモ話は奥で繋がる(119) 23.8.9 (2011/08/09)
- トンデモ話は奥で繋がる(118) 23.8.3 (2011/08/03)
- トンデモ話は奥で繋がる(117) 23.7.29 (2011/07/29)
- トンデモ話は奥で繋がる(116) 23.7.20 (2011/07/20)
- トンデモ話は奥で繋がる(115) (2011/07/16)
- トンデモ話は奥で繋がる(114) 23.7.11 (2011/07/11)
- トンデモ話は奥で繋がる(113) 23.7.8 (2011/07/08)
- トンデモ話は奥で繋がる(112) 23.7.3 (2011/07/03)
- トンデモ話は奥で繋がる(111) 23.6.30 (2011/06/30)
わたしのタカラキッチンの使い方-食器洗い機の不具合について-
食器洗い機は一番スタンダードなものにしました。リンナイの6人用です。
選ぶときに、同じ6人用でも容積の多いものがいいのでは?というアドバイスを受け、それにしました。
使いだしてみると、手で洗うのに比べ、らくできれいです。とはいっても、少なく入れても入れ方により、洗えてない食器があったり、コップに他の食器のカスが飛んでこびりついていたり、、慣れるまでは全部いつもきれいに洗えるとはかぎりません。食器の置き方の要領をつかむまで、洗えてない食器にがっかりすることもありますが、おおむね、よく洗えており、食器洗い機がないと困るようにすぐになってしまいました。
そんなとき、食器洗い機を引き出したり閉めたりするたびにキコキコときしむ音が...
なんだろう。新しいのに...
新しい食器洗い機なのにすぐにギーギーなりはじめたのです。
使い始めて3か月もたたずに故障?
ちょっと残念な思いでメーカーに修理に来てもらいました。
そうしたところ、湯のホースが長すぎ、本体と接触し、鳴っていたらしいです。ホースを直し、キコキコした音は収まりました。
かりにもタカラの最高級のキッチンで-キコキコ-なんて、ちょっとなぁ、と残念かつ、いやな気分になりかけましたがそれほど大したことではなくよかったです。
この時にメーカー(リンナイ)の人に聞いたのですが、食器洗い機の表面のホーローの裏はベニヤになっているそうです。食器洗い機だけはリンナイに作らせるので、リンナイが本体を作り、表面にタカラのキッチンパネルの薄いものを貼り作っているのです。
知りませんでした。
ちなみに、ほかの部分をたたいてみると、低い音が...食器洗い機の表面をたたくと軽い音が...します。磁石はつきますが、食器洗い機のキッチンパネルははめ込んであるだけのようです。
食器洗い機はこわれたら交換しないといけないし、まるごと消耗品なのでこういう形なのでしょうか。使い勝手に何の問題もなく、見た目も全然変わりはないので大したことではないですが、買って使ってみて知りました。
それから、この食器洗い機の特性なのか、どの食器洗い機でもそうなのかわかりませんが、食器洗い機の網が手持ちの皿、茶碗にあわないとうまく並べれません。じぶんでそれを補うような手立てを考えたり、グッズを使ったりして工夫するとよりうまく洗えますが。
食器洗い機は使ってみないとわからないと思います。ただ、うちのリンナイのものは網の下にたまたま何かか飛び出ているとそこで回転式の水噴射が止まってしまいます。止まってしまうと、水がかからない部分ができてしまい、そこは汚いままで終了となってしまいます。
メーカーへの希望を言うなら、止まってしまうことがあったら、信号音か、点滅で知らせてくれたら、いいのになぁ、ということです。
しかし、大体がうまく洗えているので満足です。ガラスのコップや、切り込みの多いガラスの皿などもきれいに洗えています。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- パロマの魚焼きグリルグルリンパを使ってみて...×としか言いようがないです (2012/05/18)
- 1年7か月後、換気扇のそうじをしました。 (2012/04/10)
- 食器洗い機の裏ワザ (2012/03/19)
- タカラの食器洗い機で洗ってみたら-リンナイ- (2012/03/15)
- 1年と2か月後、シロッコファンをはずしてみたら... (2011/10/16)
- タカラキッチン、一年と2か月が過ぎました。換気扇のお手入れなど (2011/10/16)
- わたしのタカラキッチンの使い方-食器洗い機の不具合について- (2011/07/28)
- リフォーム6か月後 タカラキッチンはどうなったか (2011/03/10)
- 私のタカラキッチンの △なところ...ガスコンロが△ (2011/01/23)
- リフォームして3か月がたちました。タカラキッチンは...どうなったか? (2010/12/10)
- 私のタカラキッチンの使い方-3- (2010/10/02)
- 私のタカラキッチンの使い方-2- (2010/09/29)
- 私のタカラキッチンの使い方 (2010/09/21)
武田先生の講演3
お金の魔力という言葉です。
額に汗して働いて、平和で明るく過ごす生活...そんな平凡な生活、生き方をよしとされているようでした。
みんなこの頃はエネルギーのことを心配していますが、
-石油などはもう、40年前に40年でなくなると言ったがまだある。資源はなくならないのだ。石油がなくなるというのは、石油会社の持っている石油の寿命で石油そのものは8000年はある。石炭も同じだ。-
などとのことでした。
石油は身近なところでは尖閣諸島近辺にもたくさんあるそうですよ。ただ、掘るのに設備などお金がかかるそうです。
石油はあるのです。
金の魔力に魅入られたものが、エネルギーはなくなるとか、原発はクリーンだとか、原発がないと電気不足になるとただあおっているだけなのでしょう。
私たち庶民は金の亡者からの一方的な情報だけでなく、いろんな情報を耳に入れ吟味し取捨選択をすべきでしょう。
最後に武田先生は
子供が大きくなって働ける環境をつくっていかなければとおっしゃっていました。
学生も就職に困らず、原発にもびくびくしない生活...そんな日本にもどしたいものです。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 脱原発を訴えてきた議員一覧 (2012/12/13)
- 放射能の実害はどこまで広がっているのだろうか...実際の現地の声も消されている (2012/03/29)
- バンダジェフスキー博士が来日して訴えていったもの...マスコミは故意に無視したのだろう (2012/03/23)
- 武田先生の講演-放射能について考えよう-要点 (2011/12/14)
- 武田先生の講演会-放射能について考える-に行ってきました (2011/12/12)
- 清水国明さんの-ドリームビレッジ- 震災被災者の方の応募を待ってます゜ (2011/09/03)
- 武田先生の講演3 (2011/07/27)
- 武田先生の講演2 (2011/07/26)
- 今日は放射能関連の座談会に行ってきました-木下黄太さんの話を聞く- (2011/07/23)
- 武田教授の講演に行ってきました。 (2011/07/17)
- 講演会-福島原発事故から考える-核兵器と核兵器に支配された核エネルギー沢田昭二先生 (2011/06/11)
- 内部被ばくの危険性と、過去を振り返る-肥田舜太郎先生の言葉から... (2011/05/16)
- 愛川欣也さんと反原発...こんなひとが芸能界にいたとは (2011/05/11)
武田先生の講演2
原発事故がもし、福井で起きたら...
遠くに逃げる はだめだとおっしゃいました。
ここ、愛知では福井で原発事故が起きたら名古屋などの人は南の知多などに逃げてはいけない。遠くへ逃げるではなく、-横-へ逃げろ...とのことです。
三重や長野など、風の行かない方向を考えろ、とのことでした。原発の放射性物質は火山灰に似ている..放射性物質も塵...非常に小さいがインフルエンザウイルスより大きい物質なのだ、と言われました。
もしかこの地方でも原発事故が起きたら...インフルエンザマスクをすれば、なしよりもよい、とのことです。
福島の子供。人びとの生活については...これはほんとうになるほどと思いました。
今は被災地応援と言って-福島-のものを買って食べることが応援のようなことを言っているが、こんなことはダメで、反対に福島のためにこちらの野菜を送らなくてはいけない...と、おっしゃいました。
フランスのある機関が海藻類の放射性物質を調べたところ、規制値の100倍検出されたそうです。フランスの測定で我が国の測定でないというのが情けないが、こんなものをひきとってよその県民が食べるのでなく、われわれ他県のものが福島に少しでも放射性物質の少ない野菜などを送るべきだ。福島の野菜は東電に引き取らせるのだ...なんて言ってました。
そうです。汚れてしまった野菜...福島の人のせいではないです。東電が買い取るべきです。
武田先生の言うこと...もっともです。
まだ体調が全快しないので、これぐらいでやめときます。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 放射能の実害はどこまで広がっているのだろうか...実際の現地の声も消されている (2012/03/29)
- バンダジェフスキー博士が来日して訴えていったもの...マスコミは故意に無視したのだろう (2012/03/23)
- 武田先生の講演-放射能について考えよう-要点 (2011/12/14)
- 武田先生の講演会-放射能について考える-に行ってきました (2011/12/12)
- 清水国明さんの-ドリームビレッジ- 震災被災者の方の応募を待ってます゜ (2011/09/03)
- 武田先生の講演3 (2011/07/27)
- 武田先生の講演2 (2011/07/26)
- 今日は放射能関連の座談会に行ってきました-木下黄太さんの話を聞く- (2011/07/23)
- 武田教授の講演に行ってきました。 (2011/07/17)
- 講演会-福島原発事故から考える-核兵器と核兵器に支配された核エネルギー沢田昭二先生 (2011/06/11)
- 内部被ばくの危険性と、過去を振り返る-肥田舜太郎先生の言葉から... (2011/05/16)
- 愛川欣也さんと反原発...こんなひとが芸能界にいたとは (2011/05/11)
- 広瀬さん講演会4/30 その1 その2 (2011/05/03)
青りんごゼリー
青りんごゼリー
ゼリーと言ってもこのメーカーは寒天のメーカーです。粉末寒天だと思います。
かんてんぱぱとは、ぱぱでもできるから...なんですね。知りませんでした。
青りんごは全量作ると多すぎます。あらかじめ半分に分けておいて2回に分けて作りました。青リンゴの香りがして家族に好評でした。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 手作り、栗蒸しようかん (2011/09/29)
- 栗の季節 (2011/09/28)
- 栗きんとんを作りました (2011/09/07)
- りんごを買ってきました (2011/08/29)
- 桃酵素ジュース 飲んでます。 (2011/08/24)
- 桃酵素ジュースを仕込ました (2011/08/02)
- 青りんごゼリー (2011/07/25)
- 梅酵素ジュース...水で薄めて飲みます (2011/07/18)
- ゼリー2種 板ゼラチンを使って...コーヒー、ミント (2011/07/01)
- 梅酵素ジュース、仕込中 放射能にもいいかもね。 (2011/06/28)
- イチゴババロアを作りました。 (2011/05/02)
- キムチをつくってみました (2011/03/14)
- 手作り 水ぎょうざ (2011/03/04)
セシウムの取り除き方は?
先日病院の待合室の女性週刊誌を読んだところ、調理方法により、セシウムが除かれるとの表がありました。
それによると、肉は一度冷凍し、解凍。解凍のとき、肉汁が出ます。普通は肉汁にうまみがあるので汁をなるべく出さないよう、解凍しますが、セシウムを取り除くためには、この肉汁を出すということが大事だそうです。
冷凍し、解凍、肉汁を出すと、セシウムが約70パーセントだったか?肉汁に解けて出るそうです。焼いても汁と一緒に出てくるとか...
また、ヨーグルトは乳製品というだけで我が家ではもう食べませんが、食べる場合、白いヨーグルトの部分は食べてもよいが、上の透明の上澄み液は食べずに捨てよとのことでした。市販のヨーグルトで買ってすぐだと透明に分離はしてないですが、ちょっと経つと白いヨーグルトと透明な液体と分離してきます。
セシウムは、透明部分に多くでるそうです。
体調不良の為、余り長くはかけません。どうも。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 牛乳の放射能値が0ベクレルばかりの怪 (2011/10/15)
- 新米と生産者 (2011/10/12)
- 福島の牛乳は0ベクレル、宮城の牛乳は18ベクレル? (2011/10/09)
- 新米と放射能検査とセシウム (2011/09/18)
- 牛乳、豆乳、ココナッツミルク (2011/08/27)
- 食品と内部被ばく スーパーで食品をどう選ぶか、難しい (2011/08/26)
- セシウムの取り除き方は? (2011/07/24)
- セシウム牛を食べるか? (2011/07/13)
- 愛知県新城-しんしろ-のお茶で300ベクレルものセシウムがでたことなど (2011/07/10)
- よく行くケーキ屋さんで...エミールのケーキ (2011/06/19)
- 牛乳の牛のおちちと、エサと水。東海牛乳さんから返事がきました。-牛乳と放射能検査等- (2011/06/06)
- フジッコは放射線量をはかって出荷... (2011/06/02)
- 原乳、出荷制限→問題なし? (2011/04/12)
今日は放射能関連の座談会に行ってきました-木下黄太さんの話を聞く-
座談会は意外と関東東北から避難、疎開してきた方が多く、危機感をもっている方が多かったようにかんじました。ガイガーカウンターについてよく知っておられる人もいました。
もともとの地元愛知、岐阜の人はどのくらいいたか...?
まだまだこの地方では放射能、内部被ばく、などについては関心もない人が多いのでしようか。木下さん関連のものだけでなく、ほかの原発関係の講演会、座談会なども人が殺到するまではいかないです。
しかし、今回でもお話が出ましたが、いろんな形で汚染食品が全国に散らばっていく現状があります。放射能の問題は福島だけではないと、全国の人びとが気づかないと、身をもって怖さを体験することになってしまいます。
体調不良のため、今日も長くは書けません。どうも。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- バンダジェフスキー博士が来日して訴えていったもの...マスコミは故意に無視したのだろう (2012/03/23)
- 武田先生の講演-放射能について考えよう-要点 (2011/12/14)
- 武田先生の講演会-放射能について考える-に行ってきました (2011/12/12)
- 清水国明さんの-ドリームビレッジ- 震災被災者の方の応募を待ってます゜ (2011/09/03)
- 武田先生の講演3 (2011/07/27)
- 武田先生の講演2 (2011/07/26)
- 今日は放射能関連の座談会に行ってきました-木下黄太さんの話を聞く- (2011/07/23)
- 武田教授の講演に行ってきました。 (2011/07/17)
- 講演会-福島原発事故から考える-核兵器と核兵器に支配された核エネルギー沢田昭二先生 (2011/06/11)
- 内部被ばくの危険性と、過去を振り返る-肥田舜太郎先生の言葉から... (2011/05/16)
- 愛川欣也さんと反原発...こんなひとが芸能界にいたとは (2011/05/11)
- 広瀬さん講演会4/30 その1 その2 (2011/05/03)
- 河野太郎議員の記者会見 続き 4 5 (2011/04/30)
ガイガーカウンターで測ったら... 稲沢・桑名方面の空中放射線量

車での空中放射線量の測地の第3弾です。
7月16日に稲沢市から桑名市にかけて車内でガンマ線+X線の
量として測定しました。
往路は午前9:30頃から、稲沢駅から西へ向かい、稲沢市役所
前から県道14号を南へ下り、あま市、津島市を経て蟹江市ICか
ら東名阪高速道路に入り、桑名東ICで降りて多度町方面へ向か
いました。
復路は、午後0:30頃に多度駅から県道125号を東へ向かい、
木曽三川公園から名鉄佐屋駅南を経て蟹江から再び県道14号
を北進しました。
結果は下表のとおりです。

県道14号は、名古屋高速の西側を走る一般道
ですが、車線も広く、信号も少ないので、迂回道と
してトラック等がかなり走ります。
この日は、0.15~0.18マイクロシーベルトの値が
結構頻繁に計測され、東名阪に向かう輸送車の流れが、
放射性微粒子の運び役をしているような感じがします。
東名阪高速に入ってからも、0.15マイクロシーベルトを
示す箇所がいくつかあり、特に蟹江IC直後の七川南交差
点の上あたりは、0.18マイクロの値が続く地帯がありました。
また、前々回、前回名神高速に比べ、高い感じがあり、
特に通常は低くなる傾向のある川の上でも0.15~0.18マ
イクロシーベルトを示す所がありました。
復路は、少し北に上がって県道125号を走ってみましたが、
車の量も少ないせいか、ほとんど0.12マイクロシーベルトまで
の値にとどまり、川の上も比較的低い値です。
一方、あま市から稲沢市の途中には、植木を育成している
畑が続くのですが、今回は連続的に0.18マイクロシーベルトを
示していました。
茶の木同様、比較的枝葉の多い植木が連なっていることで、
午前中、蟹江ICを降りて北上した運送車で運ばれた放射性微
粒子をため込んでしまっている可能性もあります。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 9/4ガイガーカウンターで測ったら 嵐の小牧-豊川 (2011/09/10)
- 8/27ガイガーカウンターで測りながら-中央道・飯田 (2011/08/28)
- 8/6ガイガーカウンターで測りながら-稲沢・津島 (2011/08/11)
- 8/3 ガイガーカウンターで測りながら...滋賀 泉神社まで (2011/08/07)
- 8/2ガイガーカウンターで測りました。新城、鳳来寺山 (2011/08/06)
- 8/2小牧から豊川までの高速のガイガーカウンター (2011/08/04)
- ガイガーカウンターで測ったら... 稲沢・桑名方面の空中放射線量 (2011/07/22)
- またも関ヶ原近辺までガイガーカウンターで測りながら行きました (2011/07/09)
- 今週の初め近所をガイガーカウンター片手に歩きました。 (2011/07/02)
- 6/24金 春日井小牧の高速道路でのガイガーカウンター (2011/06/26)
- 西尾まで、ガイガーカウンターを片手に行きました (2011/06/08)
- ガイガーカウンターを載せて関が原まで行ってきました。一宮、大垣などの放射能測定値 (2011/06/04)
- ガイガーカウンターで計ったら... (2011/05/17)
セシウムの危険性
木下黄太さんのぶろぐより
体内に入ったセシウムで病変がおきる危険を認識せよ、ベラルーシからの警告
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 福一原発の所長、吉田氏病気のため交代とのこと (2011/11/28)
- 患者の甲状腺機能、原発事故後に低下 (2011/11/25)
- 日進市の花火打ち上げ中止の抗議のあやしさ (2011/09/24)
- 全国に汚染汚泥が...農水省が音頭をとっている (2011/09/11)
- 除染もいいが、なにかおかしいのでは? (2011/09/09)
- やっぱり少しでも避難するとセシウムが少なくなるのですね (2011/09/08)
- ドイツのテレビ番組で福島のことが放映されました。 (2011/08/31)
- これから子供たちにおこること-ウクライナの医師によると- (2011/08/30)
- いまだ出続けている膨大な量の放射性物質 (2011/08/25)
- 体の不調と放射能、低線量被爆 (2011/08/05)
- セシウムの危険性 (2011/07/21)
- 老人、熟年、青年、こどもと放射能と寿命 (2011/06/16)
- 中部や関西でも...内部被ばくをさけるためには (2011/05/26)
トンデモ話は奥で繋がる(116) 23.7.20
-弟子のクッテネルがお送りします。
≪フリーメーソンの考察 ③≫
★ デザギュリエの戦略
初代アンソニー・セイヤー、第2代ジョージ・ペインに続き、1719年には、
「近代フリーメーソンの父」と呼ばれるジャン・デザギュリエが第3代のグラン
ド・マスターとなります。
彼は『フリーメーソン憲章』作成に当たっても主導的や役割を担っていた他、
ロッジの運営にも優れた手腕を発揮し、疎遠になりがちな会員の呼び戻しに力
を入れるとともに、貴族階級の加入を拡大する方針をとります。
1721年には、モンタギュ公爵が、貴族として初の第4代グランド・マスター
となり、以後は主として貴族階級が、会の要職を占めてゆきます。続く第5代
グランド・マスターにはウォートン公爵フィリップが就いています。
そして1737年には、国王ジョージ2世の皇太子フレデリック・ルーウィス
という、待望の王族の加入が実現します。彼は早世し、王とはなかなかったも
のの、これ以降、イギリスの王族との関係を持ち続けることとなります。
こうして、イギリスのフリーメーソンは、王族や貴族を巻き込む形で、主とし
てロンドンの上層市民の間で、急速に会員数を増やしてゆくこととなります。
★ 「近代派」と「古代派」
しかしこうした方針が、必ずしも全てのフリーメーソンの結束に向けて有意に
働いたわけではなく、思想的には『平等主義』を掲げるはずの組織に、新たな
分裂を生むことにもなりました。
アイルランドでは1725年、スコットランドでは1736年に、それぞれのグ
ランド・ロッジが結成され、それぞれロンドンのグランド・ロッジの方針を受
け入れた活動を開始していました。
ロンドンに住むアイルランド人は、当然ながらロンドンのへの加入を求め
てきました。しかし、彼等の加入の対象は貴族・富裕商人・知識人であった
ため、その加入を拒否されることになります。
彼等は1751年に、グランド・ロッジとは独立したエインシャント・グランド
・ロッジを結成し、自分達こそ『古い伝統を受け継ぐ正統なフリーメーソ
ン』 であると主張することとなります。
この「近代派」と「古代派」の分裂状態は、半世紀に渡って続き、その間
に出来たアメリカ植民地のフリーメーソンにも、2つの流れを存在させる
ことになります。
しかし、分裂した「古代派」も、勢力が拡大するに連れて当初の理念を失い、
自分達もまた貴族階級と結びついてゆきます。1813年に、両派を統合
した『連合グランド・ロッジ』が組織される頃には、イギリスのフリーメーソ
ン運動は急速に保守化し、新時代を支えるという精神を失ったとされていま
す。
★ イギリスのメーソンの本質
こうしたイギリスのフリーメーソンの展開を見ると、デザギュリエ以降の改革
者達は『組織拡大』という大儀名分を優先させるあまりに、『本来の覚醒の
意義』を骨抜きにしてしまった感があります。
その結果、イギリスでは反封建制のエネルギーは、『名誉革命』としう緩や
かな緩衝材に吸収され、革命的な身分改革は起こらぬまま、ロスチャイル閨
閥の温床が現代まで保たれることになります。
彼ら改革者が、それを恣意的に行ったのかどうかまではわかりませんが、少
なくとも、当初の『呑み屋のロッジ』に集まったフリーメーソンのメンバーが意
図していたこととは違っていたのではないかと、小生は思います。
仮に、恣意的であったとすれば、彼等がフリーメーソンの中にロスチャイルド
の間者として入り込み、彼等にとって都合の良い組織に変革していった可能性
はあります。
そうではなく、あくまで『組織拡大』のために善意でやったことだとすれば、
こうした形での組織拡大こそが、結局は『保守化』の道を歩んでしまうことの典
型を示す一例であると言えます。
いずれにせよ、イギリスではフリーメーソンは保守化し、革命にまで至らず、
それがロスチャイルド財閥には有利に働いたと考えれば、『革命を起こさせ
ない』ことの方が『ロスチャイルドの陰謀』に近いことになります。
とすれば、『フランス革命はフリーメーソンの陰謀だ』という単純な論理は、
根本から考え直さねばなりません。むしろ革命を起こさなければ、イギリスと同
じような牛耳られ方をした可能性が強くなります。
そして、イギリスのフリーメーソンは、この時点で、アヌンナキ側にとって
は扱いやすい存在に代わった可能性が高いと、小生は思っています。
それでは大陸ではどうだったのかのを、次回第117夜で見てゆきます。
( 追伸 )
中曽根君、キャンプ・シーズン到来だ!
君の生み出したセシウム牛を全部買い集めて
核推進派でバーベキュー・パーティーはどうかな。
目次のペーシへはこちらから
- 関連記事
-
- トンデモ話は奥で繋がる(122) 23.9.2 (2011/09/02)
- トンデモ話は奥で繋がる(121) 23.8.23 (2011/08/23)
- トンデモ話は奥で繋がる(120) 23.8.17 (2011/08/17)
- トンデモ話は奥で繋がる(119) 23.8.9 (2011/08/09)
- トンデモ話は奥で繋がる(118) 23.8.3 (2011/08/03)
- トンデモ話は奥で繋がる(117) 23.7.29 (2011/07/29)
- トンデモ話は奥で繋がる(116) 23.7.20 (2011/07/20)
- トンデモ話は奥で繋がる(115) (2011/07/16)
- トンデモ話は奥で繋がる(114) 23.7.11 (2011/07/11)
- トンデモ話は奥で繋がる(113) 23.7.8 (2011/07/08)
- トンデモ話は奥で繋がる(112) 23.7.3 (2011/07/03)
- トンデモ話は奥で繋がる(111) 23.6.30 (2011/06/30)
- トンデモ話は奥で繋がる(110) 23.6.24 (2011/06/24)
地震と予兆、セミ、とかげ、守宮(やもり)
セミって、そういえば、夏休みの始まる頃はシャ-シャア、ジージー言ってうるさいほどというイメージで、小さい時は、成績表を見て怒る親の声越しにセミも負けじと大合唱...暑い夏休みの始まりの定番でしたが...
カレンダーを見ると、もう20日。えっー
私はみんながセミの声を聞かないと言っても何日か前にうちで聞いたのでそのうちわんわん鳴くさと、たかをくくっていました。が...一回聞いたきり、あとは聞きません。
これってなにか異変の前触れでしょうか?とは言っても他県、県内でもちょっと出かけるとうるさいくらいセミが鳴いており、これまた定番の虫取り網の子供たち、を見かけたりして。
ちまたでは地震の前触れかもとか、放射能のせいだとか、いろいろな説があふれています。セミだけだと、たまたまかなぁと思いますが、
実は、何週間か前、窓にやもりか、とかげがくっついていました。
近づいたコバエを舌をのばし食べる瞬間を目撃しました。虫をとってくれるだなんて、こばえや蚊に悩ませられているわがやでは本当にありがたく、窓に張り付いている吸盤状の足も可愛く思えました。
しかし、よく考えると、いままで、窓による張り付いている姿を見たことはありません。やもりかとかげか不明ですが人目につくところに現れるなんていままではありませんでした。
なにか自然界の異変を感じて人目につくところまででてきているのでしょうか?
東京では硫黄臭がしたところがあったと聞きました。
動物、虫、自然の異変は地震の前触れともつながることもあります。
地震の備えはしつかりと、そして自然観察もあいかわらず続ける、と...考えています。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
梅酵素ジュース...水で薄めて飲みます
梅とほぼ同量-1.1倍-の砂糖をませ、毎日手でかき混ぜるだけで白砂糖がブドウ糖に変わり、酵素ジュースとなる...と、聞き、やってみました。
かき混ぜるのを7日から10日と、ネットのブログでもかいてあります。
そこで10日かきまぜ続け、網で果肉、種をこし、液体を取り出しました。梅4.5キロで作って、1.8リットルの瓶2本+何ccかのジュースの原液がとれました。
それを水で薄めて飲みます。
何倍ぐらいが適当か?うちでは1000ccのメモリ付の容器を買ってきました。好みにもよりますが何度か試して、170か180ccのところまで酵素ジュースの原液を入れ、あと1000ccのメモリまで水を入れました。

↑これはすでに薄めたできあがったジュースです。すぐ飲んでしまうので、すぐになくなってしまうのだ。
入れたところで、シャカシャカと上下にシェイクです。
10回ほど振り、混ぜたらジュースの出来上がりです。少し濃いめですが、甘酸っぱく、梅の香りがいっぱいのジュースが出来上がりです。
手で混ぜるということで-汚いかなぁ-とか、-うまく清潔にいくだろうか?-なんて心配もありましたが、腐っても来ないし、悪くもなりません...でも、冷蔵庫保管です。
おいしいし、体にいいし、作るのも楽です。
皆さんも果物で酵素ジュースを作られると、おいしさにびっくりされると思います。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 栗の季節 (2011/09/28)
- 栗きんとんを作りました (2011/09/07)
- りんごを買ってきました (2011/08/29)
- 桃酵素ジュース 飲んでます。 (2011/08/24)
- 桃酵素ジュースを仕込ました (2011/08/02)
- 青りんごゼリー (2011/07/25)
- 梅酵素ジュース...水で薄めて飲みます (2011/07/18)
- ゼリー2種 板ゼラチンを使って...コーヒー、ミント (2011/07/01)
- 梅酵素ジュース、仕込中 放射能にもいいかもね。 (2011/06/28)
- イチゴババロアを作りました。 (2011/05/02)
- キムチをつくってみました (2011/03/14)
- 手作り 水ぎょうざ (2011/03/04)
- パウンド(フルーツ)ケーキを作りました。 (2011/02/27)
武田教授の講演に行ってきました。
何日か前に始まった福島の甲子園予選...
毎時2マイクロシーベルト以上の球場でやったようです。
地獄甲子園
基準値の3.8マイクロ以下なら問題ないとのことですが、こんな基準値を定めて炎天下、子供に野球をやらせる...
本当、狂っています。
こんなおそろしいことをして、まかり通るとは...この国の政治家、識者はどうなっているのでしょうか。
さて、私は金曜日、名古屋証券取引所のフェアに行ってきました。
証券や、企業情報のためでなく、このフェアで、武田教授の講演があったからです。
平日の午後からというよりも、お金をもっているのが老人だからでしょう。このフェアも老人が多く、武田先生の講演会場も白髪、つるっ〇げ、〇△×と、老人がほとんど...しかし、若い人、中年もちらほらといたのは、先生の知名度と、会場の参加企業が多いこともあるのでしょう。
原発と金と芸者
ずらりとぴっちりとパイプいすが並んだ中、武田先生の登場となりました。
私は途中で渋滞に逢い、きりきりに着きました。講演5分前に到着し、真ん中の空いている席になんとかもぐりこみました。
武田先生はしゃべりはじめると、早口、べらべらと、よどみなく話します。いつもの講演では後ろでも先生の姿が見えるのですが、ココはフェア会場で大きい見本市場の隅を講演会場としきっています。私の座った所は、会場の中ほどですきまのない配置。人のごましお頭ばかりで、だいぶ顔を上げて、先生の目から上がちよこっと見える程度です。
あんまり、よくみえないなぁ...でも、顔から上は見えるし、なによりも話はよく聞こえる...
広い会場の中なので、他のスペースの声もよく聞こえます。しかし、人の耳というものは自分の聞きたいものを聞き分け、それに集中するという特性があります。そのせいか、先生の話はよく耳に入りました。
先生の話は原子核とか、原子炉のはなしでなく、いきなり、原子力をめぐる関係者と-金-の話です。
原子力の利権の関係者、政治家、その他など、原子力の交付金、助成金などで、潤っている連中は、夜になるとなにをするかというと、
芸者遊びにでかけるなどとかましました。
この芸者...というところで、となりのじいさんが、
-あははは- 会場も-がははは-
と、笑います。原子力関係者がお金で東電など電力会社とずぶずふになり、だめになったというのをこの-芸者-という言葉一発でみんなの頭にいれるわざはすごいです。
そして、話は、原発の安全性について...
実は原発は、志賀、柏崎、女川、福島第一、第二、etc
など実は
震度6でこわれていた
という話をし、これで安全とは言えないと、言います。
技術力に欠陥があったということです。日本の地震に耐える原発をつくる技術は現在は到達してないということでしょう。
金まみれの原子力は、建前だけが先行し、金の力で、ここまで前進してきたが、金が入って潤うがために、技術力もなにもなくなり、わき道にそれててきたのではないか...
金と詭弁できた原子力村、原子力関係者...それらの言葉をそのまま信じこのような日本になってしまった...私たちはもっと疑いをもっていきねばならないかもしれません。
昔の石油枯渇説と、原子力を志した動機
武田先生は原子力について、どうして原子力の関係者になったかというと、昔、石油ショックの時、よく言われたのが、石油は40年で枯渇するということです。
40年で枯渇する石油、それに対比されすばらしいエネルギーととりあげられたのが、“原子力エネルギー”だそうです。そのころ、武田先生はそのすばらしいエネルギー、というのがとてもよいと思い、原子力の世界に入ったと話されます。
石油が40年でなくなる...そういえば昔そういうことを言っていました。おまけに、石油がないとなにもかもなくなるとみんなが思い込み、パニックが起こり、トイレットペーパーまで全国の店頭から消えたのです。
あの狂気じみた石油パニック...
石油がなくなるといわれるとみんながそれを信じ、スーパーからいろんな製品が消える...
今思うと、皆大衆操作をされていたのです。そのなかには武田先生もいて、
原子力で、エネルギーの心配はいらないと、そう思って原子力の世界に入ったところ、
「なんか、おかしい、ちがう」
と、45ぐらいで気付き、原子力はその歳ぐらいまでで、ちがうことにうつったようです。
続きは後日。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 武田先生の講演-放射能について考えよう-要点 (2011/12/14)
- 武田先生の講演会-放射能について考える-に行ってきました (2011/12/12)
- 清水国明さんの-ドリームビレッジ- 震災被災者の方の応募を待ってます゜ (2011/09/03)
- 武田先生の講演3 (2011/07/27)
- 武田先生の講演2 (2011/07/26)
- 今日は放射能関連の座談会に行ってきました-木下黄太さんの話を聞く- (2011/07/23)
- 武田教授の講演に行ってきました。 (2011/07/17)
- 講演会-福島原発事故から考える-核兵器と核兵器に支配された核エネルギー沢田昭二先生 (2011/06/11)
- 内部被ばくの危険性と、過去を振り返る-肥田舜太郎先生の言葉から... (2011/05/16)
- 愛川欣也さんと反原発...こんなひとが芸能界にいたとは (2011/05/11)
- 広瀬さん講演会4/30 その1 その2 (2011/05/03)
- 河野太郎議員の記者会見 続き 4 5 (2011/04/30)
- 河野太郎議員の記者会見 (2011/04/30)
トンデモ話は奥で繋がる(115)
-弟子のクッテネルがお送りします。
≪フリーメーソンの考察 ②≫
★ 呑み助の会合『ロッジ』
さて、フリーメーソンの起源について、ウィキペディアでは4番目の説として
「起源は問わず、1717年ロンドンのグランド・ロッジの結成によってその
内容が変わったとする近代設立説」を挙げています。
つまり、その前身が何であれ、現在のフリーメーソンの組織はこの年以降に
は確かに存在したということです。ただし、正確にはフリーメーソン自体は、そ
れより前に、既に注目されていました。
吉村氏は下記のように記載しています。
「 イギリスの近代フリーメーソンの歴史は、1717年に始まる。18
世紀初頭のイギリスにおいて、フリーメーソンが既に人々の耳目を
引いていたことは、当時の代表的な新聞『タトラー』(1709年6月)
が、独特の合図と符丁で相手を確かめるフリーメーソンに言及して
いることからも理解される。
1716年にコヴェント・ガーデンの居酒屋『アップル・トゥリー・タヴ
ァン』でグランド・ロッジの結成のための準備会が開かれ、毎年6月
24日(『聖ヨハネの日』)に集会を持つことが決められた。
この頃のフリーメーソンのロッジのほとんどが、居酒屋で開かれ
ていたことは、フリーメーソンがクラブとして発足していることをよく
物語っている。
グランド・ロッジの結成のための集会も、小規模で宴会を開くより
大勢の方が賑やかでよろしい、といった程度の発想によるのであり、
最初からフリーメーソン運動の組織化という構想は無かったのであ
る。
1717年6月24日に、ロンドンにあった4つのロッジが、予定通り
居酒屋『グース・アンド・グリドアイアン』に集まり、グランド・ロ ッジ
を結成する。
近代フリーメーソンは、一般にこの時をもって発足するとされる。
『グランド・ロッジ』というのは、ロッジを統括するロッジという意味
であり、新しいロッジの創設を承認する権限が与えられた。」
(吉村正和『フリーメーソン』pp27-28《講談社現代新書》より転載)
1700年初頭から、『ロッジという、何やらわけの分からぬ符丁を流行らせ
ている呑み助の会合』があり、新聞が取り上げる程に、社会的な注目度があっ
たわけです。しかし、会員数はせいぜい700人程と推定されています。
★ 『歴史篇』
しかし、『グランド・ロッジ』に加わる新しい会員の中には、『宴会』だけではなく、
思想的な面での整備を求める者が出てきます。1721年には早くも、フリー
メーソンの歴史・規約・目的についての憲章が作成されます。
憲章の草案を任された、長老派教会の牧師ジェイムズ・アンダーソンは、古
い規約をもとに草案をまとめ、『フリーメンソン憲章』を出版します。
第1部の『歴史篇』では、天地創造を紀元前4004年とし、次のような通史
が語られています。
「 フリーメーソンの歴史は、『宇宙の偉大な建築者である神の形
に似せて創られた最初の父アダム』まで遡り、アダムは神によっ
て幾何学の奥義が与えられていたという。
この幾何学は、建築学の基礎を成す学問として、彼の子孫に
伝えられていくが、とくに注目されるのが『ソロモンの神殿』の造
営と、ローマを代表する建築家ウィトルウィウスである。
アウグストゥス・カエサルのもとで栄光の頂点にあったローマ
時代に建てられた建築物は、その後の建築の真の基準となる。
アンダーソンは、古典様式(オーガスタン・スタイル)と呼ばれ
るこの様式が、ルネサンス時代のイギリスの代表的な建築家で
あるイニゴー・ジョーンズとクリストファー・レンに流れ込んでい
く過程を辿り、ジョージ一世の時代まで筆を進めている。
この歴史篇では、フリーメーソンが建築の歴史と重ねて捉え
られていることと並んで、キリスト教の神とキリストがそれぞれ
『宇宙の偉大な建築者』『教会の偉大な建築者』と呼ばれてい
ることが注目される。」
(吉村正和『フリーメーソン』p31《講談社現代新書》より転載)
何の前知識も無ければ、読み飛ばしてしまうような文章ですが、ここまで『トン
デモ話』に付き合ってくださっている方々には、いろいろと引っかかる点があると
思います。
古代の壮厳で緻密な巨大建築物の中には、現代の建築技術をもってしても
再現困難なものが数多くあると言われています。ここでは、それを可能にする古
代の建築の奥義が、神から授けられた『幾何学』だとしています。
第七十六夜でお話ししたように、『幾何学』こそシリウス人の司る、あらゆる物
体の6次元的な『本質』で、我々が見ている3次元の物質は、言わばその『影』
でした。
その『影』を自在に操ることが幾何学の奥義だとすれば、多次元と繋がる『キリ
スト意識』が必要だったのでは無いでしょうか。そして、一般民衆がそれに気付く
のを阻止していたのが、アヌンナキ達の『ローマカトリック教会』でした。
『ルネサンス』は、その古代の知性への回帰でした。こと建築に関しては、古代
の技を引き出すためには、とりわけ『キリスト意識』への回帰が必要だったのでは
無いでしょうか。
★ 白か黒か
さて、ややこしいのはここからです。この『歴史篇』では、アダムを作った『神』
が、彼に『幾何学』の奥義を授けると同時に、『キリスト教の神』ともされていま
す。また、『宇宙の偉大な建築者』とも呼ばれているとされています。
アダムを作った『神』とは、第六十七夜で見たとおり、『エンキ』すなわちアヌン
ナキです。彼等は単なる、地球に受肉した異次元の魂であり、『宇宙の建築者』
の振りをしていたに過ぎません。
また、彼等は102夜で見たように、キリストの聖体拝領を横取りして、『キリス
ト教の神』にも居座りました。これらのことを肯定的に説明しているのだとすれ
ば、この『歴史観』はアヌンナキ側に立っていることになります。
ただし、問題は『成り代わりの事実を知った上で敢えてそう説かれている』
のか、『単に聖書の説く史実として騙されたまま述べている』のかです。前者
ならばアヌンナキ側に立っている可能性は濃くなりますが、後者ならばどちらとも
言えません。
さらに、完全にアヌンナキ側に立つのであれば、『ローマカトリック教会』の権
威は絶対であるべきです。しかし、第2部の『フリーメーソンの責務』の第1節
『神と宗教について』は、全くそれに同調していません。
「 フリーメーソンは『道徳法』に従うことが求められ、『全ての人が同
意することのできる宗教』に従って『真実で善良な人間』になること
が求められる。
ここには、教義・思想らしいものは何も見当たらない。むしろ、フリ
ーメーソンは、フリーメーソン独自の主義・主張を避けているような
印象さえある。
そうした姿勢の背景には、自分と異なる信仰を持つ人々の立場を
互いに認め合うという『寛容』の精神が強く働いていることを知って
おく必要がある。
宗派・分派に分裂して争いあう17世紀の宗教界への反発として、
フリーメーソンは『全ての人が同意することのできる』新しい宗教を
目指したのである。
新しい宗教の理想像として登場するのが『真実で善良な人間』で
ある。徳性の涵養による人間の完成が、フリーメーソンの最終的な
目的となる。
『神と宗教について』ではまた、フリーメーソンが『愚かな無心論
者にも、非宗教的な自由思想家(リベルタン)にもならない』ように
戒めている。」
(吉村正和『フリーメーソン』p32《講談社現代新書》より転載)
まさにこの部分が、第113夜で見たとおり、既存の宗教を打破しようとする啓蒙
主義者たちを、次々と惹きつけてゆくことになったのです。ちなみにアンダーソンの
属する長老派はプロテスタント系で、ローマ教皇の教えではなく、聖書を拠り所
とし、本来の指導者を俗人中の「長老」とするものです。
さらにフリーメーソン憲章では、原則的には、どんな宗教・宗派も阻まない姿勢
を示しており、歪められたキリスト教を絶対のものとして信じさせたいアヌンナキ側に
とっては、極めて扱いにくい存在なのです。
最も、既に斜陽化しつつあるローマ・カトリックに見切りをつけ、その反動勢力を、
新たなる「自由教」的な新興宗教に絡め取ってしまおうという魂胆であった可
能性もありますが、この時点の動きに、そこまで踏み込んだ説はあまり見かけませ
ん。
むしろ第106夜でお話しした、アヌンナキに対抗すべく、我々の世界に介入する
シリウスの人の流儀の一端として、古代の秘儀に関する記憶を、それとなく顕在
化させたと受け取る方が素直な感じがします。
しかしいずれにせよ、この時点でフリーメーソンの構成員の全てが、そにまで踏
み込んだ目的意識をもっていたとは考えにくく、陰謀者的に白にせよ黒にせよ、
ごく限られた成員のみの意識にとどまっていたものと思われます。
啓蒙主義的な思想の持ち主達は、自分達の勝手な思い込みを持って次々と加入
してはみるものの、掴みどころのないその実態に当惑・幻滅し、脱会し、或いは新し
い結社を立ち上げ、挙句には批判さえしてゆくのです。
次回第116夜は、その後の流れを中心に見て行きます。
( 追伸 )

2010年の5月、彼は『保守の遺言』なる著書を角川
書店から出しました。
その帯に書かれたセールス・トークには、実に腹立
たしい文句が並んでいます。
「 日本の政治にビジョンが欠けているのは、正しく
『保守』という思想を理解していないからである。
明宰相が渾身の力で書き遺す政治再生思案!」
中曽根君、核を持ち込んだ君には、今の悲惨な日本
のビジョンがよほどよく見えていたんだねぇ。
事故が起こる頃には、自分には責任は及ばないことも
ついでに見通していたのかね。
目次のペーシへはこちらから
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- トンデモ話は奥で繋がる(121) 23.8.23 (2011/08/23)
- トンデモ話は奥で繋がる(120) 23.8.17 (2011/08/17)
- トンデモ話は奥で繋がる(119) 23.8.9 (2011/08/09)
- トンデモ話は奥で繋がる(118) 23.8.3 (2011/08/03)
- トンデモ話は奥で繋がる(117) 23.7.29 (2011/07/29)
- トンデモ話は奥で繋がる(116) 23.7.20 (2011/07/20)
- トンデモ話は奥で繋がる(115) (2011/07/16)
- トンデモ話は奥で繋がる(114) 23.7.11 (2011/07/11)
- トンデモ話は奥で繋がる(113) 23.7.8 (2011/07/08)
- トンデモ話は奥で繋がる(112) 23.7.3 (2011/07/03)
- トンデモ話は奥で繋がる(111) 23.6.30 (2011/06/30)
- トンデモ話は奥で繋がる(110) 23.6.24 (2011/06/24)
- トンデモ話は奥で繋がる(109) 23.6.21 (2011/06/22)
過去世を絵で描き、メッセージをつたえる-あいさん-
愛さんのホームページ
↑トップの絵をみればわかりますが、きれいな少女マンガのような絵です。
私の場合は、女の人でしたが、素敵に描いてありました。
また、リーディングですが、あなたはこんな〇〇がありますとか、持っている資質、過去世からもちこした才能、反対にマイナスの思い...そんなことを書いてくださりました。
また、中東、イスラムなどの宗教的な指導者などに縁があるかも...などと書かれていましたが、これにはびっくりしました。
イスラム教の宗教的な人...
ほかの霊能者-この人は評判の高い霊能者です-にもイスラム教の宗教的な人が見えると言われたことがあるのです。
お客がスピリチュアルなひとだと、前にも言いましたが、インディアン、巫女、お坊さん...そんなガイド、指導霊を指摘される人が多いです。アフリカの小さな国の小さな部族の魔術師とか、ポリネシアの占い師とか...そんなことはあまり聞きません。
そして、イスラムの人...というのも私のまわりでは聞いたことがありません。
これは、思い付きではなかなか出ないだろう。そんなことを思いました。
後から思うと、このようにほかのチャネラーにも指摘されたことが他にも複数ありました。内容はここではやめときますね。
あいさんのリーディング、絵は美しく、リーディングもも前向きになる表現でした。いちばんいいなぁと思ったのは、絵が残り、見て楽しめるし、リーディングも文章で送ってくださるので後からなるほどと思えます。
きれいで丁寧な仕事だなぁと、絵を見ればわかります。
きれいな絵で過去世を見、自分の思わぬ良さを再発見するには、非常に良いリーディングだと思いました。
私はモニター料金で見てもらいましたが、絵が非常によいので、興味のある方は頼まれるとよいと思います。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 過去のスピセミナー 麻美さんのセッションとワーク (2019/10/13)
- 昔書いたアカシックリーディングの記事に似ている、あっ‼️ (2018/08/15)
- -ななさん-アカシックレコードというものを聞いてみました (2014/12/27)
- ありがとう とか 感謝することを言われたが... (2013/08/22)
- 過去世を絵で描き、メッセージをつたえる-あいさん- (2011/07/15)
- 過去世の絵とリーディング-あいさん- (2011/07/14)
- ブラッツオさんがまた来るらしいが、気乗りしませんね。 (2011/03/05)
- 自分に合ったミディアム-霊能者-に出会うには... (2011/02/22)
- スピリチュアルカウンセリングと祖先 (2011/02/21)
- 亡き人とのコンタクト...知らないことを祖先から教えてもらう (2011/02/19)
- ひーりんぐ体験-耳鳴り解消 (2011/02/07)
- 過去世 ヒプノセラピーとセラピスト (2010/11/04)
- デモンストレーション (2010/10/18)
過去世の絵とリーディング-あいさん-
おおむね、腑に落ちることが多く、まぁ、満足しています。
実はつい最近、過去世の誘導瞑想を聞き、過去世を垣間見るということをコラボワークの主催者としてやりました。過去世誘導は私の担当ではなかったので、参加者の皆さんと一緒に過去世に行くはずが...
行ったような...そうでないような?
主催者という立場なのでなかなかリラックスできず、そううまくは行きませんでした。とはいえ...
濃紺の空。濃紺の海。そして、緑。
女の人。...
そんなイメージが浮かびました。アイルランド、スコットランド?そんなことも思い浮かんだのですが、
-これって、何年か前、過去世のリーディング、絵を描いてくれたのにそっくりじゃん。なーんか、思い込み?-
そんなことを思ったりして、それほど信用しなかったのですが...
2,3日経ち、夢を見ました。ある外国で(アイルランド、スコットランドではないです)服を試着しようとして、現在着ている服を脱ぐ、というシーンが出てきました。
それが、服を何重にも着ているのです。薄い服を脱いでいくのですが、緑の服、上から下まで全部です。それを何枚か着ているのが印象に残りました。
緑の服?何枚も?
それを聞いただんなは、-脱皮じゃん-とぬかしました。へび?それともかえるだった?私の前世...
しかし、卵のまる飲み込みはできないぞ。
蛙泳ぎはできるが。
そんなことを寝る前に話していたとき、はっと、思い出したことが...
あいさんの-過去世リーディングと、その絵-です。
私はあいさんのリーディングを遠隔で受けました。あいさんはプロの漫画家?イラストレーター?でもあるので、一般のリーディングとは違い、過去世の姿をイラストで描いてくださります。
私も注文して楽しみに待っていました。封筒に入っているイラストとリーディングを見た瞬間は、えっという驚きと、意外な素敵な過去世に恥ずかしくなるほどで、家族、知り合いに見せたものの、恥ずかしくて、どこかにしまいこんだほどです。
あの、画は、現在のイギリスの片田舎と言っていたぞ。あわてて棚を探し、とりだして見ると、スコットランドかどこか、現在のイギリスの片田舎だと書いてあります。
きれいで素敵な絵とともに、リーディング結果がでています。
内容はというと、
実は、過去世の自分が思っていたことと、(その当時思っていたこと、実際に人生を振り返って思っていたこと)現世、その当時までずっと思っていた、考えてきたことと同じでした。
私としては、その過去世は有名人でもなんでもないですが、結構いい過去世で自分なぞがこんな人だったとは...とちょっと信じかねる面もありました。しかし、このリーディング結果は非常に参考になりました。自分にもいいところがあるんだと、思える、最適なアドバイスでした。
現在のスコットランドか?、の知恵に溢れた女性。そんなことを言われたのですが、
過去世って結構、インディアンとか、エジプトのなんとかとか、がチャネラーの口から出てくると
疑い深い私は
-本当か?インディアンとか言っておけば、無難でスピリチュアルな皆が喜ぶから言うのだろう-などと忍び寄る黒い声に耳を傾けたりもしまい、ほんとに、無垢なるスピリチュアル人ではないなぁと、我ながら情けなく思いますが...
そんなこともあり、ケルトの色濃い、現在のスコットランド?の片田舎、といわれるとにわかに信じかねました。
だが...
この間の緑の服の夢...もしかして、スコットランド、アイルランドで緑のなにかかありやしないか?
そんなことをふっと思いつき、検索してみると、
緑の国アイルランド
なんと、アイルランドでは緑の服を着る日があり、緑の服は特別なものと思われているらしいことがわかりました。
アイルランドとシャムロック、緑
あいさんのリーディングで出た過去世は、スコットランドかそのあたり...ということですが、スコットランドもアイルランドも近く、ずばりではないですが、関連性を感じました。
緑の服はたまたまただ夢に見ただけで、そうそう結び付けなくても...などとも思います。
しかし、このあいさんのリーディング...豊富な薬草の知識なんたらかんたらと、書かれています。
薬草...
実はこのごろ、薬草、野草であるものをつくる考えがわいています。それが、これは夜明け前にとらねばならぬとか...昔の魔女のせんじ薬のようです。
実際の私は薬草の知識はなく、本で何冊か読んだくらいです。でも、不思議ですね。採集する時間まで守ってとる野草...そんなことを気軽にしようとする。
ちょっとは過去世と関連があるのかもしれないと思ったりします。
あいさんのリーディングについては後のブログに続く
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 過去のスピセミナー 麻美さんのセッションとワーク (2019/10/13)
- 昔書いたアカシックリーディングの記事に似ている、あっ‼️ (2018/08/15)
- -ななさん-アカシックレコードというものを聞いてみました (2014/12/27)
- ありがとう とか 感謝することを言われたが... (2013/08/22)
- 過去世を絵で描き、メッセージをつたえる-あいさん- (2011/07/15)
- 過去世の絵とリーディング-あいさん- (2011/07/14)
- ブラッツオさんがまた来るらしいが、気乗りしませんね。 (2011/03/05)
- 自分に合ったミディアム-霊能者-に出会うには... (2011/02/22)
- スピリチュアルカウンセリングと祖先 (2011/02/21)
- 亡き人とのコンタクト...知らないことを祖先から教えてもらう (2011/02/19)
- ひーりんぐ体験-耳鳴り解消 (2011/02/07)
- 過去世 ヒプノセラピーとセラピスト (2010/11/04)
- デモンストレーション (2010/10/18)
セシウム牛を食べるか?
しかし、基準値って...国が勝手に決めて値で、それが安全かどうかは-国-は実験もなにもしていません。
西の人は、原発、放射能のことなど気にせず食べている人も多いと思います。
しかし、食べないほうがいいでしょう。
小出さんの話↓
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 新米と生産者 (2011/10/12)
- 福島の牛乳は0ベクレル、宮城の牛乳は18ベクレル? (2011/10/09)
- 新米と放射能検査とセシウム (2011/09/18)
- 牛乳、豆乳、ココナッツミルク (2011/08/27)
- 食品と内部被ばく スーパーで食品をどう選ぶか、難しい (2011/08/26)
- セシウムの取り除き方は? (2011/07/24)
- セシウム牛を食べるか? (2011/07/13)
- 愛知県新城-しんしろ-のお茶で300ベクレルものセシウムがでたことなど (2011/07/10)
- よく行くケーキ屋さんで...エミールのケーキ (2011/06/19)
- 牛乳の牛のおちちと、エサと水。東海牛乳さんから返事がきました。-牛乳と放射能検査等- (2011/06/06)
- フジッコは放射線量をはかって出荷... (2011/06/02)
- 原乳、出荷制限→問題なし? (2011/04/12)
- 基準値とは?ヨウ素など... (2011/04/06)
ひさびさのスピリチュアルエクササイズです。オーラ視
江原啓之さんの-オーラの泉-では、最初の頃、ゲストのオーラを詳しく教えていました。
さて、オーラ...江原さんは赤とか緑とかいろいろな色をいってましたが、実際に町を行く人を見ても、一般人は色のかたまりは感じません。エネルギー、情報を含んだ微細な光...どうみるか?
よくやる方法は、
左右の手を手のひらをくっつけたり離したりする。手は指の先と指の先を1センチくらい近づけ、そっと左右に離していきます。
なんどもやっていると、指とゆびの間になにか筋が見えてきます。
そうしたら、こんどは、指さしを天に向けてします。目は指先を向いてますが焦点はあわせません。しばらくすると、ゆびのまわりに、指サックのようになにか影のような光らしきものが見えてきます。焦点をはずすと見え、はっきり見ようとすると見えづらい...微細な影のような光です。
ここまで見えてくると、指に向かって、エネルギーよ、上に向かって伸びろ、と言ってみると、その微細な光がすっと上に伸びるのが見えたりします。
これは、風呂につかりながら、水面に指を近付けてやるとよけい見やすいです。皆さんも練習としてやってみたらいかがでしょう。見ようとせず、勝手に指が視界に入っちゃった...なんて感覚でやってみてください。
指の光を見ることができたら、次は体です。
私は、ある教室で人のオーラをずっと10分間瞬きせずに見ろ、という訓練をしました。
見えない。見えん。
目が乾き、疲れるだけでなにも見えませんでした...
まわりのみんなに言わせると視線をはずす。ということですが、これが苦しいのなんの...先生の見てない隙を見計らい、まばたきをし、息をつくのが精いっぱいで、10分見続けるというのは、苦しいだけとなりました。
ところが..
あるとき、職場の鏡で自分をみたところ、光が見えます。
色は、かつてオーラ写真を撮った時と同じ色です。それから毎日鏡を見ると、やっぱり見えました。しかし、うちの鏡では見てません。
努力して、まばたきなしの10分をしなくても見えるのです。
皆さんも自分を大きな鏡(職場の洗面所の鏡は大きいのです)がスーパーなどの洗面所にあったら、ふと自分を見てみてください。見るところは、①頭の上30センチくらいから肩左右20センチほど、そして、②鏡のふち、上下左右です。
自分の顔、全体をばっと見て、①,②をさっとみてください。
その後また自分をみます。そうすると、自分を見て、まわりのオーラは視界に入ってはいるけど、そのものを正視している状態ではありません。
どうでしょう。なにか、色がみえてきませんか。
淡い色です。
私の場合は、人や自分が白いものを背景にしていると見やすいとおもいますが、黒いほうが見やすいという人もいます。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- ひさびさのスピリチュアルエクササイズです。オーラ視 (2011/07/12)
- スピリチュアルエクササイズを凡人がしている 2 (2011/07/05)
- スピリチュアルエクササイズ オーラを感じる (2011/02/09)
- 感覚を目覚めさせる-スピリチュアルエクササイズ- (2011/01/31)
- 来春のスピリチュアルエクササイズのお知らせなど (2010/12/25)
- 結果発表みんなでESPカード等を当ててみよう-34- (2010/09/18)
- みんなでESPカード等をあててみよう -34- (2010/09/15)
- 結果発表みんなでESPカードをあててみよう-33- (2010/09/11)
- みんなでESPカード等をあててみよう-33- (2010/09/08)
- 木の気を取り入れる (2010/07/30)
- ハミングボール (2010/01/14)
- スピリチュアルエクササイズ-1- (2010/01/06)
トンデモ話は奥で繋がる(114) 23.7.11
-弟子のクッテネルがお送りします。
≪フリーメーソンの考察 ①≫
★ はじめに
始めに、フリーメーソンの発生の経緯等について書いておこうと思います。
と言っても、秘密結社のうちでフリーメーソンほど様々な解説本が書かれてい
るものは無く、とても全てを参照することは不可能でしょう。
その取り上げ方も、文化的サロンの一種とする好意的なものから「悪の根
源」とするものまで多種多様です。小生も、その双方のいくつかを読んでみた
一人ですが、読めば読むほどその正体が曖昧になっていくような気がします。
日本では、第106夜で紹介した、澁澤龍彦の『秘密結社の手帳』(河出文庫)

ついては、やや簡略化されているような気がします。
その点、小生が読んだ中では名大大学院の吉村
正和教授の『フリーメーソン~西欧神秘主義の
変容』(講談社現代新書)が、比較的コンパクトにま
とまっていると思いますので、以下同書を中心にま
とめてみます。
★ 様々な起源説
さて、フリーメーソンの起源については、第108夜でウィキペディアには5つ
の説が掲載されていると書きましたが、同書ではさらに多数の説を紹介してい
ます。
これらは、以下の小生の考察、強いてはこれを読まれている方の考え方に関
わってくると思いますので、少々長くなりますが、取り上げられている説について、
要約して掲載してみます。
① 人類の始祖アダムとイヴに遡るという説
彼等の誕生とともに、人間社会の成立に欠かせない、相互扶助の精
神が発生し、それはフリーメーソン精神に繋がるというもの。
ただし、キリスト教・ユダヤ教に限定するものではなく、全ての民族の神
話にみられ、現代も残る未開民族の秘密儀礼は、フリーメーソンの参入
儀礼に通ずるものがあるとする。
② 「ソロモンの神殿」起源説《=ウィキペディアの③》
ソロモン神殿は、当時の最高建設職人のヒラム・アビブが中心となって
建設されたが、その際「親方」と「職人」からなる小集団を結成し、様々な
「符丁」で仕事を進め、この集団が原型となったとされる。
特に、ヒラムの死を巡っては「ヒラム伝説」が存在し、その経緯が、組織
の重要な象徴となっている。
③ 古代密儀宗教起源説
オシリス=イシス密儀、ディオニュソス密儀、エレウシス密儀、カビリ密儀、
オルペウス密儀、ドルイド密議等、「死と再生」の主題を持つ古代世界の
密儀宗教を起源とするもの。
「ヒラム伝説」との相関性、部外者の遮断性、「小密儀」から「大密儀」へと
進む位階制度との関連も指摘される。
④ ピュタゴラス起源説
幾何学と建築術は、古代からほぼ同義であり、ピュタゴラス自身も、広く東
西世界を旅し、全ての秘儀に通じていたと信じられ、その教団が前身であ
るとされる。
⑤ 「コレギウム」起源説
ローマ王ヌマ・ポンピリウスは、ローマの職人を「コレギウム」と呼ばれる
集団に分け、軍隊に編入した。石工職人のものもあり、「親方」以下3人で
構成し、相互扶助の精神や秘密集会を持つ点で類似する。
⑥ エッセネ派起源説
イエスは、サドカイ派、パリサイ派を厳しく批判する一方、エッセネ派の批
判は避けているため、イエスもそれに属していたという考えがある。
同派は厳格な宗教集団で、参入の際に要する儀礼という点で関連がある
とされる。
⑦ コマキニ建築集団起源説
ローマ帝国滅亡時、建設職人達がコマキニ島に逃れ、代々建築技術を
維持しており、中世の大石造建築の際、彼等の秘伝の技術が使用された
とされる。「親方」と「徒弟」の身分があった他、集会所を「ロギア」と称し
ていた。
⑧ 中世石工職人組合(ギルド)説《≒ウィキペディアの①》
中世のキリスト教の大聖堂、修道院、宮殿などの建築・増築・修復など、
施工に数十年、百年を超える作業を行った、中世の石工職人組合を起
源とするもの。集会所は「ロッジ」と呼ばれ、職業上の秘密の伝授にも
使用された。
集会の起源を926年にイングランドのヨークで開かれたものに特定す
る説もある。なお「ロッジ」の名称は13世紀頃、「フリーメーソン」の名称
は14世紀頃から使用されている。
⑨ 聖堂騎士団起源説《=ウィキペディアの②》
1120年、聖地エルサレムへの巡礼者を保護する目的で結成された聖
堂騎士団は、その後ヨーロッパ全土に普及し、貴族を始め様々な階層か
らなる巨大な組織に発展した。しかし、その資産を巡る外部からの嫌疑に
より1314年解体させられたが、その残党が迫害の手を逃れ、再編され
たものがフリーメーソンであるとされる。
⑩ 薔薇十字団起源説
17世紀初頭、ルネサンス時代の代表的な神秘主義結社として発生し
た薔薇十字団がフリーメーソンに移行したというものである。記録上は、
薔薇十字思想家とも交流のあったエリアス・アシュモールが、1646年
の日記に、フリーメーソンに加入したことを記しており、彼が実践的な「石
工」ではない、最初の「思索的フリーメーソン」としている。
⑪ フランシス・ベイコン起源説
『ニュー・アトランティス』で、実験と観察に基づく学問のあり方を唱え
た経験論哲学の祖ベイコンは、1662年に「王立協会」を発足させるが、
その傍ら、錬金術・占星術を通して真理を探究する『占星術師の結社』
も結成されている(前述のアシュモールもここに加入している。)
さらに薔薇十字団の影の演出者も彼であるとされ、ベイコンこそその
思想の原点であるとする。
⑫ 「クラブ」起源説
17世紀の後半から18世紀の初頭、ロンドンではコーヒーハウスやク
ラブが栄え、ニュースセンターの役割を果たしていた。その中のひとつに
「ボックス・クラブ」があり、「ボックス」に会員が会費を入れ、その中から、
病気や事故に遭った会員や家族に生活費として渡すという相互扶助的な
制度が生まれており、フリーメーソン精神の起源とされる。
以上が同書に紹介されている、フリーメーソンの起源の主なものです。
多くの説の中でも、特に説⑧は、「実践的フリーメーソン」の起源として、多く
のフリーメーソン史家から支持され、実証のための様々な調査が進められた
としています。
しかし、その⑧についても、「18世紀以降のフリーメーソンと同じ意味で
使用されていたという訳ではなく、これが現在のフリーメーソンの直接の
起源であるとは証明されていない」と述べられています。
★ 単一的に見るべきでない
一方、⑨以降の説については、フリーメーソンを「石工職人」を中心とする実
践的な組織とは結び付けない考え方です。どちらが正しいのか(或いは双
方とも正しい、間違っているか)は、小生にも判断することはできません。
しかし、少なくとも⑨と⑫の説以外については、実質的にせよ、形式的にせよ、
人間の秘められた能力に対する、何らかの知識、或いは神秘学的な真
理がその精神に取り入れられていることは間違いありません。
つまり、フリーメーソンが取り上げた"本質的なもの"の中には、(その意味
が忘れ去られたり、形式化してしまっている可能性があるにせよ、)古代
の人類にとっては非常に意味があり、後世に伝えるべきものがあった可能性
が高いと思います。
そしてもう一つ重要なことは、彼等が当時のキリスト教会とは完全に敵対
する関係にあったことです。つまり、彼等の思想が、当時のローマカトリック
の教義からは非常に都合の悪いものであった可能性も、また高いのです。
さらに一歩進めれば、第106夜でお話した、キリスト教の『異端派』の流れ
を引き継ぐものを持っていた可能性も高まってきます。サティアの話に登場す
るフリーメーソンこそ、本来の目的を引き継ぐものかも知れません。
以上の推論がもし正しければ、真のフリーメーソンは、アヌンナキ、ひいて
は『世界統制チーム』にとっては、潰しておかなければならない存在であ
るはずです。彼等を代表する教会はどう対処したでしょうか。
ウィキペディアの記載を見ても、フランス大東社系を中心に、ローマカト
リックとの長い対立関係が述べられています。1738年にはローマ教皇は
フリーメイソンの破門を教書で宣告し、フランスでは公立学校から聖職者
が追放される事態も起こっています。また、現代でもカトリックは公的にフリ
ーメイソンを危険視する姿勢を崩していないとされています。
しかし、対してイギリスやアメリカのフリーメーソンとは、そこそこ上手
くやっている感じがあります。この差は何なのか。同じ会名を称しているもの
の、どこか違うのではないか。そんな気がしてきませんか。
第106夜で見たように、かつて、ローマカトリックは『キリスト意思』を封じ
込めるため聖体拝領を横取りして、全く骨抜きの『キリスト教』を創り上げま
した。それと同じことがフリーメーソンにも行われているかも知れません。
現に、かつてフリーメーソンに対する批判の多くは、元フリーメーソンの
重鎮と称される人物の暴露から始まっています。彼等は、一般大衆のフリー
メ ーソンに対する本質観を、あらぬ方向へ転化させるための内的間者かも知
れないとさえ思えてきます。
もしそうであれば、単にフリーメーソンという言葉ひとつで、それに属した
人物の言動の全てを結論付けることはできません。ましてや様々な分派的
秘密結社についても、全て繋げて考えてしまうのは正しくありません。
何故なら、それがフリーメーソンの本質を覆い隠してしまう、最も効率的な
手段であり、『世界統制チーム』の思うツボだからです。彼等の間者が次々
と社会的な疑惑問題を起こすだけで、フリーメーソンのイメージは簡単に悪化
してゆきます。
( トンデモ話は繋がるとしている小生ですが、陰謀論の単純な繋げ方、例
えば、ユダヤ金融資本=フリーメーソン=イリュミナティ…という繋ぎ方につ
いては、「全てそうである」とは言えないと思っています。
無論、その図式に当てはまるような特定の人物は大勢いるのですが、そ
れをフリーメーソンの構成員全てに適用てしまうと、その中にあるかも知れ
ない、反『世界統制チーム』手かがりまで否定してしまうことになります。
かと言って、小生はフリーメーソンの全てを丸ごと擁護するつもりは全くあ
りません。『世界統制チーム』に加担する輩も大勢います。要は、彼等の中
から「本質」を正しく伝えている者を見極める必要があると思うのです。)
それでは、次回第115夜から、その辺りをポイントに彼等の歴史を見て行
きましょう。
( 追伸 )
中曽根君、そういえば君もアメリカの「核間者」だっ
たねえ。
目次のペーシへはこちらから
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- トンデモ話は奥で繋がる(120) 23.8.17 (2011/08/17)
- トンデモ話は奥で繋がる(119) 23.8.9 (2011/08/09)
- トンデモ話は奥で繋がる(118) 23.8.3 (2011/08/03)
- トンデモ話は奥で繋がる(117) 23.7.29 (2011/07/29)
- トンデモ話は奥で繋がる(116) 23.7.20 (2011/07/20)
- トンデモ話は奥で繋がる(115) (2011/07/16)
- トンデモ話は奥で繋がる(114) 23.7.11 (2011/07/11)
- トンデモ話は奥で繋がる(113) 23.7.8 (2011/07/08)
- トンデモ話は奥で繋がる(112) 23.7.3 (2011/07/03)
- トンデモ話は奥で繋がる(111) 23.6.30 (2011/06/30)
- トンデモ話は奥で繋がる(110) 23.6.24 (2011/06/24)
- トンデモ話は奥で繋がる(109) 23.6.21 (2011/06/22)
- トンデモ話は奥で繋がる(108) 23.6.17 (2011/06/17)
愛知県新城-しんしろ-のお茶で300ベクレルものセシウムがでたことなど
6月半ば、新城のお茶でセシウムが検出されたということが発表されました。

新城でなんと360ベクレル...
なんと。300超え...
何ということでしょう。この愛知で、いつも飲んでいた、あのひとの畑でも作っている-新城茶-その中にセシウムが...
ショックだ。悲しい。新城のお茶はどうなってしまうんだ。2チャンネルではぼろくそに言っているし...みんな、自分のことでないと思って、言いたいこと言っている...
しばらくはなかなか書けませんでしたが、新城のお茶までセシウムが。
当初聞いたとき、どうして新城のお茶にセシウムが300ベクレルも入ったのか?なぜか?疑問ばかりを思いました。
県はすぐに安全宣言を出したようですが、愛着のある新城茶でも、私は安全とは思えません。なぜなら、日本の安全値は世界の基準からすると危険なわけで、悲しいけど、自分もみんなにも飲ませるわけにはいきません。
でも、こんなことを書かねばならないとは、なんと原発は罪深いものなのかと、うめき声さえ出てきます。
食べ物の安全な基準値は

飲み物は米国法令基準で0.111ベクレル、ドイツの水道協会では0.2ベクレルです。
ウクライナで40ベクレル-セシウム-なのに、日本は500ベクレル-セシウム-です。
静岡県知事は、お茶と普通の野菜とおなじにするのはおかしいといっていますが、だれがこんなばかでかい基準値の-安全茶を-安心して飲むでしょうか?
他の国と比べると危険な安全基準をそのまま安全だと思い、がぶがぶ飲み、ぱくぱく食べるでしょうか?
荒茶にすると、生葉より5倍容量が縮まり、セシウムの量も5倍濃縮するとか。
生葉→荒茶→製茶と、お茶は加工されるそうですが、乾燥させるということにより、うまみがぐっと引き出されるように、セシウムも凝縮するのでしょう。
お茶は葉を食べたり呑んだりするのでなく、ちょつとの茶葉にお湯をかけ飲むものだから、仮にセシウムが入っていても1/50になり、それほど問題はないのだ...と、いう考えもあるようです。
どうなんでしょうか?
こうなったら、お茶の茶葉を使い実際にお茶を淹れ、そのお茶を飲用物として
放射性物質の検査をするしかないのではないでしょうか。
危険だ いいや、安全だ、わからん、不安だ。 そんなことを言いあっている間に早く検査をすべきでしょう。
ベラルーシでは食品の放射線測定器が身近に...
先々週、NHKの番組でベラルーシ状況を放映していました。ベラルーシでは、国家チェルノブイ対策委員会いうのがあります。学校など身近なところに食品の放射能を調べる機械がおいてあり、個人が自分の食べ物を持っていって調べられる、というシステムになっています。テレビでは牛乳を学校に持っていって検査してもらっていました。画面に映る機械を見たら、ATOMTEXと書いてありました、
食品をその場で調べられる...そんなシステムに感心していたら、一日3万を超えるサンプルが持ち込まれるそうです。
無能な日本国は、技術立国というわりに、食品検査すらすすまない
それに対して、ベラルーシよりはるかに社会整備もテクノロジーも発展している日本で、放射能の検査は、特定のところでしかやれず、しかも、あるところでは一日2個が限界だなどというのを聞きました。
なんという貧弱な、お粗末な、技術大国でしょうか。大企業がお金をもうけるためだけのハイテクなのでしょうか。国民が危機に瀕している今、早くすべきは、食品の放射能分析器?を地域の学校単位ぐらいで設置し、ベラルーシのように、化学の心得のある人を選び、機械の操作、その他を教え、国民皆が食品からの内部被爆を避けれるようにすべきなのではと、思います。
お茶などは、生葉、荒茶、製茶、飲料としてのお茶、すべてを検査してから安全云々を言うべきではないでしょうか。このままでは、お茶農家、消費者、どちらも困ってしまいます。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 福島の牛乳は0ベクレル、宮城の牛乳は18ベクレル? (2011/10/09)
- 新米と放射能検査とセシウム (2011/09/18)
- 牛乳、豆乳、ココナッツミルク (2011/08/27)
- 食品と内部被ばく スーパーで食品をどう選ぶか、難しい (2011/08/26)
- セシウムの取り除き方は? (2011/07/24)
- セシウム牛を食べるか? (2011/07/13)
- 愛知県新城-しんしろ-のお茶で300ベクレルものセシウムがでたことなど (2011/07/10)
- よく行くケーキ屋さんで...エミールのケーキ (2011/06/19)
- 牛乳の牛のおちちと、エサと水。東海牛乳さんから返事がきました。-牛乳と放射能検査等- (2011/06/06)
- フジッコは放射線量をはかって出荷... (2011/06/02)
- 原乳、出荷制限→問題なし? (2011/04/12)
- 基準値とは?ヨウ素など... (2011/04/06)
- 大槻教授がほうれん草を食べる? (2011/04/05)
またも関ヶ原近辺までガイガーカウンターで測りながら行きました

一宮インターあたりは前も他の地点より高かったです。
今回は行きに、関ヶ原を降りて何キロか、人家などに挟まれた交通量の多い国道を走ると、0.18とかか多く出て、おっと、思いました。
山や人家に挟まれたところ、交通量の多いところで風通しの悪い空気の滞留しやすいところが多くなるような気がしますが、どうでしょう。
道路が人や物資だけでなく、放射性物質も運ぶ道となっているということも思います。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 8/27ガイガーカウンターで測りながら-中央道・飯田 (2011/08/28)
- 8/6ガイガーカウンターで測りながら-稲沢・津島 (2011/08/11)
- 8/3 ガイガーカウンターで測りながら...滋賀 泉神社まで (2011/08/07)
- 8/2ガイガーカウンターで測りました。新城、鳳来寺山 (2011/08/06)
- 8/2小牧から豊川までの高速のガイガーカウンター (2011/08/04)
- ガイガーカウンターで測ったら... 稲沢・桑名方面の空中放射線量 (2011/07/22)
- またも関ヶ原近辺までガイガーカウンターで測りながら行きました (2011/07/09)
- 今週の初め近所をガイガーカウンター片手に歩きました。 (2011/07/02)
- 6/24金 春日井小牧の高速道路でのガイガーカウンター (2011/06/26)
- 西尾まで、ガイガーカウンターを片手に行きました (2011/06/08)
- ガイガーカウンターを載せて関が原まで行ってきました。一宮、大垣などの放射能測定値 (2011/06/04)
- ガイガーカウンターで計ったら... (2011/05/17)
- ガイガーカウンター購入時の-あやしさ- (2011/05/12)
トンデモ話は奥で繋がる(113) 23.7.8
-弟子のクッテネルがお送りします。
≪秘密結社の考察 ④≫
★ 必要とされる『神』
第110夜では、啓蒙主義者達は、結局「政治の世界」では、たいした革新
的な行動をとれないまま、先に彼等の理想とは違う形で、庶民の側から先に
旧体制の核心部分への突き上げが起こったことを述べました。
しかし、こと「宗教」に関しては、彼等の信念はブレることなく、ローマカトリ
ックの説いてきたに人間観に対して徹底的な批判を加え、彼等自身の手によ
る新しい解釈を求める姿勢を崩しませんでした。
彼等は、人間の存在を、近代科学の常識に合致するものに変えてゆくこと
に最大の主眼を置きました。しかし、初期の段階では、その考え方は、必ずしも
教会の教義と対立するものではありませんでした。
「 ヴォルテールがキリスト教の教義と教会に代わって確立しよう
としたのが、ゲイのいう『近代的な異教』である。具体的には、そ
れは『自然の宗教』という形をとるはずだった。
ドグマに縛られず、合理的で、慈愛に満ちた神の存在を信じる
ものであって、その神は、ニュートン的な宇宙の創造主とみるべ
きであり、また、人間同士の正義や道義性を保証する存在として
崇敬すべきものであった。
…………………………………………………………………………………
確かに科学と哲学は、まさにキリスト教的な、聖書の神人同形
論的な『奇蹟の主としての神』の存在に対して疑問を投げかけた
とは言え、天地を司る何らかの神的な存在、一つの超自然的な
創造主、或いは設計者、或いは精神が存在することを暗示して
いる、と大方の知識人が信じていた。
…………………………………………………………………………………
そして、大半の啓蒙主義者の知識人は、信じるか信じないかは
ともかく、体面上、教会組織の公的な儀式には、ある程度うわべ
だけでも順応することも必要だと考えた。
そのような礼儀正しい行動は、あるべき社会の秩序や国内の平
和を維持することに、きっと役に立とう。
(ロイ・ポーター『啓蒙主義』
(見市雅俊・邦訳)》より抜粋転載)
つまり、初期の段階では、人間的な『神』であるかはともかく、存在する特
定の「何者か」が我々を創造したのであり、その「何者か」について崇敬す
ることは、社会秩序のためには必要だと考えたのです。
★ 聖書の『仕分け作業』
しかし一方で、中世の教会が説いてきた、科学的理性とは相容れないも
の、例えば「天使」や「地獄の業火」等については、『ばかげた付着物』として、
教義として認めない姿勢を示します。
その点で最も先駆的だったのが、ジョン・ロックの『キリスト教の合理性』
でした。ロイ・ポーターは、同書の論点を以下のように述べています。
「 全知全能の慈悲深い創造主が存在するのを信じることや、
その神に従い、崇敬する義務があるなどのキリスト教の中心
的な教義は、理性や経験と完全に合致しているからだ。
キリスト教徒であることは、合理的な責務なのである。しか
し、合理的なキリスト教徒は、伝統的な信仰に関して、理性ゆ
えにためらいを覚える部分まで受容すべきいわれはないのだ。
このように、『合理的な宗教』という装いのもと、キリスト教は、
有識者が安心して信用できる最小限のものに削ぎ落とされて
いった。」
(ロイ・ポーター『啓蒙主義』
(見市雅俊・邦訳)》より抜粋転載)
そして、さらに前衛的な啓蒙主義者は、『キリストの受肉』や『治療の奇
蹟』等についても、『合理的なキリスト教』の本質には必要の無いものとして
退けてゆきます。
かくして、『合理的なキリスト教』は、トリック的な作り話と疑われる部分を
次々と廃し、『自然の神』に辿り着いてゆくことになります。
「 自然そのものの背後に、また、それを超えた所に、意識を持
つ、知性的な原理、つまり、至上の存在、ないし創造主が存在
すると信じなければならない理由はひとつもない。
存在するものはただ自然だけであり、聖なるものが存在し、
しかも崇敬する必要があるとすれば、それは自然そのものな
のである。」
(ロイ・ポーター『啓蒙主義』
(見市雅俊・邦訳)》より転載)
★ 啓蒙主義者の知的楽しみ
しかし彼等が、そこまで『宗教』の改革の必要性を感じていたのかと言う訳
ではなく、むしろ『知的好奇心』を満足させる、絶好の材料であったに過ぎな
かったのだと、ロイ・ポーターは、こう指摘しています。
「 批判という行為によって、また社会的・自然的な存在としての
人間について新しく、もっと科学的に理解しようという、遥かに
壮大で想像力に富む営為によって、目にもの見せる事の方に
主眼があった。
青写真を描くことよりも分析することの方に、そして結論を出
すことよりも問いを発することの方に、関心があったのである。
(…中略…)
はっきりしているのは、次のことだ。
人間の本性や人間の行動の源について、啓蒙主義は飽くなき
探求のプログラムに手を染めたが、そのことが、何世紀にも渡っ
て全てのキリスト教が教義や説教を通じて厳かに説いてきた、
人間とその義務と宿命についての定まった教えを、根底的に否
定することになった。
(…中略…)
聖書において啓示され、教会によって保証され、神学において
合理化され、説教壇から説かれてきた、人間と社会と自然を理
解するための聖書に基づく来世志向の枠組みときっぱり手を切
ること…啓蒙主義が本当の意味で急進的だったのは、その点だ
ったことは明らかだと思われる。」
(ロイ・ポーター『啓蒙主義』
104>(見市雅俊・邦訳)》より転載)
★ 叩かれれば叩かれる程に
ただし『仕分け作業』もここまで来ると、さすがに教会側も放っておくわけに
はいかなくなり、異端思想家として弾圧を加えたり、書物の検閲をさらに厳
しくしてゆきます。
そして、啓蒙主義者自身へのこの圧力こそ、彼等が最も憤りを感じ、こと宗
教に対し、対政権に対しては見られなかった、徹底的な批判を貫かせた原動
力であったと、ロイ・ポーターは言っています。
「 しかしながら、何故これほど多数の啓蒙主義者、それも特にフ
ランスの啓蒙主義者が、キリスト教の信仰と教会に対して、これ
程までにきつい憎しみを露わにしたのかという問題が残る。
(…中略…)
ひとつには、組織されたキリスト教は、冷徹で計算高いイカサ
マ師だ、と確信していたからである。
教会人自身も、自分達の訳の分からぬ教えを丸ごと信じてい
るわけではない。
しかし、狡猾な奇術師と同じように、ラテン語による長い口上、
手先の速技、絢爛豪華な雰囲気などで、信者を意のままに操
れることを百も承知している。
(…中略…)
中世のキリスト教会も、煉獄のような教義とそれに付随する免
罪制度をシニカルにでっち上げて、人心を操り、敵対者に戦争を
仕掛け、そうしてヨーロッパで最も富裕な多国籍組織にのし上が
ったのだ。
啓蒙主義者が憤激してみるところ、教会は単に間違っていると
か、無節操であるとかいう問題では無かった。断固として、悪な
のだ。偽善的に平和を説きつつ、不和と紛争の種を蒔く。
何よりも啓蒙主義者を怒らせたのは、富裕であり、しかも経済
を圧迫している教会は、いまだなおマインド・コントロールと政治
的権力を行使していることであった。
未だに他の宗派の存在を一切容認しようとしない。児童教育か
ら神学校や大学までの教育制度をあらかた独占支配している。
(…中略…) 書物の検閲も行われている。(…中略…)
スペインのように王権の側が教会に対して懲罰権を認めた所で
は、知的にも科学的にも、大変な遅れをとることになった。
オランダ共和国やイギリスのように、世俗権力が教会の勝手な
行動を抑制した所でのみ、進歩が確保されたのであった。
つまるところ、啓蒙主義者の宗教攻撃が苛烈になったのは、そ
の個人的な体験や境遇によっていた。
(…中略…)
自分達のために言論の自由を要求するようになった。近代性の
代弁者として、教会に取って代わろうとしたのである。」
(ロイ・ポーター『啓蒙主義』
(見市雅俊・邦訳)》より転載)
★ そして、新宗教へ
さて、長々とロイ・ポーターの書を紹介してきましたが、ようやく本題に近づいて
きました。そもそも、小生が本書を取り上げた理由は、前文に続く、以下のような
記述があったからです。
「 ところが、皮肉にも、取って代わろうとするその聖職者を真似す
ることにもなったのである。徒党を組んだ、つまり自分達の『聖な
るサークル』を形成した。
しばしば秘密主義を育み、中には、仲間うちの儀式やオカルト
的なシンボルを発展させることに快感を覚える手合いもいた。
とりわけ、啓蒙主義者の多くが、この時代に新たに登場しつつ
あったフリーメーソン・ロッジの初期の熱心な会員になった。そ
のようなロッジは秘密の紳士クラブであり、男の友情を篤くする
場所となった。
……………………………………………………………………………
啓蒙主義を、その英雄達の死去とともに終焉したかのように見
るのも、考え直さなければならないかも知れない。確かにコンド
ルセを除くと、フランスの偉大な啓蒙主義者は、全員がフランス
革命前にこの世を去ったわけだが。
そうでなく、近代の社会史家に従えば、この運動は、あまり名
の知られていない思想家や書き手、そして 読み手、さらに人の
繋がりによって始動し、支えられ、波及する、もっと幅広い発酵
現象として見なければならない。
友人や共鳴者や同伴者の広範なネットワークがあったからこ
そ、発展できたのである。逃亡者を匿い、手紙や書籍を地下に
隠れている人々に回してくれた同志である。
当局の黙認や、内緒の手助けに恩恵を被る事もあった。不法
な出版活動に目をつぶってくれることもあった。
(ロイ・ポーター『啓蒙主義』《岩波書店 ヨーロッパ史入門p59,p65
(見市雅俊・邦訳)》より転載)
彼等の『知的好奇心』を満足させるための『教会』との対立、そして全く新し
い形の『宗教』の探求、それを秘密裏に流布させるための拠点。それらの
受け皿として、フリーメーソンのロッジは最適だったのです。
小生の思うところ、フリーメーソンのロッジはこうした啓蒙主義者が、自分の信
念的活動を保つため、とりあえず一時的に身を寄せる『退避所』の役割をし
ていたのだと思っています。
逆に、ひとまとめに啓蒙主義者と言っても、彼等の興味の焦点や、目的と
する所は多種多様です。ロッジが地域ごとである以上、目的にそぐわなけれ
ば、自分で分派を創るしかありません。
この辺りの、目的の曖昧さ、入退の自由さが、フリーメーソンという組織の
性格を、何でも有りで捉えどころが無いものにし、その癖『陰謀組織』の代表
格として方々から攻撃の的とされる原因を作っているのだと思います。
かといって、小生は、その全ての構成員が健全であるとは考えていません。
むしろ、その組織を隠れ蓑的に利用している輩も多数いると思います。しかし、
それは当初のフリーメーソンの組織そのものとは別なのではないかと思うの
です。
それでは、フリーメーソンの本質とは一体何なのか、次回第114夜から、
小生なりの考察をしてみたいと思います。
( 追伸 )
中曽根君、君なら「核燃料プール」でも泳げる
だろうね。
目次のペーシへはこちらから
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- トンデモ話は奥で繋がる(119) 23.8.9 (2011/08/09)
- トンデモ話は奥で繋がる(118) 23.8.3 (2011/08/03)
- トンデモ話は奥で繋がる(117) 23.7.29 (2011/07/29)
- トンデモ話は奥で繋がる(116) 23.7.20 (2011/07/20)
- トンデモ話は奥で繋がる(115) (2011/07/16)
- トンデモ話は奥で繋がる(114) 23.7.11 (2011/07/11)
- トンデモ話は奥で繋がる(113) 23.7.8 (2011/07/08)
- トンデモ話は奥で繋がる(112) 23.7.3 (2011/07/03)
- トンデモ話は奥で繋がる(111) 23.6.30 (2011/06/30)
- トンデモ話は奥で繋がる(110) 23.6.24 (2011/06/24)
- トンデモ話は奥で繋がる(109) 23.6.21 (2011/06/22)
- トンデモ話は奥で繋がる(108) 23.6.17 (2011/06/17)
- トンデモ話は奥で繋がる(107) 23.6.10 (2011/06/10)
愛知は大丈夫か?空間線量、浄化センターでの放射能物質検出など
↓クリック
愛知県の汚水処理施設の放射性物質について
これを見ると、
西尾で、なんとヨウ素が出ています。よくいわれるには、福島原発の放射能がすさまじかったのは、3/14前後と3/21前後といわれます。そのあとは出てはいても気にするほどのことではないかのような雰囲気で、その後ずっと出続けている放射能については、特に何百キロ離れていれば気にすることはない、と思っている人は多いです。
しかし...
西尾で、ヨウ素これはびつくりです。ヨウ素は八日で半減期。なので、当初のすさまじい放射能の噴出が勢いあまってこの愛知県まで及んだとしても、3月から3か月もたった現在、検出されるとは予想しませんでした。
しかし、西尾で汚泥、焼却灰とも26 ベクレル/キロ
半田で汚泥が55 ベクレル/キロ
衣浦で11 ベクレル/キロ
微量とはいえ、出ています。
福島から出たとしか思えないヨウ素131が矢作川近辺の処理場で検出されています。
セシウムはというと、
汚泥で
豊川-豊橋 で 88
北名古屋で 12
こまきで 18
西尾で 26 ベクレル/キロ
と、検出しています。
実はこの6月、西尾に用事があり、ガイガーカウンターを持って行ったのですが、平均的に0.15マイクロシーベルト/h
でした。途中の名古屋市内などのほうが高めでした。
西尾は6月に発表のあったお茶の検査ではひっかからなかったと思います。しかし、処理場の汚泥でヨウ素、セシウムとも26。これはなにを意味しているか...
処理場の汚水から分離されできる汚泥...処理場に見学に行かれるとわかると思いますが、なかは結構臭く、長い間いたくないところです。しかし、順にきれいになっていく処理過程を見ると、汚い水が分離されたり、変化させられたりし、最終的にはくさくない状態になるのだろうと、思います。
普通の状態ならそれで終わるのですが、その中に放射性物質が入っている。そのことはなにを意味するのか...しかも半減期の短いヨウ素も入っているとは...
お茶にはセシウムが検出されず、汚泥にはセシウムはおろかヨウ素までも入っていた。
なぜだろうか。
お茶のことはまずおいて、ヨウ素が入っていたということは、風が実は人が思うより早く、確実にそれも一日だけではなく風向きが南方面になっていれば、放射能を乗せてこの愛知まで運んできたということではないでしょうか。
4月の内部被ばくの講演会では松井先生が福井の原発の地点から風船をとばしたら50分ほどで岐阜についたと、おっしゃっていた記憶があります。
風は高さにもよりますが、早ければ、100キロほどなど1時間もたたずに...5百、8百キロと離れていても何時間かで到着してしまうのです。
たまたま、放射能を乗せた風が雨雲に出くわすとそこで雨雲にドッキングし、そこに放射性物質が降る...そんなこともあるのではないでしょうか。
汚泥というのは、そこの地方の雨水、下水、降水を集約したものです。広い大地に広がった放射性物質を集めて集約したものだから少しは検出される、そんなことも当然ですが、それと含めて、ヨウ素などが検出されたということは、現在でも、風向きが悪く、またたまたま雨雲があったら、そこに放射性物資が落ちる...そしてその範囲は意外に遠くまで、もしかしたら九州まで行っているかもしれない、などど思いました。
遠いから安心。放射能は関係ない...そんなことを思っていても、近くにヨウ素があったりするのです。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 伊豆の土壌でで2万ベクレル/kgに近いセシウムが... (2011/10/05)
- 経産省前で1万ベクレル... (2011/09/14)
- 新潟の幼稚園でセシウム検出 と 福島原発の地割れ、水蒸気 (2011/08/22)
- そこらかしこで検出される放射性物質...川崎でも (2011/08/21)
- 首都圏(関東)土壌調査結果 表、図、地図 (2011/08/10)
- 関東の土壌検査結果...道路隅の砂で非常に高い線量が... (2011/08/08)
- 愛知は大丈夫か?空間線量、浄化センターでの放射能物質検出など (2011/07/07)
- 埼玉の土壌調査で、チェルノブイリの強制移住区域に相当するところがでたと... (2011/07/06)
- 週刊現代 小出先生の記事より-名古屋も、大阪もホットスポットが!- (2011/06/23)
- 地上1メートルの放射線量 (2011/06/15)
- いろいろな放射能測定値から、考える。原発以前のもの、今年のものなどなど、東京各地 (2011/06/12)
- 江東区で放射線量が... (2011/06/09)
- 雨と放射能の数値と花粉のことなど (2011/06/03)
埼玉の土壌調査で、チェルノブイリの強制移住区域に相当するところがでたと...
強制移住地域に相当する地域が出たようです。木下氏ブログ参照
埼玉県三郷市の小学校でセシウムが89万Bq/㎡を超えて、チェルノブイリの強制移住地域相当とかしかし、これほど広い範囲にわたって放射能の濃いところがあると、われわれはどうしたらよいのでしょうか?
離れるしかない。食べ物も放射能に汚染されたものは食べてはならぬ
仕事、故郷への愛着、財産、ペット、先祖代々の土地、
移住というのは重い、重すぎる決断を強います。
しかし、健康被害、未来の子孫への何代にもわたる健康被害を考えると、楽観視はできません。
原発というのは、なんとつらい決断を人々に強制させ、すべてを奪う...怪物なのでしょうか。それも一度壊れたら、それを御する術はなく、気の遠くなるほど長い間、殺傷能力をずっと持ち続ける...いまわしい、滅びへの時限爆弾かのようです。
国も東電も本当のところ、-日本国--国民-のことを滅ぼしたいのだろうか?と思ってしまいます。
歴史を見ると、国というものはずっと続くわけではなく、滅びる国もありました。インカ、マヤ...これらは外敵(スペイン人)に侵略されたのですが、これを今の日本に当てはめてみると、アメリカのごく一部の世界を牛耳っている湯だや人につかえている下僕の、日本の政治家、学者、官僚、マスコミ、そして東電。
下僕たちは、日本人の顔をしているけどただの外人の下僕。それを考えると、これらにやられ、この秋津島、我が国の国土、大和の国そして、一般国民は、マヤの民のように、滅亡をされかかっているのでは?と、ふと思ってしまいました。
下僕2の枝豆は、妻子をすぐにシンガポールに避難させているし、かれらは、この秋津島の本当の人ではないのかもしれない...などと思ってしまいます。
とにかく、われわれはこの放射能という不死の悪魔になんとかみんなで手を合わせて対処していかねばなりません。国などは信頼していたらいけません。
滅ぼされますよ
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 経産省前で1万ベクレル... (2011/09/14)
- 新潟の幼稚園でセシウム検出 と 福島原発の地割れ、水蒸気 (2011/08/22)
- そこらかしこで検出される放射性物質...川崎でも (2011/08/21)
- 首都圏(関東)土壌調査結果 表、図、地図 (2011/08/10)
- 関東の土壌検査結果...道路隅の砂で非常に高い線量が... (2011/08/08)
- 愛知は大丈夫か?空間線量、浄化センターでの放射能物質検出など (2011/07/07)
- 埼玉の土壌調査で、チェルノブイリの強制移住区域に相当するところがでたと... (2011/07/06)
- 週刊現代 小出先生の記事より-名古屋も、大阪もホットスポットが!- (2011/06/23)
- 地上1メートルの放射線量 (2011/06/15)
- いろいろな放射能測定値から、考える。原発以前のもの、今年のものなどなど、東京各地 (2011/06/12)
- 江東区で放射線量が... (2011/06/09)
- 雨と放射能の数値と花粉のことなど (2011/06/03)
- 各地のモニタリングポストと個人の測定値の差はなぜ? (2011/05/31)
スピリチュアルエクササイズを凡人がしている 2
前述したように、ちょこちょこと、ワークなぞに出、不思議なことを体感したり、実感しました。
ヒーリング、リーディング、いろいろとやりました。
ふところから、はい、と掛け声とともにハトを出したり、ねずみを走らせたり...
そんなことはこんなへなちょこにはできませんが...ある一瞬、手から不思議な感覚とともになにかがどうと出る感覚を感じたことがありました。
また、ものを手に取り、そのもののあった場所などの情報を事前情報まったくなしに、この凡たるわたしがなんども当てることができたりと、まことに不思議かつおもしろい経験でした。
人間には通常の感覚以外の認知能力がある。
また、そのような能力はもともとの才人ばかりのものでなく、私を含めて普通の市井の人間にもあるのだ。
私たちは本来の自分自身を小さい枠組みの中の自分として認識しているだけで、あくせくと、機械のように、この貨幣社会、資本主義の中で奴隷のように生きているのではないだろうか。
未知能力、超能力を発達させ、霊性を高めることは、庶民の普通の人びとこそ必要ではないだろうか...そんなこともつらつらと思ったのですが、今は資本主義の世です。
私はもともとお金をいやしいとか清貧を...とかは思っていません。
しかし、スピリチュアル...というもの。瞑想ひとつ習うにも結構なお金が...それも非常に高い。それならば、指導者としてでなく、習ったこと、自分で工夫したことをみんなに伝えるという形で、庶民もできるスピリチュアルエクササイズをしようと、決心したのです。
始めて何回かすぎ、驚いたことは、
サイコメトリーなどでほとんどの人がそのものの場所、情報を語ったことです。
いままで私は当てる方で、ものを準備し、進行役をする、といった立場ではありませんでした。自分が当てる方だと、凡人のかなしさか?
-たまたまかな-
二回目にあたっても
-近いようだけど、ほんとうにあたった?から当たったのか?-などとわけのわからぬことを考えだし、信じきれない面がありました。
しかし、こちらが、ものを用意し、それをなにも知らない、これまた普通の人たちがずばずば当てている...
これは!
本当、人間には五感によらない能力があると、まざまざと見せつけられたような気がいたしました。
本当に人間は肉体だけではなく、それを超えた存在であるし、大いなる創造の源、潜在意識はすべての情報とつながていると、エクササイズを通して実感しています。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- ひさびさのスピリチュアルエクササイズです。オーラ視 (2011/07/12)
- スピリチュアルエクササイズを凡人がしている 2 (2011/07/05)
- スピリチュアルエクササイズ オーラを感じる (2011/02/09)
- 感覚を目覚めさせる-スピリチュアルエクササイズ- (2011/01/31)
- 来春のスピリチュアルエクササイズのお知らせなど (2010/12/25)
- 結果発表みんなでESPカード等を当ててみよう-34- (2010/09/18)
- みんなでESPカード等をあててみよう -34- (2010/09/15)
- 結果発表みんなでESPカードをあててみよう-33- (2010/09/11)
- みんなでESPカード等をあててみよう-33- (2010/09/08)
- 木の気を取り入れる (2010/07/30)
- ハミングボール (2010/01/14)
- スピリチュアルエクササイズ-1- (2010/01/06)
スピリチュアルエクササイズをなんと凡人がしている
不思議なことには好奇心旺盛でしたが、霊能者などには会ったことも相談したこともなく暮らしてきました。
ところが、瞑想をするとか、ハイヤーセルフの言葉を聞くとか、過去世を自分でみるとか...
そんなことを体験させてくれるところがある、と聞き、2.3行ってみました。
疑り深いところもあるので、まずは脳外科の先生がやっている過去世セミナーに行きました。その後すばらしい指導者という人のワークに出たりと、いわゆるスピリチュアルの世界を垣間見てきました。
料金は大阪の先生のは3日間で何千円かのもの。講堂のような大きい場所で大人数でしたが、きめ細かい非常によいセミナーでした。ほかのところにも誘われて出ました。それも面白い、不思議な体験をしました。
しかし、これが、結構高価で普通の人が気楽に出られるものではありません。スピセミナーは何十万なんてこともよくききます。
スピリチュアルは決心しないと効果がでない。だからある程度金銭出費を覚悟すべきだ。
そんなこともよくききます。確かにそういうこともある。しかし、まわりを見ると、出ていてもその時だけそんな気になって効果はいまいち...という方も多いです。
私も高いから効果が上がったか?というとそうではなく、値段とは関係ないのでは?なんて考えてしまいました。
そんなことを言って、金なしの遠吠えだろう...なーんて。
スピリチュアルなどというものは-いかがわしいもの-と思う人も結構います。それはそれでいいのですが、人間のもともとそなわっているという五感ではない能力...それを身につけ、どんなものか知りたい、という人はいると思います。
しかし、この業界、結構お高く、普通の人でもそうそう試してみる、参加できるのは-金-のある人に限る...となりがちです。私の出たものでも安い方でしたが、一日換算で2万はしました。なので何段階もあるのは、当然パスというか、先に進まないというか、それよりも財布のひもを長ーくするのが先だろう。というわけで なんとかマスターコースにでるとか、先生になるとか一切ありません。
しかし、高価なスピセミナー...一回出れば身につく、また心の苦しみがとれるか?といえばそうではなく、人それぞれという不確かさがあり、ちょっとどうなんだろう?と思いました。
お金のある人は救われるが、金がなければだめなのか?
なんとなく、疑問を感じ、もうちょっとふつうの庶民が誘導瞑想などをできないものかと、ちょっとしたエクササイズを始めました。
凡たる人間がよくやるよ、と我ながらも思うのですが、教えてもらった内容を死蔵せずみんなに伝える...そんなことをしたいと思いました。
しかし...このような凡庸なるおばさんのところにはなかなか人も来ませんでした。友達が来てくれたりして途切れずにやっていますが、赤字にならないよう、ひやひやの毎回。このごろはようやく黒字になり友達や、偶然ネットで奇跡的にホームページを見たという人が来るくらいで、ほそぼそとやっておりますが...
つづく
- 関連記事
-
- 仙骨と第二チャクラ (2012/09/04)
- いろんな説があるチャクラ... (2012/09/03)
- 呼吸と、生命エネルギーとチャクラについて (2012/08/24)
- ただ事実をいうことと、スピリチュアルなよい子たち (2012/07/03)
- 現実はいくつもあると聞いてはいたが... (2012/07/02)
- お香と抹茶と、ヘミシンクを楽しみました (2012/04/19)
- スピリチュアルエクササイズをなんと凡人がしている (2011/07/04)
- 先週末、スピリチュアルエクササイズと癒しのお茶会をしました (2011/03/24)
- 願望は? (2011/01/27)
- スピリチュアルと明るさ...正しさ ふざけ (2011/01/04)
- 大祓のように、こんどは怒りを自ら祓い、楽しい自分に戻る (2010/12/16)
- 今年から来年にかけての予定と、スピリチュアルエクササイズのホームページ (2010/12/08)
- 鹿島、香取、いきす...そして-2-勝者と敗者と平和 (2010/11/09)
トンデモ話は奥で繋がる(112) 23.7.3
-弟子のクッテネルがお送りします。
≪寄り道~フランス革命と原発事故 ②≫
★ 第2要因
さて、前夜でお話しした「高等法院」の王権に対する反抗がフランス革命
の「第1要因」とされています。しかし、これらは特権階級の利権抗争であり、
民衆の利害には全く縁のないものです。
そもそもこの混乱は、王権側が「平等」を掲げて「非課税特権を廃しよう」
としたのに対し、貴族側が「自由」を掲げて「王権の専制を否定」するという
両立不能な現体制の矛盾に起因していました。
(この辺りの状況は、ちょうど『鳩山民主党政権』が改革路線を掲げた当
初の各省庁の抵抗劇によく似ています。そのひとつである脱原発の『自
然エネルギー転換政策』はいつの間にか『原発推進』にすり替わってし
まいました。
と言っても、改革路線の鳩山氏も亀井氏も、『地下原発』なる紛い物の
推進者に名を連ねたりしており、小生は全面的に支持しているわけでは
ありません。要は『個人』ではなく、『行動』を支持するべきなのです。)
しかし、ここに新たな要因が加わります。『全国三部会』が1789年に招集
されることが決まると、上層部の平民であるブルジョアを主体に、少数派貴
族である自由主義知識人が加わった「パトリオット派」が出現します。
彼等は、高等法院と王権の抗争に終始している政治を、根本から変革する
ための議論をするローカルな政治的・文化的サークルで、そのひとつであ
る「30人委員会」はシェイエスの『第三身分とは何か』というパンフレットを
出版し、大ベストセラーとなります。
そして、来たるべき『全国三部会』を立憲的な「国民」代表機関にすることで、
現体制の矛盾に決着をつけようとしました。1789年5月5日に招集された議
会は、紆余曲折の末、憲法制定国民議会へと変貌します。
自らの権力の消滅を自覚した宮廷側は、ここにいたってクーデタを画策し、
全国から3万の軍隊を、ヴェルサイユとパリに召集します。ここに至って民
衆は絶対王政打倒に、力をもって対決せざるをえなくなります。
★ 農民は敵か味方か
しかし、一般民衆の第一の関心は、今昔を問わず「生活」にあります。この
時期に、もし彼らの「生活」が安定したものであったなら、恐らく、この革命は
なかったものと思われます。そこには「封建制度」ならではの農民の動向が
ありました。
当時の農民は自作農として完全に自足できる者は少なく、大多数は、都市
の市民と同じく穀物の購入者でした。凶作で穀物が不足すると、穀物価格が
上がる一方、封建地代や小作料が相対的に上がり、彼等の購買力は低下
します。
追い打ちをかけるように、都市のパンの値段は上がります。こうして都市の
パンの高騰と農村の飢餓とをひきおこし、1787年から、都市、農村ではさ
まざまな中規模の一揆・暴動が頻発していました。
特に88年には天候不順でパンの価格が高騰し、89年の冬から春にかけて
は、全国の都市・農村で食糧暴動が発生しました。彼等は農村の大邸宅を
襲い、貴族をして、その権利を放棄させることもありました。
また、領主を強要して、その一切の特権を放棄する旨を認めた書面に署名
さるとともに、司教に記録焼却を要求したりします。生活の窮乏は、農民を土地
の独占者にたいして一斉蜂起させたのです。
彼等を突き動かしていた行動心理について、柴田三千雄氏は以下のように
分析しています。
「 民衆を行動に駆り立てたのは、飢えという生理的原因よりは、
社会的、文化的な概念、つまり食糧不足は不作のためではな
く、悪徳商人や領主の隠匿や買い占めによるものであり、これ
が食糧の公正な配分という、民衆にとっての古来の慣習的権
利を侵害することへの怒りだった。
そして、民衆は、慣習的権利の保障は当局の義務であるの
で、自分達の行為は『秩序破戒』の『暴動』ではなく、当局への
『警告』であり、当局がなすべきことを『代執行』する正当な行
為なのだ、と考えていた」
(柴田三千雄『フランス史10講』p120《岩波新書》より転載)
つまり、当初の農民の怒りは、「封建体制」そのものへと同時に「ブルジョア
ジー」にも向けられていたのであり、「パトリオット派」としても、暴動による所
有権の侵害は憂慮すべき事項であり、両者は相反する関係だったのです。
★ 第3要因その1
まさにこの時期に、『全国三部会』が招集されました。議会の第三身分は、
中・小ブルジョアの代表者からなっており、むしろ、彼らのほとんどは、体制
に対しては穏健派でした。
しかし、彼等のうちの下層階級は、最後まで代表者及び国王に対抗して、こ
の会議を大規模な変革の会議に転化させました。その後押しとなる勇気を与
えたものこそ、都市及び農村の反乱だったのです。
一方、王の軍隊の集結を知ったパリ市民は騒然となり、一般市民は食糧と
武器を集めるために奔走します。富裕市民は軍隊への対抗と、市内の秩序
維持を兼ねた民兵を組織し、市民の間でも混乱が乗じてゆきます。
その中で起こったのがバスティーユの占拠でした。ここは監獄であるととも
に要塞としての武器庫であり、民衆の目的は「政治犯の釈放」より「武器の引
き渡し」であったと考えられます。
司令官ド・ローネーとの武器の引き渡し交渉のさ中、民衆の乱入が起こり、守
備兵の発砲で銃撃戦となります。司令官は市庁舎に引き立てられる途中、暴徒
によって殺害されます。
あくまで、自衛手段としてのハプニングでしたが、衝撃を受けたルイ16世は
軍隊を撤収させます。パリ市民は、自ら市長を選挙し市政を掌握し、やがてそ
の報を受けた地方都市にも次々と「市民革命」が起こります。
一方、民兵を組織して秩序を回復することに努力していたブルジョアジーに
とっては、このような展開は全く予想外のことで、ヴェルサイユに集まった第三
身分の代表者は、むしろ民衆の方に脅威を感じることになります。
★ 第3要因その2
一方、農民も、バスティーユの占拠をきっかけに蜂起状態となりますが、彼等
には超えなければならない課題がありました。それは封建制度の根源である
「領主権」そのものの廃止であり、それこそがこの革命の核心だったのです。
農民は、鎌や熊手で武装し、領主の館に押しかけ、契約文書をとりかえし、隷
属と屈辱のきずなを断ち切ろうとしました。領主権を放棄させ、年貢不払いを
認めさせ、とりあげられた共有地を占拠しました。
この土地騒擾は、ほとんどが領主である国民議会の革命派議員にとっては
放置できない問題でした。かと言って軍隊の出動に頼れば、また、王の政治的立
場を強めることになってしまいます。
そこで自由主義的貴族の議員たちは、8月4日の夜中に、反対派のいない中で、
抜き打ち的な議事を行い、通常では通すことが困難なアンシアン・レジームの根
幹をなす「領主制」の廃止を決議したのです。
『国民議会は封建制度を完全に廃止する』の文句ではじまるその法令の中
で、農民が領主に対して負う負担はすべて廃止されることになり、農民暴動は
一斉に沈静化します。確かに身分的には農民は解放されました。
しかし、実質的に土地は解放されませんでした。農民の年貢の徴収権を売渡
や買取が規定されたにすぎず、農民は20年から25年分の年貢を一括払いに
すれば、土地所有者としての資格が得られるというものでした。
つまり、それができなければ、土地所有権は貴族のものとして、農民は借地料
として年貢を支払わなければならず、自由な土地を手に入れられるのは、少数の恵
まれた農民のみで、買取方法にも面倒な手続きが規定されていたのです。
都市のブルジョアジーの多くもまた地主であり、農民の暴動は、彼らにも直接
の利害関係があります。つまり、ブルジョアジーは、貴族たちを近代的な土地所
有者に転化させ、貴族と妥協する道を選んだのです。
★ 民衆のパワーをごまかされるな
以上が、フランス革命初期の経過です。この後も、ジャコバン党の恐怖政治
を経てナポレオン帝政の誕生と崩壊までと続いてゆくのですが、小生はここまでの
革命の経緯で『反原発運動』と対比して考えたい点が2つあります。
一つ目は、「大きな革命は、一般民衆が動かない限り進展しない」ということで
す。フランス革命を本当の意味で動かしたのは、ブルジョアジーでも陰謀家でもな
く、最も窮迫し、最大の人口を形成していた市民と農民でした。
「原発廃止」の動きもそれと同じで、自分だけ完全防備で被災地を訪れる閣僚や、
現地に取材にも行かずに記事を書く大手ジャーナリストや、節電との名目で近郊地
を離れて自宅勤務するような官僚が力となるはずがありません。
まず、現在及び将来に渡って、最も被害を受けている子ども達や妊婦さん、それ
を支えるべき家族やコミュニティーが、しかるべき怒声を上げて、彼等を突き上げ
る行動に出なければ進まないのです。
逆に言えば、どんな陰謀を巡らそうとも、一般大衆がその邪否を見極める目を持
っていれば、そんなに簡単には進んでゆかないのです。まず、あらゆる情報を、人物
の経歴や評判や常識ではなく、「納得できるか」で見極めることです。
2つ目は、「パワーを逆利用する輩に注意する」ということです。そういう輩が改革
を進めるふりをして問題をすり替えられてしまうと、フランス農民のように、結局は当
初の念願が果たせないような結果に陥るのです。
それ程遠くない昔、日本の大衆は、行政の民営化要求というパワーを、恋墨・嶽
仲コンビにまんまと逆利用され、郵便局の不便な解体や、派遣労働者の増大、
外資系の優良企業乗っ取りなど、さんざんな目にあいました。
今回の「原発廃止」についても、不必要な計画停電や、電力会社温存の再建策、
地下原発構想など、さまざまな変化球を投げ込んで、民衆の「反原発」の動きを
すり替えようとする輩が続出しています。
コントロールも廃棄物処理も、人間には扱いきれない原発など「即刻廃止」
以外の選択肢はありません。そうでなくとも今でさえ、現在までの廃棄物のツケは
残ってしまうのに、これ以上増やすなど狂気の沙汰です。
電力など、まず全家庭が、無駄な番組を大型テレビで見ることを止めれば、か
なり節電されるでしょう。仮に代替エネルギーが間に合わなくても、小出氏の言うと
おり電力など、必要な所を優先して、それ以外の人は我慢するだけのことです。
ようやくまとまりつつある「反原発」の一般民衆のパワーを、目的完遂の時まで消
してはならないのです。また、それを利用する輩に、問題をすり替えさせてはな
らないのです。これが、フランス革命初期の経緯に学ぶべきことです。
★ 『平和』は『全民衆の結合』
小生の読んだ、数少ない小説のひとつにトルストイの『戦争と平和』(新潮文
庫で全4巻【各約1.5㎝厚】計2,268頁の大作です。)があります。フランス革
命以後、ナポレオンのロシア侵略失敗までの時代を扱っています。
そうした時代背景の中で、王族、貴族、平民そして農民に至るまで、実に大
勢の主人公を登場させ、対ナポレオン戦争前後の各個人の生き様を詳細に物
語っており、その個々人を繋げてゆく見事さに、最後まで飽きることがありませ
んでした。
読後、小生は、この小説のテーマは、『戦争という出来事が、それとは一見無
関係に見える民衆ひとり一人の生活を、いかに数奇な運命へと導いてしまうの
か』 を描くことかと思っていました。
ところが、『解説』に書かれた、トルストイ自身が掲げたテーマは意外なもの
でした。今夜のしめくくりとしては実に意味の深いものですので、少し抜粋して
みます。
「 彼の考えの根底には、歴史は偉人によって動かされるものだと言う観
念が残っていた。
ところが、歴史の資料を詳細に調査し、心理的分析を重ねていくうち
に、彼の言葉で言えば『神の意志』という、目に見えぬ何者かの力が大
きく働いていることが確信されてきた。
(…中略…)
作戦や指揮や命令には関係なく、目に見えぬある力に支配されて、そ
の自然の流れに従ったのである。彼は、その目に見えぬ、歴史を動かす
力を、無数の人々の意志の結合、つまり、無限に小なるものの集まりと
考えた。個人の意志の総和である。
軍の意志を無視して、自分の意志に従わせようとしたナポレオンが、
結局は破れ、民衆の意志の声を心の耳で聞き、軍の気分を正しく捉え
て、それに従ったクトゥーゾフが勝利を得たのである。
そして、トルストイは、真の歴史は、子供を生み、育て、働き、苦しみ、
喜び、善意や邪心、あらゆる美徳や悪徳をもつ数百万の民衆の生活
から成り立つものである、という考えに達した。 」
(トルストイ『戦争と平和(四)』p533《新潮文庫》工藤誠一郎 解説より転載)
つまりトルストイは、この作品で、歴史は、英雄や陰謀家によって左右さ
れるのではなく、民衆の大多数意志の総和によって動いてゆく、ということ
を描き出そうとしたのでした。
そしてもうひとつ、トルストイが原稿につけた小説名の『平和』の部分は
ロシア革命前の旧字法では、『農業共同体、全民衆の結合』となっていた
ことが語られています。
しかし、トルストイは、あえて誤植である『平和』を訂正しませんでした。
つまり、彼は『全民衆の結合』こそが『戦争』を超えてゆく力だと理解して
訂正しなかったものと思われます。
『原発』はもともと人間に害を及ぼす以外の何物でもありません。その意
味では、今は人間と原子力の『戦争』状態なのです。それに対抗するため
には『全民衆の結合』が必要なのだと思います。
さて、次回第113夜は、再度啓蒙主義者の話へと戻ります。
( 追伸 )
中曽根君、「原発推進議員」も地上に出ないよう
地下に潜ってはどうかね。
目次のペーシへはこちらから
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- トンデモ話は奥で繋がる(118) 23.8.3 (2011/08/03)
- トンデモ話は奥で繋がる(117) 23.7.29 (2011/07/29)
- トンデモ話は奥で繋がる(116) 23.7.20 (2011/07/20)
- トンデモ話は奥で繋がる(115) (2011/07/16)
- トンデモ話は奥で繋がる(114) 23.7.11 (2011/07/11)
- トンデモ話は奥で繋がる(113) 23.7.8 (2011/07/08)
- トンデモ話は奥で繋がる(112) 23.7.3 (2011/07/03)
- トンデモ話は奥で繋がる(111) 23.6.30 (2011/06/30)
- トンデモ話は奥で繋がる(110) 23.6.24 (2011/06/24)
- トンデモ話は奥で繋がる(109) 23.6.21 (2011/06/22)
- トンデモ話は奥で繋がる(108) 23.6.17 (2011/06/17)
- トンデモ話は奥で繋がる(107) 23.6.10 (2011/06/10)
- トンデモ話は奥で繋がる(106) 23.6.5 (2011/06/05)
今週の初め近所をガイガーカウンター片手に歩きました。
その時に、ガイガーカウンターでこの愛知県を測っている人たちが何人かいました。
ガイガーカウンターの種類にもよるのですが、その時に聞いた値は、
0.0xから0.18ぐらいまで、差がありました。
主催者の方がはかるくんでかつて岐阜の御嶽のちかくだったか...飛騨地方をはかったりされたそうですが、街中と-位山-という山ではずいぶん違ったとか...
中部以西ではもともと花崗岩が多いので、放射線量も多くなり、特殊な山-たとえば位山-などではぐんと数値が跳ね上がる...そんなことがあるのでしょう。
この間の講演会では名古屋を測られた方が0.08だったとか...
私のガイガーカウンターでこのあたり、たまに名古屋市内を走っても0.15くらいは行きます。
ちょっと差が大きいなぁ。
しかも。私のガイガーカウンターはガンマー線は測れるけど、α、β線は測れません。
ガンマー線だけでこんな数値とは...
誤差が30パーセントあったとしても差が多い。
そこで、思いついたことは、うちの近くは高圧鉄塔があり、送電線がずっとのびています。
そういえば、高圧鉄塔、送電線の近くに住むと癌になったり、体の不調を訴えたりする人がいるらしい。電線は電磁波で体に悪影響を及ぼすのだ...と、聞きかじったことを思い出しました。送電線から200、300メートルくらいまで電磁波の影響があるとか。
私はガンマー線が電磁波だということを思い出しました。
もしかして、このガイガーカウンターは高圧鉄塔の電磁波を受けて多少高い数値をだしているのか?
暑い雲もない日でした。青空の元、汗をかきながら住宅の脇、田んぼの中...鉄塔と、送電線の下を計測して歩きました。
住宅街の鉄塔の下、数値は0.15やたまに0.18、これを見て、やはり送電線の電磁波が影響しているのか?と思いましたが、住宅街を過ぎ、送電線の下の田んぼの脇を行くと、これがぐっと下がる...0.11ばかり出て、0.15とかも出ました。
これは...送電線の影響ではないなぁ。田んぼで少なく住宅街でそれより多いとは...やはり福島からの放射能が空中に漂い、風通しの悪い住宅街だといつまでもふわふわとその辺を漂っているのだろうか...?
そう思い、同じ道を帰ったところ今度は田んぼの中で0.15とかが多く出てます。
うーん。どうしたわけだろう。
風は西風、この地方でいう伊吹山からの伊吹おろしです。
あっ、やっぱり風?
行き道はたんぼの中を強い風がふきつけていました。帽子にひもをつけていないと飛んで行ってしまいそうです。
しかし、帰り道は田んぼの中でも風がよく止まっていました。
放射能は空気にふわふわと浮かんでいる。
それはごくちいさい微粒子で風が吹くと風と共に押し流されて風下に飛んでいく...だから風が西から吹いていると広い田んぼの面では数値が落ちるのだろうか?
実は出発前に我が家の玄関前、家の前で測ったら0.18でした。
うちは三叉路のどんづまりのとなりの家です。住宅街ですがそれほど込み合っている住宅地ではないと思いますが、風のなかの放射能からすると、すぐにものがあり、行く手をはばまれるところになるのかもしれません。
ガイガーカウンターでそこらじゅうを計測していると、放射能は風に乗り、九州などには軽く行って、韓国あたりでもある程度の線量がでるところがあるのではないかと思ってしまいます。
福島だけでも、東京だけでもない、日本全国、放射能は飛んでいるのでは?などと思っています。
今週発売の週刊現代でも、全国の放射能が出ていましたが。
大坂のごみためにガイガーカウンターを突っ込んで、0.3xがでたとか、九州でも0.15くらいは出ています。
週刊現代の測った名古屋の線量は0.15前後、私の測っている数値とほぼ同じです。
住宅街、それから木の茂ったところの脇、高速の出入り口、ジャンクション、などが私のいままでの計測からすると多いです。
福島から遠い=安心=ひとごと ではないと思います。
自分のすんでいるところに風の吹き溜まりはないか?空気の滞留するところはないか。考えてみるとよいです。空気のよどむところはよく掃除をするとか、ペットのえさを置くのをやめるとか...ちょっと考えるだけでいらぬ内部被ばくを避けることができるのではないでしょうか。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 8/27ガイガーカウンターで測りながら-中央道・飯田 (2011/08/28)
- 8/6ガイガーカウンターで測りながら-稲沢・津島 (2011/08/11)
- 8/3 ガイガーカウンターで測りながら...滋賀 泉神社まで (2011/08/07)
- 8/2ガイガーカウンターで測りました。新城、鳳来寺山 (2011/08/06)
- 8/2小牧から豊川までの高速のガイガーカウンター (2011/08/04)
- ガイガーカウンターで測ったら... 稲沢・桑名方面の空中放射線量 (2011/07/22)
- またも関ヶ原近辺までガイガーカウンターで測りながら行きました (2011/07/09)
- 今週の初め近所をガイガーカウンター片手に歩きました。 (2011/07/02)
- 6/24金 春日井小牧の高速道路でのガイガーカウンター (2011/06/26)
- 西尾まで、ガイガーカウンターを片手に行きました (2011/06/08)
- ガイガーカウンターを載せて関が原まで行ってきました。一宮、大垣などの放射能測定値 (2011/06/04)
- ガイガーカウンターで計ったら... (2011/05/17)
- ガイガーカウンター購入時の-あやしさ- (2011/05/12)
ゼリー2種 板ゼラチンを使って...コーヒー、ミント
ゼラチンとミントのリキュール

板ゼラチン?ゼラチンといえば粉の水にふやかして使うものが一般的ですが、お店で板状のものを見つけ、買ってみました。
粉ゼラチンは少量の水にゼラチンを入れ、私はそれごと5秒くらいレンジにかけます。たまにだまになりますが、まあまあ溶けて使えます。
さて、板ゼラチンは?
水につけて溶かすのか? などと思い袋の説明を読んだところ、
-たっぷりの水に板ゼラチンを漬けよ。お湯だととけてしまうのでだめだ-と、書いてあります。
うーむ水につけてそのままとければOKなのに、変な説明だ。おまけに、ふやかす水の量も-たつぷりとしか書いてません。
例-のコーヒーゼリーの分量はコーヒーなどが400ccと書いてあります。
ますますわからん。
たっぷりと書いてあるが、ゼラチン板を入れた水に熱いコーヒーなどを入れたらどのくらいのやわらかさになるかわからないじゃあないか。不親切でいい加減な説明だ、と思い、ふやかす水を100cc、コーヒーなどを300ccにし、作ってみました。
私はコーヒー半分、ミント半分で二つのゼリーを作りました。
板ゼラチンを水につけ、100ccでは水が足りず180くらいにし、その分をコーヒー、ミントの液を減らしました。
水に板ゼラチンをふやかしたら、いい具合にとろんさし、それにコーヒー、ミント溶液をわけて入れたところ、すぐに完全に溶けました。
ミントは緑色ですっとして夏向きです

板ゼラチンの溶け方はぜんぜんだまにならなく、すっと溶けます。この板ゼラチンの溶けはすぐれものと思いました。しかし、ふやかす段階のあいまいさがいやです。
一帯どれくらいの水につければいいんだ?たっぷりってどれくらいだぁ...とインターネットで調べたら、
なんと板ゼラチンはどっぷりと水につけ、水を吸ってクラゲ状になったのを網などですくいとって、熱い溶液に入れるということがわかりました。
水でふやかしたゼラチン

粉ゼラチンのように最初に水にいれふやかしそのまま溶かす...ではなく、板ゼラチンは水に入れ、ふやかすだけ、だったのです。
メーカーの説明があまりにもぞんざいだったということでしょうか。
なにはともあれ、板ゼラチンの-たっぷりの水-というのがわかり、もう一度ゼリーを作ってみました。
最初はふやかした水ごとコーヒーなどの液体に混ぜてましたが、ふやかした板ゼラチン、
クラゲみたいな、カエルの卵の外側のようなかたまりで、ざるですくい上げることができました。
ふやかしてから、ざるですくう...それがなんともへんな感じですが、溶けは100%、手軽にできます。
みなさんも板ゼラチンでゼリーなど、さっとできますよ。作られたらどうでしょう。
コーヒーとミントのゼリー

続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 栗きんとんを作りました (2011/09/07)
- りんごを買ってきました (2011/08/29)
- 桃酵素ジュース 飲んでます。 (2011/08/24)
- 桃酵素ジュースを仕込ました (2011/08/02)
- 青りんごゼリー (2011/07/25)
- 梅酵素ジュース...水で薄めて飲みます (2011/07/18)
- ゼリー2種 板ゼラチンを使って...コーヒー、ミント (2011/07/01)
- 梅酵素ジュース、仕込中 放射能にもいいかもね。 (2011/06/28)
- イチゴババロアを作りました。 (2011/05/02)
- キムチをつくってみました (2011/03/14)
- 手作り 水ぎょうざ (2011/03/04)
- パウンド(フルーツ)ケーキを作りました。 (2011/02/27)
- おいしいパリパリのパエリヤの作り方 (2011/01/24)