fc2ブログ
   
09
1
5
6
7
8
9
10
12
13
14
16
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

ものさしはだれのものさしですか?-2-

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

ものさしはだれのものさしですか?-1-

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

人生脚本を

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

親のお面をかぶった子供

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

目立たない子供が主役-マーニー-

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

思い出のマーニーをもう一度見た

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

思い出せないが、きづく

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

シンクロと今

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

自己肯定感-いてはいいものの-

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

もうひとつの同時進行 つづき

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

思い出のマーニー -あなたが好き-

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

もうひとつの同時進行

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

これは思ったよりも深いことで、時間がかかるのかもしれない

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

同時進行のひとつの出来事-隣人9-

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

同時進行のひとつの出来事-隣人8-

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

同時進行のひとつの出来事-隣人7-

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

同時進行のひとつの出来事-隣人6-

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

同時進行のひとつの出来事-隣人5-

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

同時進行のひとつの出来事-隣人4-

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

同時進行のひとつの出来事-隣人2-

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

同時進行のひとつの出来事-隣人1-

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

幼児期に限定せずに思い出すこと

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

人間関係は時を越え、ワンパターン

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

小学校前の記憶

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

シンクロの妙

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

全ては不思議にシンクロして...まずは〇〇で働くこととなる

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

忘れたものは...

のちのおもひに  立原道造


 夢はいつもかへって行った。山の麓のさびしい村に

 水引草に風が立ち

 草ひばりのうたひやまない

 しずまりかへった午さがりの林道を



 うららかに青い空には陽がてり 火山は眠っていた。

 -そして私は

 見て来たものを 島々を 波を 岬を 日光月光を

 だれもきいていないと知りながら 語りつづけた.....



 夢はそのさきには もういかない

 なにもかも忘れ果てようと思ひ

 忘れつくしたことさえ 忘れてしまったときには


 夢は真冬の追憶のうちに凍るであらう。

 そして それは戸をあけて 寂寥のなかに

 星くづにてらされた道をすぎさるであろう



忘れるということ。人は忘れてしまうのをおそれるが、意外と自らが忘れようと心におもったことがあるのだろう...

忘れたことさえ忘れてしまった...追憶のなかに凍った記憶。それは、いつかは溶け出し、うたを歌いだす。
そのときが自分を思い出す時なのかもしれない。

人の心とは-高校時代-

はじめてのものに
       
         立原道造

ささやかな地異は そのかたみに
灰を降らした この村に ひとしきり
灰はかなしい追憶のように 音立てて
樹木の梢に 家々の 屋根に降りしきった


その夜 月は明るかったが 私はひとと
窓に凭れて語り合った (その窓からは山の姿が見えた)
部屋の隅々に 峡谷のように 光と
よくひびく笑ひ声が溢れていた

-人の心を知ることは.....人の心とは....
私は その人が蛾を追う手つきを あれは蛾を
捉へようとするのだらうか 何かいぶかしかった


いかな日にみねに灰の煙の立ち初めたか
火の山の物語と.....また幾夜さかは 果たして夢に
その夜習ったエリザベートの物語を織った


高校時代、国語の教科書で立原道造の詩を知った。
当時、国語の先生は京大をでて一年たったぐらいの若い先生で、立原道造の青春、恋人なんかについてもくわしく語ってくれて何枚も美しい詩をガリ版で刷ってくれた。

はじめてのものに は、その先生が絶賛し、わたしも一目みるなり甘美な繊細さに魅了された詩だ。

-人の心をしることは....何かいぶかしかった-

のくだりは勉強せず本ばかり読んでいた高校生の心をたおやかに、しかししっかりとつかみ、私の読書への傾倒は激しさを増した。

人の心とは...漠寂とした寂寥感。繊細さの影にひそむ強烈な孤独感。そんなものを高校時代の私ももっていたのだろうか?




今、やっていることそのものが、子供の頃と同じだった

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

みなしご物語

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
301位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
79位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト