fc2ブログ
   
09
1
5
6
7
8
9
10
12
13
14
16
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

プリン[釜飯の器で作る]

プリンです。卵は三個。砂糖は60グラム、牛乳350cc、卵は三個です。後、砂糖少々、大さじ2ぐらい

峠の釜飯の器に砂糖を入れます。←大さじ2くらい
水をちょっぴり入れます。
IMG_20200619_132840_copy_350x466.jpg

そのまま火にかけます。器が熱くなるので手袋必須です。
IMG_20200619_133603_copy_350x466.jpg

茶色になったら火を止めます。←この加減が非常に難しいです。早く止めると色が薄すぎるし香りも立たないです。かと言って「あっ茶色になった」とのんびりやっていると余熱でどんどん焦げて焦げすぎになります。

IMG_20200619_140854_copy_350x466.jpg

覚ましてから、牛乳と砂糖溶液に卵液を合わせたものを入れます。砂糖が溶けてれば事前に火にかけなくてもオッケーです。めんどくさいので。
IMG_20200619_144523_copy_350x466.jpg
IMG_20200619_150812_copy_350x466.jpg


蓋をして圧力鍋で蒸し1分、放置10ぷんでやってみましたが、緩くていけません。後蒸し30秒放置8分を3回もやってしまいました。こうなると最初から蒸し3分、放置10分でいいかも。←もう一度作った時は蒸し、2分半、その後放置で上手くいきました。
IMG_20200620_180347_copy_350x466.jpg

峠の釜飯の器は蓋が高機能です。蒸気を吸って、中身に影響を及ぼさないのです。
IMG_20200620_180709_copy_350x466.jpg

食べる時は周りに沿ってナイフで少し隙間を作ってから切り分けるとうまく取れます。どっしりとしたおいしいプリンでした。ただ、カラメルソースは焦げすぎでした。
IMG_20200620_180717_copy_350x466.jpg

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
301位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
79位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト