fc2ブログ
   
09
1
5
6
7
8
9
10
12
13
14
16
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

大阪駅のトイレ

トイレにあってほしい条件として
①紙がある
②水洗
③洋式便座
④便器の数があるか、人が少ないかであまり待たなくてもよい
⑤手荷物をかけるフックがあるか、置き場所がある
⑥便座クリーナーか便座敷きがある
⑦おとひめがある
⑧出入りするときに服に便器の縁が触らない以上の広さがある
⑨十分な広さがあり、小さめのトランクを持って入れる
↑一番から重要度が個人的には大きいです。
縮IMG_20181212_100843

今回は大阪に行くたびにいいトイレだと感心する大阪駅構内のトイレです。
私は駅で用を足すのはあまりしなかったのですが、大阪では駅でも入ります。大阪のトイレは非常によいですよ。
縮IMG_20181212_100639


①から⑧まで〇です。⑨は残念ながら×ですが、きれいで何でもそろっており、急に行きたくなってもオッケーな大阪旅の強い味方です。
構内にあり、すぐに電車に乗れるのもありがたいです。便座クリーナーがいつもちゃんと出て切らしていたときがないというのも管理、清掃の方のレベルの高さを感じます。
今回トイレ内で写真を撮りましたが、出たら、いつもと違って5名くらいの列ができており、不審な目で見られちゃいました。まぁ、トイレでシャッター音がしたら変ですよね。怪しい人と思われてもしかたありませんが、この記事で急な便意に襲われたときの忘備録として皆さんのお役にたてたらうれしいと思っています。

各地のトイレについて

出かけると、気になるのはトイレです。
外出先で急にトイレに行きたくなる事はよくあることです。そんな時トイレ自体がない‼️あっても凄く混んでいる。散々待ったあげくトイレに入ったら紙はないし狭いし汚いしで散々だったり。でも知らない駅で何とかもらずに済んだだけ良かったと、トイレの便器でホッとすることも多いです。
便意も己の思うがまま自由自在に操り、制御できれば良いのですが、凡人はなかなかそのようにはできません。
ならば、たまに使うトイレ、使ってみて良かった、あるいは悪かったトイレ…など、自分の忘備録又はみなさんの急な便意発令時の備えとして書いていきたいと思っています。

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
301位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
79位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト