2010.08.28
リフォーム 業者さんをえらぶ
リフォーム、ショールームをいくつかまわり、だいたいのイメージがつかめたところで、業者さんをどこにするか捜しはじめました。
ホームセンターのリフォーム部は?これは、以前、窓をやってもらったが、こちらの希望を全くきいてくれないところもあったし、意外と高いんじゃあないだろうか...やめよう。
では、近くのきれいなリフォームをする工務店は?
一つ行ってみたところ、人はいたんですがその日は休みのようで、断られました。
うぅーむ。
ネットで調べようか?。おもいつくまま、ネットで調べたら、2件自宅近郊でやっているところがあります。
さっそく、K社に連絡をとり、見積もりを依頼しましたが、3週間たってもなんの連絡もありません。
よっぽど、貧乏そうにみられたか...
多分やる気がないのでしょう。しょうがないので、もひとつのK社に連絡し、見積もりをとってもらうと、リフォームで今のむきだしの電線が中へ入れられるといってくれます。
壁紙を張り替えて、すっきりとした配線にすることが可能だと言ってくれたのです。

うちは、中古の家で、あとから、ピンポンを替えたりして、配線がごちゃごちゃし、ひどいものは壁の真ん中から出ているものもあり、気にはなっていたのですが、どうしようもなく、あきらめていたのです。
このときは、壁紙は張り替える気はなかったのですが、だんだん壁紙を張り替える気持ちが強くなっていきました。
もうひとつのK社は、すぐに見積もりを出してくれました。
それが、結構安い。なんて、相場はあまりわからないですが、広告でだしている工務店より安いです。その上、説明もきちんとしてくれます。
ここはいいなぁ...
そんなことを思い、それから何度もまた、ショールームに行き、プランを直すのが数回。
ケイアイプロさんには、その度見積もりを出してもらい、家に説明に...本当にもうしわけないほど、プランを変更したのですが、いやな顔ひとつせず、ちゃんと対応してくれました。
見積もりの段階で、安いし、なによりも丁寧だし、きちっと仕事をしてくれそうだ...そんな感じがしました。
他に見積もりを頼む必要もないなぁ。
ケイアイプロさんに頼むことにしました。
ホームセンターのリフォーム部は?これは、以前、窓をやってもらったが、こちらの希望を全くきいてくれないところもあったし、意外と高いんじゃあないだろうか...やめよう。
では、近くのきれいなリフォームをする工務店は?
一つ行ってみたところ、人はいたんですがその日は休みのようで、断られました。
うぅーむ。
ネットで調べようか?。おもいつくまま、ネットで調べたら、2件自宅近郊でやっているところがあります。
さっそく、K社に連絡をとり、見積もりを依頼しましたが、3週間たってもなんの連絡もありません。
よっぽど、貧乏そうにみられたか...
多分やる気がないのでしょう。しょうがないので、もひとつのK社に連絡し、見積もりをとってもらうと、リフォームで今のむきだしの電線が中へ入れられるといってくれます。
壁紙を張り替えて、すっきりとした配線にすることが可能だと言ってくれたのです。

うちは、中古の家で、あとから、ピンポンを替えたりして、配線がごちゃごちゃし、ひどいものは壁の真ん中から出ているものもあり、気にはなっていたのですが、どうしようもなく、あきらめていたのです。
このときは、壁紙は張り替える気はなかったのですが、だんだん壁紙を張り替える気持ちが強くなっていきました。
もうひとつのK社は、すぐに見積もりを出してくれました。
それが、結構安い。なんて、相場はあまりわからないですが、広告でだしている工務店より安いです。その上、説明もきちんとしてくれます。
ここはいいなぁ...
そんなことを思い、それから何度もまた、ショールームに行き、プランを直すのが数回。
ケイアイプロさんには、その度見積もりを出してもらい、家に説明に...本当にもうしわけないほど、プランを変更したのですが、いやな顔ひとつせず、ちゃんと対応してくれました。
見積もりの段階で、安いし、なによりも丁寧だし、きちっと仕事をしてくれそうだ...そんな感じがしました。
他に見積もりを頼む必要もないなぁ。
ケイアイプロさんに頼むことにしました。
2010.07.26
リフォーム 壁と天井
その後、ショールームをいくつか廻りました。
I○ックスのショールームのアドバイザーのかたは、説明も丁寧だし、お風呂も、なんと黄色のパスタブがあったりして、いい感じです。
ほかにも廻りましたが、いまいちピンとくるものがなく、T社T社I社のお風呂のいずれかにすることとしました。
キッチンは、ホーローのT社に決め、風呂もほぼ決めかけています。
そこで、洗面所とキッチンの壁と天井のクロスを見に、サンゲツのショールームへ行くことにしました。
正直言って、壁紙のメーカーのショールームが存在するとは初めて知りました。
地下鉄の駅を出て、暑い夏の日差しの中を少し歩くと、サンゲツのビルがありました。中に入り、いろいろなお部屋、モデルルームでしょうか?カーテン、ソファーの生地、そして壁紙でコーディネートされたお部屋をいくつか見て、壁紙のコーナーへと行きました。
壁紙の見本といえば、リフォームやさんが持ってくる見本帳です。
しかし、ここのショールームでは、大きいふすまの1/2くらいのものがずらっと並べてあり、パタパタと開いて見る形になっています。パタパタ、あちらこちらでパタパタ。
大きい見本がずらっとあっちこっち、向こう側と、実にたくさん並んでいます。
すごい量です。
あまりにも多いと、何がなにやらわからなくなってきます。
それでも、疲れたなどとはいってられません。あれ、これ、いろいろとチェックシートに書き出し、受付の人に言っったら、なんと、書き出したものをノート大の大きさで切ってくれると言うのです。ノート大の大きさだと、家に帰ってどんな感じか見るのに大変助かります。
多分地下かどこかに見本を切り取る係りの人がいて、お客がシートを持っていくとそれをくれるのです。
そして、待っているときに、天井の紙について聞いたら、リフォームだったら、厚いものがいいとか、いろいろとアドバイスをしてくれました。
ここも来る価値はあります。
その日は何枚か見本を貰って帰ってきました。
I○ックスのショールームのアドバイザーのかたは、説明も丁寧だし、お風呂も、なんと黄色のパスタブがあったりして、いい感じです。
ほかにも廻りましたが、いまいちピンとくるものがなく、T社T社I社のお風呂のいずれかにすることとしました。
キッチンは、ホーローのT社に決め、風呂もほぼ決めかけています。
そこで、洗面所とキッチンの壁と天井のクロスを見に、サンゲツのショールームへ行くことにしました。
正直言って、壁紙のメーカーのショールームが存在するとは初めて知りました。
地下鉄の駅を出て、暑い夏の日差しの中を少し歩くと、サンゲツのビルがありました。中に入り、いろいろなお部屋、モデルルームでしょうか?カーテン、ソファーの生地、そして壁紙でコーディネートされたお部屋をいくつか見て、壁紙のコーナーへと行きました。
壁紙の見本といえば、リフォームやさんが持ってくる見本帳です。
しかし、ここのショールームでは、大きいふすまの1/2くらいのものがずらっと並べてあり、パタパタと開いて見る形になっています。パタパタ、あちらこちらでパタパタ。
大きい見本がずらっとあっちこっち、向こう側と、実にたくさん並んでいます。
すごい量です。
あまりにも多いと、何がなにやらわからなくなってきます。
それでも、疲れたなどとはいってられません。あれ、これ、いろいろとチェックシートに書き出し、受付の人に言っったら、なんと、書き出したものをノート大の大きさで切ってくれると言うのです。ノート大の大きさだと、家に帰ってどんな感じか見るのに大変助かります。
多分地下かどこかに見本を切り取る係りの人がいて、お客がシートを持っていくとそれをくれるのです。
そして、待っているときに、天井の紙について聞いたら、リフォームだったら、厚いものがいいとか、いろいろとアドバイスをしてくれました。
ここも来る価値はあります。
その日は何枚か見本を貰って帰ってきました。
2010.07.20
もうひとつのT社に行く
トイレで有名なT社に行った後、日曜日に時間ができたので、こんどはだんなとホーローで有名なT社に行きました。こちらも急に思いついたので、何の連絡もしませんでした。
ホーローのT社、ホーローというだけでなんとなください感じがしますが、ショーールームはどんなか?あまり期待はしませんでした。
ショールームに入り、ちょっとしたら、アドバイザーの人が来て、説明をし始めました。
これが、初めてのものには、度肝をぬかれる びっくりショー みたいな説明です。
なんでもここのホーローは金たわしでこすっても傷つかないと、かたいたわしでホーローをこすったり、火であぶったりと、実演するのです。
これには、ごしごしと汚れを落としたいきっちりとしただんなは一発でまいったようです。その上、ここのキッチン、バスはホーローなので磁石がくっつきます。だんなは磁石に弱いのです。磁石でくっつく...だんなはそれだけで、もう他のメーカーはみなくてもいい気分のようです。
その上、アドバイザーのSさんの説明が、おざなりでなく、熱心で、質問にもちゃんと答えてくれます。
むむむ。Tカラ...いいなぁ。
ここのメーカーはほぼ売値なので、予算も立てやすいです。
よく-ださい-と言っているブロガーの人もいらっしゃいますが、実物をみるとださいなんてどこが?なんて思えます。それに、キッチンの扉は、他のメーカーはスタンダードは白かほんの少しだけで、カラフルなものにしようとすると何万、何十万も高くなるのです。
ここのキッチンは、ローズ色でも割り増しなしで、ホーローなので高級感があります。
私は、この扉の輝きにも心惹かれました。
キッチンは、どこからかアブラムシも入ったりします。ゴキブリは、暖かいところを好みます。キッチンもステンレスや、ホーローなどいろいろな素材をつかっていますが、扉の表面だけ、きれいな塗装面やステンレスで、中は木というのもあります。
そうすると、ゴキブリには都合のよい暖かい住処になってしまいます。今のキッチンはそうなので、できれば、全ステンレスにしたいと思っていました。しかし、ステンレスでなくても、ホーローでいいんじゃあないか?なんて気が変ってきました。
ここまで、メーカーのショールームは3社廻ってきました。ここで4社目です。ショールーム廻りも4社目となると、キッチンなんかは、グレードが同じであればそれほど大差はないことに気づきます。
そこで基本的にはそれほど大差のないキッチンをたくさんあるメーカーからどのように選ぶかが、難しくなってきます。
私は、キッチンの場合は、深い引き出し、扉の素材、光沢、重厚さ、扉や、機器の配置の自由さ、を基準に、あとはアドバイザーのかたの説明が詳しいかどうかで決めることとしました。
ここでは、アドバイザーの方の説明で、キッチンの使い方がよくわかります。なるほど、便利だ...いいです。
そこの売りのものが、自分の使い勝手に合うかどうか、そして、もう一つ大切なことは、アドバイザーの方が、そこの売りの説明をいかに詳しく説明するかです。
しかし、まだ、決めるわけにはいきません。
見積もりを頼み、T社を後にしました。
ホーローのT社、ホーローというだけでなんとなください感じがしますが、ショーールームはどんなか?あまり期待はしませんでした。
ショールームに入り、ちょっとしたら、アドバイザーの人が来て、説明をし始めました。
これが、初めてのものには、度肝をぬかれる びっくりショー みたいな説明です。
なんでもここのホーローは金たわしでこすっても傷つかないと、かたいたわしでホーローをこすったり、火であぶったりと、実演するのです。
これには、ごしごしと汚れを落としたいきっちりとしただんなは一発でまいったようです。その上、ここのキッチン、バスはホーローなので磁石がくっつきます。だんなは磁石に弱いのです。磁石でくっつく...だんなはそれだけで、もう他のメーカーはみなくてもいい気分のようです。
その上、アドバイザーのSさんの説明が、おざなりでなく、熱心で、質問にもちゃんと答えてくれます。
むむむ。Tカラ...いいなぁ。
ここのメーカーはほぼ売値なので、予算も立てやすいです。
よく-ださい-と言っているブロガーの人もいらっしゃいますが、実物をみるとださいなんてどこが?なんて思えます。それに、キッチンの扉は、他のメーカーはスタンダードは白かほんの少しだけで、カラフルなものにしようとすると何万、何十万も高くなるのです。
ここのキッチンは、ローズ色でも割り増しなしで、ホーローなので高級感があります。
私は、この扉の輝きにも心惹かれました。
キッチンは、どこからかアブラムシも入ったりします。ゴキブリは、暖かいところを好みます。キッチンもステンレスや、ホーローなどいろいろな素材をつかっていますが、扉の表面だけ、きれいな塗装面やステンレスで、中は木というのもあります。
そうすると、ゴキブリには都合のよい暖かい住処になってしまいます。今のキッチンはそうなので、できれば、全ステンレスにしたいと思っていました。しかし、ステンレスでなくても、ホーローでいいんじゃあないか?なんて気が変ってきました。
ここまで、メーカーのショールームは3社廻ってきました。ここで4社目です。ショールーム廻りも4社目となると、キッチンなんかは、グレードが同じであればそれほど大差はないことに気づきます。
そこで基本的にはそれほど大差のないキッチンをたくさんあるメーカーからどのように選ぶかが、難しくなってきます。
私は、キッチンの場合は、深い引き出し、扉の素材、光沢、重厚さ、扉や、機器の配置の自由さ、を基準に、あとはアドバイザーのかたの説明が詳しいかどうかで決めることとしました。
ここでは、アドバイザーの方の説明で、キッチンの使い方がよくわかります。なるほど、便利だ...いいです。
そこの売りのものが、自分の使い勝手に合うかどうか、そして、もう一つ大切なことは、アドバイザーの方が、そこの売りの説明をいかに詳しく説明するかです。
しかし、まだ、決めるわけにはいきません。
見積もりを頼み、T社を後にしました。
2010.06.29
リフォーム-ショールーム廻り/水廻りT社とT社
K社、S社と行き、次はトイレで有名なT社へ向かいました。
ここの会社はトイレのイメージが大きく、キッチンや風呂を売っているとは、今回初めて知りました。
期待せずに玄関をくぐったところ、すぐに案内係の人がこちらを見て、声をかけてきました。
ええっ...なに!
今までのショールームとまるっきり違います。さりげなく、すっと出てきて、何をこちらが欲しているかを聞きます。水廻りをみたいということ。出来たら見積もりもほしいということ...そんなことを言い、キッチン、風呂、洗面所をみました。
ショールームを廻る前はK社のキッチンがいいと思っていたのですが、このT社のキッチン、一升瓶もはいるスライドドアがあるというのが目を引きました。
ここのアドバイザーの人は実際に使う人の身になって説明しています。
いままで、3社見てきました。いろいろと違いはあるけど、似たところも多い。こうなると、自分の使い方で疑問があった場合、それぞれのきっちんではどうか?アドバイザーに聞くわけですが、サイズ、奥行き、用途、いろいろと聞いてもすぐに返事が返ってきます。
感心したのは、キッチンの高さです。キッチンは使う人の高さにあわせます。
高さの話になったとき、私は背が低いですが、それをアドバイザーが聞くこともなく、ちょうどぴったりのサイズを言ったことです。
直接あなたは低いなんていうかなぁ。なんて思っていたのですが、客に失礼な質問はせず、うまく客の身長にあわせたサイズを言いあてたのは、さすかプロだなぁと感心しました。
ここは、キッチンは、すっきりしていて、掃除しやすく、風呂は、床が柔らかく、魔法瓶浴槽というところがとってもいいなぁと思いました。
見積もりを依頼し、帰りかけると、アドバイザーのかたが-実は今日で退職するのです-と、おっしゃいました。
びっくりしました。そして、たまたまちょっとだけ説明を聞いただけでしたが、なんだかとっても残念に思いました。
T社なかなかいいぞ。
帰りの車のなかでは、T社のキッチン、風呂にしょうか...なんて考えつつ帰って行ったのです。
ここの会社はトイレのイメージが大きく、キッチンや風呂を売っているとは、今回初めて知りました。
期待せずに玄関をくぐったところ、すぐに案内係の人がこちらを見て、声をかけてきました。
ええっ...なに!
今までのショールームとまるっきり違います。さりげなく、すっと出てきて、何をこちらが欲しているかを聞きます。水廻りをみたいということ。出来たら見積もりもほしいということ...そんなことを言い、キッチン、風呂、洗面所をみました。
ショールームを廻る前はK社のキッチンがいいと思っていたのですが、このT社のキッチン、一升瓶もはいるスライドドアがあるというのが目を引きました。
ここのアドバイザーの人は実際に使う人の身になって説明しています。
いままで、3社見てきました。いろいろと違いはあるけど、似たところも多い。こうなると、自分の使い方で疑問があった場合、それぞれのきっちんではどうか?アドバイザーに聞くわけですが、サイズ、奥行き、用途、いろいろと聞いてもすぐに返事が返ってきます。
感心したのは、キッチンの高さです。キッチンは使う人の高さにあわせます。
高さの話になったとき、私は背が低いですが、それをアドバイザーが聞くこともなく、ちょうどぴったりのサイズを言ったことです。
直接あなたは低いなんていうかなぁ。なんて思っていたのですが、客に失礼な質問はせず、うまく客の身長にあわせたサイズを言いあてたのは、さすかプロだなぁと感心しました。
ここは、キッチンは、すっきりしていて、掃除しやすく、風呂は、床が柔らかく、魔法瓶浴槽というところがとってもいいなぁと思いました。
見積もりを依頼し、帰りかけると、アドバイザーのかたが-実は今日で退職するのです-と、おっしゃいました。
びっくりしました。そして、たまたまちょっとだけ説明を聞いただけでしたが、なんだかとっても残念に思いました。
T社なかなかいいぞ。
帰りの車のなかでは、T社のキッチン、風呂にしょうか...なんて考えつつ帰って行ったのです。
2010.06.24
リフォーム-ショールーム廻り/水廻り
家の寿命はそれぞれです。古くても住める家。新しくても不具合の多い家、いろいろとありますが、キッチンやお風呂は、20年、30年と経つとそこらかしこが痛んできます。
うちも、築20年を過ぎたあたりから、家自体がしょぼくれてきて、それと同時に、風呂の壁に隙間ができたり、鏡も取れ、換気扇もこわれ、備品、設備がこわれてきました。
家の設備機器というものは、やはり、寿命があります。
穴埋めのコーキングもぽろっと取れているし、風呂桶自体は穴がなくても、不具合続出です。キッチンはこわれてはないですが、ステンレスの継ぎ目などにはサビが...
2.30年で住宅機器もしかれてくるのですね。
キッチン、風呂の取替えを考え、まず、メーカーのショールームに足を運びました。
雨の降る晩春の朝でした。
電話をかけて行った方がいいようですが、電話も面倒なので、直接、K社に行きました。
K社で驚いたのは、入って見ていても誰も応対しないことです。ショールームの人はいるのですが、知らないふりのようで、みていていいのか、わるいのか?ちょっときまずいなぁ...なんて思ってします。
そのうちに、なんと、そこにきていた業者の人が少し説明をしてくれました。
なんか...きていいのだろうか...そんなことを思っていたら、ようやくショールームの人が声をかけてくれ、説明をしてくれました。一通りの説明をさらっとしてくれて終わりでした。
もうちょっといろいろと質問をしたかったのですが、なんか...あんまり、およびでない?
そこのメーカーはステンレスがいいかもしれないと思って、期待していったのですが、簡単な説明によると、シンクの位置も決まっていて、そう動かせないようだし、およびでないし、ここのメーカーは却下だなぁと、思い、雨の中、店を後にしました。
その後、S社に行きました。ここの会社はすぐに応対してくれました。説明はしてくれるのですが、説明が、バスガイドさんみたいで、途中でなんだかわからなくなりました。
こちらも聞きたいことがあるのですが、なんか親身になっていないというか、訴えるものが足りないというか、味気ない感じでした。
なんて、キッチンとお風呂はどうだったか?ですね。キッチンは、ここのは細かく収納できるというスタイルで、あまりにも細かいので、途中でわけがらわからなくなったのかもしれません。
ここでもざっと説明を聞きました。しかし、ここでは、見積もりを送ってくれるというので、さっきのK社よりは、お客扱いをしてくれたかなぁ。
でも、一見の客扱いかなぁ。さっきのK社はたぶん-ひやかし-だと思われていたけど、ショールームってこんな感じだろうか。
ちょっと居心地の悪さを感じていました。
実は私は普通の服装で、電話での予約もなく一人で行ったのです。それは、一人で、さもないラフな服装で行けば、そこの会社のお客に対する姿勢がわかるかもしれないと、思ったからです。普通の女の人がひとりで行って、ちゃんと接してくれる...金持ちと思われて、高いものばかりすすめられても困るし...
なんて、考え、一人で行ったのですが、一人でいくと、-ひやかし-と、思われるかもしれませんね。
私としては真剣に考えて、ショールームに行ったのですが、ちょっと、行く気が失せてきたような...
でも、ほかも見てみなければ...今度は、トイレで有名なT社に行くことにしました。
トイレの会社...トイレはやらないが、まあ、行くだけ行ってみるか...そんな気持ちであんまり期待もせず、T社に行ったのです。
続きはまた
うちも、築20年を過ぎたあたりから、家自体がしょぼくれてきて、それと同時に、風呂の壁に隙間ができたり、鏡も取れ、換気扇もこわれ、備品、設備がこわれてきました。
家の設備機器というものは、やはり、寿命があります。
穴埋めのコーキングもぽろっと取れているし、風呂桶自体は穴がなくても、不具合続出です。キッチンはこわれてはないですが、ステンレスの継ぎ目などにはサビが...
2.30年で住宅機器もしかれてくるのですね。
キッチン、風呂の取替えを考え、まず、メーカーのショールームに足を運びました。
雨の降る晩春の朝でした。
電話をかけて行った方がいいようですが、電話も面倒なので、直接、K社に行きました。
K社で驚いたのは、入って見ていても誰も応対しないことです。ショールームの人はいるのですが、知らないふりのようで、みていていいのか、わるいのか?ちょっときまずいなぁ...なんて思ってします。
そのうちに、なんと、そこにきていた業者の人が少し説明をしてくれました。
なんか...きていいのだろうか...そんなことを思っていたら、ようやくショールームの人が声をかけてくれ、説明をしてくれました。一通りの説明をさらっとしてくれて終わりでした。
もうちょっといろいろと質問をしたかったのですが、なんか...あんまり、およびでない?
そこのメーカーはステンレスがいいかもしれないと思って、期待していったのですが、簡単な説明によると、シンクの位置も決まっていて、そう動かせないようだし、およびでないし、ここのメーカーは却下だなぁと、思い、雨の中、店を後にしました。
その後、S社に行きました。ここの会社はすぐに応対してくれました。説明はしてくれるのですが、説明が、バスガイドさんみたいで、途中でなんだかわからなくなりました。
こちらも聞きたいことがあるのですが、なんか親身になっていないというか、訴えるものが足りないというか、味気ない感じでした。
なんて、キッチンとお風呂はどうだったか?ですね。キッチンは、ここのは細かく収納できるというスタイルで、あまりにも細かいので、途中でわけがらわからなくなったのかもしれません。
ここでもざっと説明を聞きました。しかし、ここでは、見積もりを送ってくれるというので、さっきのK社よりは、お客扱いをしてくれたかなぁ。
でも、一見の客扱いかなぁ。さっきのK社はたぶん-ひやかし-だと思われていたけど、ショールームってこんな感じだろうか。
ちょっと居心地の悪さを感じていました。
実は私は普通の服装で、電話での予約もなく一人で行ったのです。それは、一人で、さもないラフな服装で行けば、そこの会社のお客に対する姿勢がわかるかもしれないと、思ったからです。普通の女の人がひとりで行って、ちゃんと接してくれる...金持ちと思われて、高いものばかりすすめられても困るし...
なんて、考え、一人で行ったのですが、一人でいくと、-ひやかし-と、思われるかもしれませんね。
私としては真剣に考えて、ショールームに行ったのですが、ちょっと、行く気が失せてきたような...
でも、ほかも見てみなければ...今度は、トイレで有名なT社に行くことにしました。
トイレの会社...トイレはやらないが、まあ、行くだけ行ってみるか...そんな気持ちであんまり期待もせず、T社に行ったのです。
続きはまた